シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
tier1のジレンマ
tier1デッキ使いたいけど、ナーフが怖くて使えずに、tier2、3を普段使ってます。もちろんtier2とかでも勝てるのですが、やっぱり自分も最強ムーブやってみたいし、大型連勝もしてみたいです。
私にtier1デッキを握れる勇気をください。
これまでの回答一覧 (10)
ナーフは「損したな」で済むが、過ぎてしまった時間は取り返しがつかない。
使いたいデッキを使えないまま環境が終わってしまったら悲しいぞ。
Tier1もTier2も全部つかえばよいのでは?
ナーフされてもエーテルはそのまま返ってくるし特に何も怖くないのでは…?
自分も普段はtier2以下を好んで使ってますが、理由としてはミラーが凄く嫌いっていうのが一番。それとなんとなくtier1は握りたくないって気持ちが二番。(ナーフ前はウキウキでAF使ってたけど、ナーフ後でAFが環境取ってからは使わなくなった)
とりあえず深く考えずに使いたいデッキを使えばいいんじゃない?と言うかいくらtier1握っても練度は必要だから、そう簡単に大型連勝できるもんじゃないよ。
あ、因みに今自分はバーンドラゴン握ってます。インフレでぶち抜くの楽しいよ!(布教)
AFとロイが無理すぎるけど
ナーフが怖いのなら、むしろ逆では?
ナーフされるほど強いのだ、ナーフされる前に使わなくちゃもったいない。
自分も結果的にはteir1使わない理由として、圧倒的にミラーマッチが増えてMPが増えない。
まぁ練度、理解が低いって言われればそれまでなんですけど、ミラーだと先攻、後攻の有利不利を覆すのが難しく、負けた理由を後攻とか引きのせいにしがちなんですよね。
いつも心に「ワクワク」を持ち続けるんだ!
ティア1(ヴァンガード)を握り、相手が苦悶する表情を想像(イメージ)しよう!
その領域を乗り越えた時、
お前にフォースの加護があるであろう。
簡単な話だ。
使いたいデッキ、全部使えば良い。
t1も、t2も、ネタデッキも、エーテルの許す限り、お財布と相談できる範囲で、全部試せば良い。
レイダーが逃げ切りそうだし大丈夫でしょ。AFもtierGODからtier1に落ち着くぐらいで済むだろうし
過去にトリニティモンスターズ3枚光らせた翌日にナーフ決定したこともあったけど、あんま後悔しなかったし大丈夫
今回の秘術みたいにナーフされなくても他クラスのナーフで環境が変わって弱くなるケースもあるのでどのデッキもリスクはあんまり変わらないですよ
私は敢えてtier2使ってますね。tier1はデッキパワー高すぎてつまらないしtier3は逆に低すぎてつまらないから2が一番面白いと思ってます。