質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ウィッチクラス

毎度毎度、ナーフされても何かしらのデッキタイプがtier1に残るクラス
そろそろクラス全体ナーフしよ?
質問は進化ウィッチに確定有利取れるデッキない?

これまでの回答一覧 (10)

処されるとしたらギルド会議が真っ先にされそう
そろそろ1コスはいくら条件付きでももうちょっとよく考えてデザインしてほしい。コスト安いくせに能力盛り過ぎはやめなって。そしてその条件が達成しやすくなるのを追加しまくって手軽にするから…

(確定有利は)ないです

他1件のコメントを表示
  • Lv.41

    クロノ来るまではいいカードだったじゃねぇか やるならクロノにしてくれ 進化権回復するのが良くない

  • ななし Lv.98

    いまの進化ウィッチにクロノなんて入ってません。つまり悪いのはクロノじゃありません

そもそもウィッチのカードがナーフされたのミラちゃん先生以来なんですがそれは

檸檬 Lv87

確定有利取れるデッキはないですねぇ
ただセッカエルフや機械ネメシスは比較的有利に立ち回れるから、どうしても進化ウィッチが許せないならこのデッキで頑張るしかない
実際先日のRAGEはこの2デッキが居たせいで、結果的に進化ウィッチの勝率が1番悪かったし

進化云々よりローテはマイザーが落ちればウィッチはある程度落ち着くんちゃう?(半分諦め)
でも今後のために

スペルブーストコスト-1(ただしコストは1より下がらない)

せめてこれだけはやって欲しいゾ。

  • ドラクロ Lv.32

    マジでこれ。せめて下限はつけてほしい

守護が少ないので、モノヴからはそんなに苦手意識のない相手ですね。

同じデッキを使えば実質勝率5割だぞ!!

真面目に言えばヴとドラはかなり勝率高いと思う。
特に安寧抜いてる甘えのある構築とかだと序盤に高スタッツ横並べしてランプ気味に動くだけで盤面処理しきれずに負けるとか有るし。

  • 絶滅の不毛・カミガネーゼ Lv.137

    ヴァンプは明確に進化ウィッチに不利付いてるんだよなあ。ドラゴンは今3種類いるからどれのことか分からんけど、どれにしても安定して勝てるとは言い難い

個人的に回していて守護ビショップが確定有利に近いかなと思いました。
ウーノの解放奥義が発動できると進化ウィッチだと小刻みな打点が多いのでほぼ勝てます。
ただ今はいないんですけど、フュンフ型は1回の打点が高くてちゃんと守護並べてないと抜かれる可能性はあります。
画像の構築でランクマで7連勝くらいは割と簡単にできたので普通に戦えるんじゃないかなと思います。

他1件のコメントを表示
  • ドラクロ Lv.32

    守護ビショはキツイと思うけどなぁ…盤面はヴィンセント置かれただけできついし、こっちの打点に対して相手の回復量が半端ないから勝てるビジョンが見えない。

  • エヴァ Lv.5

    打点を出して勝つ必要は特にないと思います。 ウーノの解放奥義が発動した段階でどうやってもotkはできないので、回復さえしてれば耐え切れます。 もしも回復しきれない場合はホーリーセイバーを使えば確実に1ターンは延命できる上にワンチャン盤面も残るかもしれません。 耐え切れば進化ウィッチの方がドロソが多いので相手のデッキが先に切れます。 まあ、だいたい2枚目のウーノの解放奥義が発動した段階でリタイアされるので、デッキ切れまで耐えた事はないのでおそらくとしか言えませんが。

Harurun Lv80

進化ウィッチに有利取れるデッキって、進化ウィッチがOTKするよりも早い段階でOTKができるデッキになると思うんよ。
AFとかは有利取れてると思う。
ほんと今の環境OTKできないデッキ人権なさすぎてな…

  • はさみ Lv.115

    AFは慣れないと無理だけど多分有利だよね、ギガス置かれればあたり先作りたくないけど進化しないといけないから絶対面出ちゃうし

退会したユーザー

まあ来期もTier1だったらあれだけどラスワのがよっぽど長かったし
アディ以降Tier2になってくれれば別にって感じ

そろそろ処されそうな気がする

質問の回答は確定有利は無い。微不利はセッカエルフあたりがついてる。
他ラティカとかスペブとかが回った方が勝つゲーしてる

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×