シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
収穫祭修正について
製作者側の意見としてのフェアリーなど手札増やして運命で捨てて、冥府でとどめという冥府エルフが現環境では突出して強い。そのためキーカード?となっている2コストのスペル、収穫祭のコストを上げて弱体化を図ろう、冥府を出にくくさせようという考えという認識で私の意見を述べさせていただきます。
まず、賛成か反対かでいうと賛成です。よく冥府のほうを修正すべきとありますが、そうすると冥府ウィッチなどほかのデッキにも影響があるためあまりよくはないかと。それに4コストにしたとして、はずす、もしくは、枚数を減らすと思うのですがそれでエルフの勝率がガクッと落ちるとはあまり思いません。自分自身エルフ使ってみて、収穫祭ひかなくても勝てること多くあります。(A帯です)
そもそもエルフは冥府でなくともリノセウス、エンシェントなど優秀なカードがありますし、これからのパック追加のカードによっては戦術の幅が広がると思います。
とはいえ、収穫祭修正するならもっと他に修正すべきカードあるだろう・・・って思ってるのも事実です。
ネクロの死の祝福、ファントムハウル。あとはサタンですけどこれは修正しなさそうですよね。
これまでの回答一覧 (2)
個人的には収穫祭は、あったら強いが無くても勝てる物だと思います。実際エルフを相手にした時に収穫祭が無くても余裕で手札7〜8を運命で捨てている印象があります。なので質問主には賛成です。
修正のカードのついてですが、サタン・冥府が多いのはカードプールがまだ狭い関係でフィニッシャーに欠けるデッキが多いので仕方がないと思います。また、最近サタンの弱体の質問が多いですが普段ウイッチを使っている者としてはサタンが出てきたところで、超越なら十分ワンチャンありますし、秘術ならノノで耐えながら、冥府張って勝つ事もあります。又カードプールが増えてフィニッシャーが増えれば、採用率は低くなると思っています。なのでサタンの弱体は必要ないと思います。
ネクロのカードについては、両方共出てくるカード一枚は弱いので事前に盤面を有利にしといて、守護を立てて対処するか、事前に全体除去を手札に握っておけば対処できます。
後は超個人的な希望ですが、このゲームはフィニッシャーが不足している、もしくは、冥府・サタンに頼らざるをえないが面白いコンセプトのデッキが多いと思っています。(秘術、魔導、カウントダウン等)なのでそれらのデッキに中コスの有力カードとフィニッシャーの追加をして欲しいと思っています。修正希望としては、マーリン以外のウイッチのレジェンドと、天翼(笑)です。
収穫祭が強かったのは一度出してさえしまえば永続的に効果を発揮し続けるところであり、出てて来るタイミングが遅くなる+出したターンに効果を発揮しにくくなるって点では妥当だと思ってます。
修正と言うか各リーダーで大きくレジェンドに差があるのとニュートラルが凡庸性と言う点でアシストの領域を遥かに超えてしまっているのがデッキ構築の範囲が狭まっているのかと感じます。