質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エイラの祈祷について

エイラの祈祷は回復するたびに+1能力が発動されますが、ライフ20で回復値がゼロとなってしまう時でも+1能力が発動しています。おかしいのでは?と思うのですがどうでしょうか。

回復値ゼロでも回復したことになるなら、例えば、フォロワーに0/2が殴ってダメージ0でもダメージを与えたことになりワイルドハントなどの対象にならなければならないと思います(実際にやったことないので出来てるなら問題ないです。たぶん出来ないと思いますが・・・)

ちなみに公式に問い合わせましたがお答えしませんとの回答。一応上には伝えるらしいがなんだそれ?って対応。もう少し言い方があるのではと思うのだか・・・。

ようは回復ゼロは回復したことになるのかならないのかっていう数学?文章力?の問題。みなさんはどう考えます?

これまでの回答一覧 (9)

回復していないのに効果が発揮されてる!と私も初見時は驚きました。

必殺には"0ダメージでも破壊する"とありますので、必殺のみ0という数字でも効果が発動する特別な仕様なのだと感じます

ダメージ0を与えてもダメージを与えたと判定されずワイルドハントが効かない以上、回復0も回復していないと判断するのが正しいと思います

揚げ足取りをするようですがこういった事は事前に確認し、しっかりと記載しておいて欲しいですね

他3件のコメントを表示
  • シヴァ Lv.53

    ちょっと私の最初の文章悪かったかもですが、理解していただけたようで嬉しいです(笑) 仕様だからって回答が多かったですが、問題は現状の仕様変更かカードテキストの変更が必要なのでは?って問題提起だったんですけどね。 仕様ならそれでいいからカードテキスト変更してと思います。 ライフ増加がトリガーなのか、ライフ回復効果を受けることがトリガーなのか。 現状は下記ですからライフが回復するたびにはやっぱり合わないですよね。 仕様の変更のほうがバランス良いとは思いますけど(笑) ありがとうございましたm(_ _)m

  • 名無し Lv.3

    ワイルドハントの例えはよくわかんないですけど、例えば今後、「このカードがダメージを受けたときこのフォロワーを破壊する」、とか「このカードが存在するときダメージを受けたフォロワーを破壊する(HSに実際にある効果)」なんて効果のフォロワーが出たときに、エイラと同じ処理だとベルエンジェルで破壊できるの?って言う疑問は出ますね

  • シヴァ Lv.53

    現状、必殺持ちベルエンジェルでゼロダメージでも相手を破壊するのは可能となってます。ということはダメージを受けた判定?。ゼロ回復も回復した判定。なので、あさぎりさんが言うようなカードが出た場合、破壊するのがすじかなと考えます。ただし、必殺はゼロダメージでも破壊するとの注釈がテキストに入っているため、実際にはどうなるかは分からないですよね~。ゼロダメージでは破壊されないなんて注釈入るかもしれませんし。 ワイルドハントはダメージを受けているフォロワーを破壊する能力。 ゼロダメージがダメージを受けた判定されるなら、ゼロダメージを受けた状態になるはず。よってワイルドハントのダメージを受けているフォロワー対象になるのでは?っていう言葉遊びのような私の考え。 ただし、上記のように必殺には注釈が入っています。この注釈もちょっとあいまいで、結局ゼロダメージはダメージ受けた判定で必殺能力発動なのか、ダメージ判定は受けないが注釈により破壊なのかがわかりずらい。ま、プログラムの判定を考えればダメージを受けた判定じゃないかなと予想されますが。ワイルドハントの対象はライフが減っているフォロワーの破壊というプログラムなのでしょう。 この辺のカードや能力の説明文。実際のプログラムの動作が一致してないんじゃないかな?だから説明文を変更するかプログラムを修正するかどちらか行って、分かりやすくするべきでは?ってのが私の意見です。

  • シヴァ Lv.53

    そういえばハースでのメイジの呪文でマナ分のダメージ与える呪文があったはず。あれをゼロダメージで使った場合ハースではどうなるんでしょうね。気になります。あとこのカードが存在する場合、ダメージを受けたユニットを破壊するってカードありましたっけ?探検同盟配信後のプレイのため以前のカードには詳しくないです。スタンダードにあります?あったら持ってないカードだな(笑)

回復は「回復する」という行為で、ダメージを受けているフォロワーというのは「ダメージを受けている」という状態の話なので別物なんじゃないですかね。
「0点のダメージを与える」という行為をしてもフォロワーの状態は「ダメージを受けている」状態に変化していないから対象に取れないという話ではないかと。

  • シヴァ Lv.53

    あ、痛いとこつかれた。そですね~~。ワイルドハントに関してはそうかも。ゼロダメージを受けてもダメージを受けている状態には変化してないですね。 ゼロ回復したことをトリガーとするなら、回復した扱いになるわけで、となると、ゼロダメージを受けている状態になっていると言えなくもない。 ライフの増減がトリガーなのか、ライフの増減をする行為(結果ライフ増減無くてもよい)がトリガーなのか、カードテキストからは分かりにくいため、もっと分かりやすいルール、カードテキストになって欲しいものです。

仕様です。

シャドウバースに物理法則も文章力も関係無しでは?

たまに「エイラが起動しない」なら分かりますが、いくら何でも0回復で文句言うのは如何なものかと。

メールを受けた運営も呆れてるわ

他5件のコメントを表示
  • シヴァ Lv.53

    回復やダメージはライフの増減のことなので、一貫性がなくてはなりません。 ゼロ回復が回復した扱いなら、ゼロダメージもダメージを受けた扱いでなくてはおかしいのです。 ならばワイルドハントの扱いはどうするの?って話です。 なので、ルールの変更かカードテキストの変更が必要なのでは?と思います

  • 限界破裂 Lv.58

    いやいやw運営が仕様としたんだからひっくり返らない。修正かけると色々問題だからしないんだよ。そこまで言わせるなよ。恥ずかしい(*ノ▽ノ)

  • シャドバガチ勢 Lv.21

    最近急激に発生しているエイラアンチの一つでしょう。 この手の質問は相手にするだけ無駄ですよ。ただいちゃもんをつけて周囲を不快にしあわよくばナーフを狙う悪徳な連中です。 終いにはご自分の理解力のなさを運営のせいにする辺りが程度の低さを物語っていますね。 素直に仕様なんだから諦めろと。

  • シヴァ Lv.53

    なかなかやりますなあ。すーぐアンチとか言う程度の低さ。私はカードテキスト通りにルールを変更するか、ルール通りにカードテキストを変更するか必要なのでは?と言ってるだけなのに理解できないんだね。エイラがナーフされるかされないかなど問題ではない。カードテキストとルールが合ってないんじゃないかと言っている。現状の仕様のままでカードテキスト変えるのはそんなに大変なことなのか?

  • 限界破裂 Lv.58

    >>シャドバガチ勢氏感謝します!

  • 過去あらっち Lv.1

    まあでも言葉の使い方はおかしいし、 運営の頭の悪さが出てるよねー。ちょっとは考えろと。 ゼロ回復云々は置いといてだけど。

North16 Lv17

シャドバのゲームプログラム組んでた訳でもないので
どこまでも憶測なのですが
システム内部で「20点を越えるライフは20点とする」という大枠のプログラムがあり
加点すると自動的に計算してゲーム外でプラスマイナス0の計算をしているのではないでしょうか?
例えとして正しいかわかりませんし知らない方だと申し訳ないのですが、
RPGゲームのFFとかで「HP限界突破」などのスキルを見て貰うとわかるとおり上限値を越えたHPの計算はシステム内部上ではしっかりとされていて
それをプレイヤーの画面上に表示するかしないかの選択がされているのだと思います。
回復という言葉を聞くと無くなったものを取り戻す行為と受けとられがちですが。
プログラム的には単純に加点されているという認識なので、このようなことが起きるのだと思います。
ただし、ヒーリングエンジェルを召喚してライフを2点“得ようとした”。の”得ようとした“というところがプログラムのトリガーになっている可能性もありますのであくまでご参考までに。
いずれにせよ「そういう仕様なのだ」と理解するほうが手っ取り早いと思います。
ちなみにワイルドハントは、ダメージを受けたなので
プログラム的にはライフ変動が起きた場合と置き換えられているのだと仮定できますので齟齬はないように感じます。

他1件のコメントを表示
  • シヴァ Lv.53

    仕様なのは分かるんですが、ならカードテキスト変更しなさいと思うのですよ。回復するたびにではなく、回復する能力を受けるたびにと。システム的な判断基準はたぶんそうでしょうけど、カードテキストと合っていない。回復、ダメージについてのトリガーが2重基準かつ必殺能力の注釈。直感的かつ分かりやすいルール・テキストを行ってほしいですよね。必殺もダメージを与えたよりこのフォロワーからの攻撃を受けたとか。

  • North16 Lv.17

    そうですね、仰る通りかと思います。 プレイングルールブックで、ダメージの定義、ライフの定義がないからこういうことになるんだと思います。 お答えしません。という回答についても、ゲームの内部データに関する内容についての質問、攻略に関する質問と捉えられたのでそういう答え方をされたとは思うのですが。 誰のためのゲームなのか?は、明確にしないと不満の種を増やすばかりだと私も感じます。

Stella Lv15

回復はカードにもよりますが、回復量が決まっている。
それが別のカードの効果「リーダーへの回復を0にする。」みたいなので無効になっていない限り、HP20の状態で上限を突破して回復しようとしている→でも上限を突破は出来ないので0という表記になっている。

つまり回復はしてるが表記が0になっているだけって解釈でいいんじゃないかな… 

エイラ強いから何か言いたくなるのはとても分かる(´・ω・`)

  • シヴァ Lv.53

    ちょい違います(笑)エイラは強いですし文句もかなりありますが、ルールもしくはカードテキストの問題です。 文章通りなら回復ゼロなら+1能力発動すべきではないと思うし、回復ゼロを回復扱いするならカードテキストを変更すべきでは?と思うのです。また、ワイルドハントなどとの整合性をどうするの?って話です。 ちなみにゼロダメージではワイルドハントの対象に取れないのを確認しました。 必殺はカードテキストにゼロダメージでも破壊と書いてあるのでオッケーです。

ダメージを受けている相手のフォロワー1体を破壊する。
0ダメージは無傷でかすり傷ですらありません。

エイラが0回復で効果が発動しない場合、
ただし回復量が0の場合は効果が発動しない。の注釈が必要です。

数学でも文章力でもなくただの理解力の問題です。

他6件のコメントを表示
  • シヴァ Lv.53

    回復もダメージもライフの増減の話で一貫性がなくてはなりません。ゼロ回復は回復したことになりゼロダメージはダメージを受けたことにならないのは変です。 理解力というなら、回復能力は受けたがゼロ回復で回復していないことになり、+1能力は発動しないが正しいですよ。

  • ーーー Lv.54

    リーダーを回復する行為に対して+1なんですよ。回復量は問題じゃないんです。ハントはダメージを受けている状態かどうかで判断しており、0ダメージは食らっていないのと同意です。

  • シヴァ Lv.53

    ゼロダメージは食らってないと同義ならゼロ回復も食らってないですよ。 それに、ゼロダメージ必殺はさらにおかしくなりますよね。運営が必殺に注釈いれてるのでルールや公にも問題ないですが、あなたの話ならば運営がおかしい話となります。ゼロダメージでダメージ無いのに必殺で死ぬなんてと。 また、エイラのテキストのどこに回復する行為に対してと書かれてるのでしょうか?回復するたびですよ。回復しなければ回復する能力を受けても発動しないが普通でありあなたの言う通りなら、回復する能力をリーダーが受けるたびにとカードテキストを変えるのが筋です。 私が問題提起としているのは、ルールかもしくはカードテキストの変更です。どちらかが変更されれば問題ないです。

  • ーーー Lv.54

    揚げ足取って論破してるつもりかもしれませんが大多数の方が否定していますよね、それが事実です。必殺は相手を攻撃する行為自体に付随する効果であり体力を1でも減らさないと発動しないとは書かれていません。わかりにくいのは事実かもしれませんが大多数のプレイヤーが納得して使っている以上合わせるのは貴方の方ですよ。

  • シヴァ Lv.53

    分かりにくいのは事実と分かってるなら、なぜ分かりやすいカードテキストに変更したほうが良いのでは?と言うのがおかしいのかな?私はエイラをナーフしろと言ってるのではなく、現状の仕様に合わせたカードテキストにするのか、カードテキストに合わせ仕様に変更するのかどちか必要なのでは?と言ってるだけです。 ルールの解釈は最重要事項です。リアルと違いネットTCGではテキストにどう書いてあろうがプログラムに従うしかないんです。だからこそ余計にルールとカードテキストの同一性が重要で、万人に分かりやすい説明が必要なのではないですか? 論破もしますよそりゃ。的外れな発言してるんですから。大多数の人ってどうやって確認したの?あなたの大多数って何人?とかツッコミどころ満載ですもん。普通の人は興味ないかめんどくさいでスルーでしょ(笑)

  • ーーー Lv.54

    貴方がベストアンサーしている回答ですら「揚げ足取りになる」と仕様として納得しています。貴方のは論破しているのではなく、「論破しているつもり」です。他の丁寧な回答にも自分を否定する内容なら噛み付いて居るようですし論点ずらして粋がっているだけですよ。普通の人がスルーする案件とするなら、スルーしないで回答している人全員が仕様として受け入れている以上、運営にアホみたいな要求をするのは極一部の理解力もなければ柔軟性もない人の証拠。と、こうやって回答することが貴方にとって喜ばしいことなんでしょうね。人生楽しそうで何よりです。今後この案件にコメントは差し控えますのでご自由に煽り下さい。

  • シヴァ Lv.53

    文章全体を見ず一部だけ引用し勝った気でいる模様。あの人はなんと言ってるのか文章読めないんだね。どこかのマスコミみたいだ。文章のつながりが分からない残念な人。 反論できずにいる自分を認められず、他人と普通に意見のやりとりができず、他人を中傷することしかできない煽り人はコメントしないでね。

仕様の問題だと思います。
効果が働いた時点で「回復」という行為が行われます。
その回復値がいくつであれ、それが起こったという事実が
エイラの効果の発動条件なんでしょう。

ワイルドハントの発動条件は、
「体力がMAX値より低い」ときなのではないでしょうか
一回やってみたいですけど、
多分発動しないでしょうね

  • シヴァ Lv.53

    確認しましたがハントは対象に出来ませんでした。ま、仕様のは分かりますしそれでもかまわないのですが、仕様とカードテキストが合っていないと思うのでカードテキストの修正はして欲しいものですね。

ZZZ Lv89

仕様です
ハントは知りませんが、必殺はダメージを与えたら破壊という効果ですが0ダメでも破壊されます
ちゃんと回復できた場合のみってのも駆け引きがあるかもしれませんがビショに自傷がない以上、超越やセラフに弱くなりすぎるので今の仕様でいいかと

  • シヴァ Lv.53

    仕様なのは分かりますが、一貫性が無いのが問題かなと思います。ワイルドハントの対象にならないのを確認しました。 ゼロ回復は回復したことになる。 必殺持ちゼロダメージはダメージを与えたことになる。 ゼロダメージではワイルドハントの対象にならない(ダメージを与えたことにならない) ならば各々のカードテキストを修正すべきでは?と思うのです。ダメージや回復を受けた・受けてないがカードによって基準が違うのが問題です。

類似の仕様は、ドラゴンの「ドラゴニュート・スカラー」などにも見られましたね。あちらは捨てるカードがそもそもなくてもドロー出来ると言うものです。
これはもう仕様としか言いようがありません。諦めてください。
一応、処理としては「0点回復した」と言う扱いです。ダメージに関しては、ワイルドハントやジークフリートは「ダメージを受けている」と言うよりは「最大値よりも体力が減っている」と解釈した方がいいでしょうね。
で、特段にどうこうすべき、とも思いません。
まあ、0点回復でエイラが発動しちゃうのは胡散臭いと思わなくもないですが、それこそドラゴニュート・スカラーなんかもそうですしね。
エイラが0点回復で発動しなくなると、相手が殴ってくれない限り使えない…となるので、そういう意味でも仕方ないと思います。
このゲームではそういう処理をする、と覚えておけばそれで済む話だと思いますね。ちょっと直感的ではない気はしますけれど。

他3件のコメントを表示
  • シヴァ Lv.53

    スカラーは攻撃するのが能力発動のトリガーのため、手札があろうが無かろうが能力は発動します。 ま、仕様なのは分かるんですが、なら、カードテキストを変えなさいと思うのですよ。直感的でないと思うのは大事と思います

  • シヴァ Lv.53

    スカラーは攻撃するのが能力発動のトリガーのため、手札があろうが無かろうが能力は発動します。 ま、仕様なのは分かるんですが、なら、カードテキストを変えなさいと思うのですよ。直感的でないと思うのは大事と思います

  • えるす Lv.97

    スカラーじゃなくて黄金竜の棲処の方がよかったでしょうか?どちらにせよ、ああいう効果は「手札を捨てないとドローが出来ない」と言う処理の場合も、他TCGでは多いのでちょっと特殊な感じはしますね。 直感的ではない、とは思うんですがエイラに関しては「それ以外に書きようもない」と言うのもあり、諦めて覚えろとしか言いようがないと思うのですよね。そもそも、ヒール行為が「0点だろうがヒールはする」と言う処理さえ覚えていれば、十分納得の範疇ではありますしね。

  • シヴァ Lv.53

    棲みかも似たようなものですよ。あれは永続効果。場に存在することで能力が発動してます。カードを捨てることが能力起動の条件ではありません。 これはどこが能力発動の条件でカードテキストにどう説明されているのかが問題なのです。 回復する、ライフの増加が発動条件なのか。 ライフ回復する行為が発動条件なのか。 実際には下記となっており、回復したかしなかったかが条件となっていない。 ならば回復するたびにというカードテキストはおかしいのではないかと。 ライフ回復の効果がリーダーにかかるたびにならほぼすべての人が納得するでしょう。 ルールを変えるかテキストを変えるかどちらでもかまわないですが、テキストとルールが噛み合うよう直感的に分かるように修正はしていただきたいものです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×