シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新カード ドラゴン レジェンド ローウェン
ソース 英語版ローウェンの声優の人
https://twitter.com/JoeZieja/status/1426405641820639238?t=QeVox8VOoqqsS_iqTMTZUg&s=19
翻訳頼んだ
感想どうぞ
これまでの回答一覧 (25)
家族守れなさそう
間違ってたらごめん
本体
突進
ファンファーレ 手札に黒龍の呪いがないなら、黒龍の呪い1枚を手札に加える。
エンハンス5 龍殺しの槍1つを場に出す。
黒龍の呪い
自分のターン終了時、手札の黒龍の呪いが1~3枚なら、以下の能力が発動。
覚醒状態でないなら、公開し、自分のリーダーに1ダメージ。
PPが10なら、公開し、ランダムな相手のリーダーか相手のフォロワー1体に2ダメージ。
龍殺しの槍
カウントダウン2
このアミュレットが場にある限り、自分のリーダーは「自分のフォロワー、スペル、アミュレット、リーダーが与えるダメージを+1する」を持つ。
ラストワード ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
これ翻訳通りならとんだゴミ掴まされたな
ただでさえ今期ローテでもアンリミでも目立った
活躍無かったのにこれは酷いな
素直にPPブーストくれりゃ良かったのにさ
-
魅惑の狐姫ダッキ Lv.25
これファンファーレでローウェンの咆哮持って来てくれたらデメリットあるかわりにテンポロスしないブースト要員になったのに見れば見るほど使い道ないなローウェンぽさもドラゴンらしさもないゴミカードと呼ぶに相応しい
竜爪をテンポロス減らして同コストで出せるってのはそれと比べれば一応パワーアップはしている。
しかし、ローテでもそも竜爪の使い道が微妙ってのが。
一応グリームニルがひでーことになるが。
呪いもいらんデメリット抱えているし、複数枚持ってても10PP効果が重複するとはいえ、ローウェン自体がその呪いを重ねて入手できないという謎の噛み合わなさ。
しかも対象が不安定。
なんか見落としてる?抜け落ちてる?
それともゴールドが何か関係のある効果?
そんなことを考える変なデザイン
-
退会したユーザー Lv.89
進化ドラ採用、ローウェン槍→慈愛4+グリー15+呪い3、ローウェン槍慈愛4+呪い3→グリー15グリー15+呪い3盤面の上からゴリ押し。この辺が現実的な使い方かなぁ。10PP速度とローウェンを早い段階では微妙に使いにくいのに目を瞑ればグリームニル1枚でも〆火力出せるのは魅力的ではあるが
-
退会したユーザー Lv.89
あ、ローウェン槍慈愛4呪い3→ゲオ5ゲオ5呪い3でも20点飛ぶか。何にしても10PP速度と手札を整える力次第でローウェンも伸びるか
-
じゃみ Lv.207
グリームニルを顔面に当たるたまに盤面空にしないとならないですが、慈愛のみで盤面取れる相手、今のローテにはほぼおらんですけどね。今のプールで自然進化ドラやってて、ローウェンがいるかと言われたら役に立つ前にノイズになる可能性の方が高いので微妙かと。自由枠にピン刺しくらいならまだなくはないですが、打点になる可能性の低さ、手札枠を1埋めるくらいなら時間稼ぎのフェニックスが優先されると思います。
アレ過ぎて、実はppブーストついてるんじゃ?って疑って確認してみたけど、マジでコレだけ?
いや、4点突進+2ターン龍爪後ランダム破壊+実質リーダー付与のランダム2ダメと見ればそんなに弱く無いのかもしれないけど...
既存カードとのシナジーも思いつかないし、軸になる感じでも無い、外れアディ枠って感じが強い気がする。
これ呪いこのままでホントに大丈夫?
pp10の時のランダムダメの値が「自傷した回数分」増えるくらいした方が良いんじゃね…
流石にゴミ屑だし、もし他にこれ加えるカード増やして、変な軸でカードプール埋めだしたら相当やばいような。バフドラの始まり以上に叩かれそう
-
mill Lv.13
あまり評価が芳しくないイリスすら効果が自己完結しているのにローウェンの呪いだけは一切のシナジーが無いのがガチで翻訳ミスを疑いたくなる感じですよね…いっそこれなら効果アミュだけでよかったんじゃね?っていう
弱いと思うわ。どっかでローウェンの咆哮加えてはダメだったのかな。
エルロイの使いやすそう感と、ビショドラの使いにくそう感の差がすごい、というのが現状の感想…
思ったより酷評なのね
確かに呪いの効果は微妙だと思うけど、龍爪自体は元々置ければ強いアミュだったし、その弱点だった置く隙をある程度カバーしてくれるなら悪くないカードだとは思うけどね(悪くない程度のカードが今の環境戦っていけるのかって言うのは正直あるけれど)
てか、リーダーカードは全部進化時効果持ってるんだと思ったけどそういうわけでもないのね。これに関しては何かしらつけてくれても良かったんじゃないか?
アリサは弓とゲイル込みで出したターン終了時に4/2(6/4)
エリカは自己完結出来る範囲までの効果で進化後7/3
ローウェンは槍の効果で実質4/2(6/4)
イリスは2/4(4/6)
メインリーダー達は攻撃力/体力の合計10が目安で歩幅合わせてるんかな
呪いってこれ手札にある間毎ターン効果発動する認識でいいのかな?
PP10で手札に呪い3枚場に槍、っていう状況まで持っていけたら強い…けどデメリットが大きいな。
それはそうと竜爪グリームニルという懐かしいワードを見かけて少しほっこりした気持ちになりました。
助かる
え、弱っ…
自然軸疾走バフドラ
偶数を3点疾走2種類6枚のみに絞る。
4Tまでに1ブーストして5Tテンペスト進化
6Tエンハローウェンで呪い3ダメプレイヤー+ナテラで疾走引き込む
7T疾走2枚で14~16点、呪いもプレイヤーに飛べば合計20点以上
夢のまた夢
何と言うか…クセがすごいな
弱そうに見えるけど、竜爪置けてればグリームニル15点+呪い3点だからグリームニル1枚でほぼほぼリーサルまで持ってけるって強いと思うんだよね
でも10ppじゃない時にエンハしたら呪いで2点自傷するのは結構やばいデメリットだから使われないのかな?
龍槍の効果は使い道ありそう
龍槍ーグリムグリムで30点ばらまきだから雑に進化に入れてみるか
それはそれとして
弱いかも知れないけど
ヴァイディとローウェンを入れたストーリー再現ドラゴンで遊びたい
10ppまでデメリットはあれど役に立たないスペル、エンハンス5かぁ…
正直弱いと思う。ディスカがある時ならばワンチャンあったけど、イリスと違って単体だとほぼいらんくて、シナジーも見えないカードを貰ってガッカリ
今のドラゴンがほしいのは汎用ドロソなんだよローウェン
竜呼びの笛強化ありがとうございます
今後のパックで自傷ドラでも作る気かね?そうじゃないならただのレジェ枠潰し。
せめてタイプ自然でも付いてたら、少しは使い道もあったろうに、これはなぁ…。
普通に面白そうなカードだし、ケツドラに入れたら活躍してくれるんじゃないか?
カード自体は強いかどうかと言うと今のところどうだろう? みたいな性能か。
10PPなら2点、竜殺しを合わせて毎ターン3ダメを無償でばら撒けるし顔にも行くからダメージソースとしては十分。
だが、いかんせん10PPは7ターン目か8ターン目くらいと考えると、うーん普通か?
デメリット効果や効果は強いがエンハンスが思いなどなどちょっと遅めで重めかなーという気はする。何か呪いでコンボ要素がちょっと欲しいが、何かあったろうか?
呪い自体は他にも入手手段を増やしそうではあるが。今だと手札に1枚しか来ないから、星あかりのなどのコピーカードないと複数握れないし。