シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マッチが決まった時に結果がある程度分かる件
ゲームを始めた当初は、とてもランクマッチが楽しめたのですが
最近はある程度傾向が分かってきて、疾走ビショップやアグロヴァンプなどの時にエイラビショが来ると勝てる可能性がかなり低いので、動きが見えた段階でリタしてしまいます。
ネクロをやってる際は、ビショップが来るととても辛いです。
デッキ自体を否定するわけでは一切ありませんが(私も使いますので)、マッチングされた際にある程度展開が見えてしまうのが、私はつまらなく感じます。
勝率が悪いデッキでも工夫するのも醍醐味なのもわかるのですが、私はほとんどのデッキに均等に戦えるようなデッキで遊びたいと感じました。
前置きが長くなりますが
「ある程度の数のデッキを作って、使いましたがテンポエルフが一番不利・有利の傾向が低く均等に戦える感じがしたのですが、他に均等に戦えるデッキはありますでしょうか?」
これまでの回答一覧 (8)
無理にランクマッチはせずにフリーで遊んでみてはいかがですか?
ランクマッチは受験勉強みたいなもので傾向と予測によって成り立っています。
楽しさや充足感よりもBPを上げるという行為が目的のコンテンツの為、勝率の高いデッキを機械的に使用する事が求められていきます。
TCGはバランス調整も難しく、特色を潰さずに均等にさせる事が出来ないのは数十年前から変わっていません。
ランクをある程度上げている様子ですし、フリーでもランクによって対戦相手が選出される為、プレイヤースキルはある程度近い状態で対戦が可能です。
負けてもデメリットがない為緊張感は無いかもしれませんが、好きなデッキで楽しく遊べるのは間違いないですよ。
均等に戦えるデッキとしてはアグロよりのミッドレンジロイヤルが現環境に適していると思います。
どのデッキにも均等に戦えるデッキならきっと人気が出てきてそのデッキばかりになり、ミラーばっかでそれもそれでつまらなそうだと私はおもいます。
カードゲームっていわゆるじゃんけんみたいなところもあるので、そこが肌に合わないならどうしようも無い感じですね。
一応、デッキに弱点があるってのはそのデッキが支配しきらないようにする、ある種必要悪でもある訳です。
露骨にデッキ相性差が無いのはやっぱりエルフ系だと思います。デッキ相性差でどうにもならないからバレッジを積む人が多いのだとおもいますね。
Shadowverse Logを見るとテンポエルフの他はミッドレンジロイヤルとかになるんですかね。
http://shadowlog.com/trend/2016/42/0/21
自分はコントロールヴァンプが使っていて楽しく、どんな相手でもやってみなければ分からないという気になるので使っています。実際はエルフと超越には負け越してると思いますが。
自分はメアリーを主軸にしたコントロールヴァンプがオススメですよ。
環境がアグロ化してて、アグロヴァンプがほとんどなので警戒されにくく普通に復讐状態にしてくれてやりやすい環境だと思います。ヴァンピィや眷属などのカードも使う為、低PP帯での動きがアグロバットと勘違いされやすく復讐からの回復と破壊が強力です。
超越、エイラ相手でもそんなに引けを取らなかったです。初手からアグロよりの動きを見せて上げたら除去カードをばんばん使ってくれて、こちらのフィニッシャーであるメアリーを生かせやすかったです。勝率は50%弱といったところでしょうかね。
アグロバットと御旗ロイヤルはマリガンに気をつければ対処できました。黙示録←最強ですねこれ。先行だろうが後攻だろうが復讐状態なら問答無用で4Tで盤面リセット笑あとはコントロールなりの動きで。
対戦しててしんどかったのがコントロール系でフィニッシャーの一つにサタン採用してるデッキですかね。出された時の絶望感ハンパないです。それでも相手にディース引かれなければほぼ処理できました。
オススメなんで一度使ってみて下さい^ ^
高コス多めのコントロイヤルか安定すると感じます。5T以降盤面有利ならアドブレ、不利ならオーレリア。そこを起点にツバキ→凌ぎじじい→アレク→レオニダスと各コストごとに高いパフォーマンスをもったフォロワーがいるので始めの4Tさえなんとかできればどんなデッキにも勝てる可能性が見出せます。
疾走ビショップでエイラと戦うときは
カウントを早め過ぎないようにして
進化できるターンに合わせて一気に疾走出すようにすると、回復間に合わなくなるので勝率6割以上キープ出来ますよ。
エイラ相手のときは1ターン目に鳥アミュ出さずにハンドに残しておくなど、相手に合わせて
ムーブを考えるのもシャドバの面白さかと
冥府エルフ安定します!
アグロヴァンプでエイラは結構カモれる印象ですが・・・
本題の方への回答としては、自分はミッドレンジロイヤルが安定していると感じます。