実際ランクマで使うデッキって自分で作ってる?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

実際ランクマで使うデッキって自分で作ってる?

(俺は1から作っては)無いです。

これまでの回答一覧 (10)

退会したユーザー

やる気あった頃は0から自分で組んでたし、むしろマイオナって呼ばれる遊び方してた

最近は遊ぶ余裕ないくらいインフレして、テンプレ見て自分好みに調整するようになったな。遊べないゲーム

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    暇な時のマイオナして勝った時の楽しさはマジで沼だよなー

それはどれくらいのラインからを「自分で作っている」と表現するかによりますかね。

①デッキを作る上でのアイデアやコンセプトからして巷に広まっていないようなオリジナリティのある独自のものでデッキタイプそのものを生み出すレベルのもの

②デッキコンセプト自体は存在しているし、その意味では完全なオリジナルではないが、マイナーなコンセプト故にネット上でもろくに情報がなく結果としてほぼ全て自ら構築するような形になったもの

③あるデッキの動きの一部を見て、そのシナジーはいいなと思い、いくつかのアイデアは参考にするが、取り入れるのは自分が考えた一般的ではない全く別の形のデッキとしてのもので、大半の採用カード方針は自分で考えたもの

④デッキ自体は一般にも普通に存在していて、方向性やアイデアはそれを参考にしたりはするし、デッキの大体の採用カードや採用枚数は、対戦相手の動きや、ネット等で特にそれを調べようと思ってなくても自然に目に入ってしまった分で大まかに分かってしまっているが、細かい部分の具体的な採用カードや採用枚数は可能な限り見ずに、大半は自分で考えたもの

⑤元になるデッキ自体は公開されている特定のものを参考にしたが、そこを出発点として自分流のアレンジを加える形で一部カードを入れ替えたり枚数調整をしたりしていった結果、大きく元のデッキとかけ離れてもはや別デッキとなったもの

⑥公開されている特定のデッキを参考にしたもので、原型はほぼ残したままだが、丸ごとそのまま使うのは何となく嫌だったり、あるいは環境メタや好みだったりで数枚だけ入れ替えたもの

⑦公開されているデッキを全く弄らないそのままのもの


デッキ作成は大まかに分けるとこんな感じだと思いますが、どこからを「自分で作った」と表現するかは結構人によって分かれそう。

ちなみに自分は②~⑥の混在って感じですね。
どれも割とありますが多いのは③、⑤あたりでしょうか。

勝率を上げるのに苦労する時もありますが、ついオリジナリティのある構築を求めちゃうんですよね…

ランクマ用のは基本コピって暫く回す→しっくりこないカード入れ替えってカスタマイズ(改悪)してく感じ。
フリマは1から組む事が多い、けど建造中に遥かに出来のいい同系統デッキ紹介されてへこむまでがセット

作ってますね。なんなら作る為にサイトや動画見るんじゃなく、それを真似する人多いので対策する為に見て対策札刺したりします

TerraSap Lv98

基本はよくあるリストでまず作ってそこから組み換えですね。
完全新規のアーキタイプなら1から組む。

使い分けは大事。

null Lv111

コンセプト上のデッキ名は同じでも自分で1から組むのが普通じゃないの?

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    ローテでラティカ出来た時とかそうだけど「やろうとしてもカードプール的に同じデッキにしか出来ない」みたいな状況も有るし…

作っていますとも。
一から作ることもあればコピーしてアレンジすることもあります。

ちなみに私が作るパターンはこんな感じ。
①どうしても試したいカードがある場合
 (大体弱い)
②①のカードを色んなクラスで試す場合
 (どハマりすることが多いけど強くない)
③相手が使っていたデッキを真似て作る場合
 (なんだか違うなぁってなって結局崩す)
④withのトップデッキをコピーする場合
 (強いけど面白くないことに気付く)
⑤④のデッキをアレンジする場合
 (今あるのはこれが多い)

馳夫 Lv278

目的によるけど、グラマスを目指すならまずはコピーかな。

ただし、そのデッキでランクマを回して対戦相手のデッキなんかも見て自分に合うデッキの選択(変更)をする場合は多い。

環境で自分が使えるデッキが決まったら勝率安定のためのデッキの修正や調整をする。
(この辺が個人個人の個性として出てくると思う)

新パックすぐの新環境を回すなら0から組むかまだ使えるデッキを改修して使う。

今のシャドバは自力でデッキを組んでも、運営によるデザイナーズデッキの性質が強いからキーカードや中心となるカードの選択は収束しやすいので、情報の流通と相まってデッキタイプは似たのが増える(グラマスを目指す範囲なら弱いカードを中心としたデッキは淘汰されると言っても良い)。

しかし、私が1年間(4期間、連続している、今は別ゲームがメインなので半年前までの1年間になるけど)グラマスになった経験から言えば、私は最高がティア2でティア4やティア外のデッキを使ってグラマスになっているので、自分の勝率に関わる得手不得手を理解して環境での自分がポイントを稼げる構築を考えて行ければ、上位のティアのデッキにこだわらなくてもやりようはあると思います。
(私の場合は右手力が弱いのでミラー戦を避けた方がポイントが稼げると言った事情もあります)

長文失礼しました。

退会したユーザー

作ってます。
というかデッキ作るためにシャドバしてるまである。

アンリミ専なのでランクマデッキを新しく組むことが少ないですが、基本他人の構築は見ないですね。テンプレデッキを組むのを嫌っているのでよく見る強いデッキとコンセプトが近いほど好みで変なカード入ってたりします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×