質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
うめ Lv16

リセマラ終了後のデッキについて

リセマラでレジェがファフニール、ケルベロス、オーレリア、フォルテが当たってデッキ作りにミッドレンジドラゴンの格安デッキを作ろうと思ってもエーテル?に変える物がレジェは強そうなやつみたいなので変えられないのでエーテルが足りなくてデッキが作れない場合はどうしたらいいのでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

まずストーリーを6話くらいまでクリアすればパックとエーテルがもらえのでまずはクリアします。特にドラゴンの6話かな?でクリア報酬としてドラゴンウォーリアーが手に入るので絶対に手に入れましょう。
どのドラゴンデッキでも優先して入れられので労力の割にとても優秀なカードです。

んで格安ミッドレンジドラゴンが作りやすそうなのでPP上げに必須なアイラをノーマルカードですので3枚作ると良いでしょう。

で、サタンとガブリエルが配布されていると思うのでそれらをデッキに入れるのもありだと思います。
ガブリエルをミッドレンジドラゴンに入れるのは好みの問題ですのでデッキをある程度回していらないかなぁ…と思ったら砕くのもありですな。

他だと…CPU戦をソロプレイで出来るので倒すと、ルピをミッションでゲット出来るので、デッキ慣れするついでにやると良いかと思います。
こんな感じかなぁ

他1件のコメントを表示
  • うめ Lv.16

    御回答ありがとうございます(*´∇`*) ミッドレンジドラゴンの格安デッキ作れたので頑張ってみます(*´ω`*)

  • ばっしぃー Lv.12

    おーおめでとうございます! 圧倒的なドラゴンパワァー!でシャドバを存分に堪能してくだせぇo(^▽^)o

ゴールド以上砕くのは悪手だと思うわ、砕くなら取り返しやすい(後々勝手に余剰で砕ける)銀までにして、2pickで稼いで充てるのがいいんじゃないかと

私がしていたのは、作る気がないデッキのカードはバッサリ解体します。
正直この様な方法はするべきではないと思います。
何故かと言うと作ろうと思った時に前残ってたカードがなく作るのが大変だからです。
私は強いリーダーはあまり好ましくないのでリセマラの時に当たったマーリンがあったのもきっかけでウィッチにしました。
でも、流石に超越などない時などでは無理を感じました。その時この方法を使ってました。現在はウィッチのみで殆ど戦ってますから、新しいデッキを作る時はテンプレデッキに見ないものやこんなカード入れないと思うカードを砕いてます。(例外あり)

ofrero Lv500

とりあえずストーリーを6章まで進める(出来れば全部、相手はそんなに強くない)
7以上は結構強め
一応デフォルトでも勝てない事はないらしいので2pickチケット目当てに頑張るのも○
(2pickチケットは実質パックチケット)
→そこそこルピが溜まる筈なのでパック開けるなり(時間があるなら)2pickで練習がてらルピ増やし
(2勝でとりあえず元は帰ってくる 4勝以上でパックに加えてルピが増える)
→不要物分解

  • うめ Lv.16

    御回答ありがとうございます(*´∇`*) とりあえずその通りにやってみます(*´ω`*)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×