質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

あれ、アクセラエルフ強くね!?!?!?

妖精の開花のおかげで「喝采の獣使い」を『2AoE持ち8/9疾走』として運用できるようになったってのと、
マドロス→パスチャーで一気に進化稼ぎつつ盤面の打点を生成出来て、
今まで「進化権使い切った時にエリンが手札で腐る」って現象も『開花の無料進化効果』でケア出来るようになった。

エリンに進化権残さなくても良くなったって事は『エリン以外にもガンガン進化権切って盤面とるムーヴしてEP切れても問題ないデッキになった』って事だから「ルシフェル」を3積みしてもコストダウンがされ安くなってるし。

「妖精の開花」が来たお陰で「パスチャーか喝采を疾走させつつ盤面の守護はルシフェルで処理する」リーサルルートが開拓出来たアクセラエルフって普通にランクマで戦える様になったと思うんだけどどう?
※一応デッキレシピ付けとくので良かったら回して感想下さい。

これまでの回答一覧 (5)

fuhafuha Lv177

自分は少し小回りが利くようにしてる。リノに妖精の開花とシャムシャマでかなり打点出るからおすすめ。

じゃみ Lv207

普段エルフを使ってない身ですが、キャンペーンミッションの為に使用させて頂いた感想です。

2コス帯が少なく、序盤に物凄く弱く感じてしまいました。

当たった相手にもよるのでしょうが、特にアグネクが厳しかったです。

また、その他にもフォロワーが+アクセラで出す兼ね合いから、それぞれのコスト帯で使えないジレンマが凄かったです。

と、アクセラエルフに慣れてない人の意見でした…回れば楽しいとは思いましたが、ルシフェルが結局疾走出来ないのでどうなんだろ、って場面も何回かありました。

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    先行なら2tラミエルかコッコロも出来ますが確かにこの構築だと4~5ターン目までの遅さは否めませんね…ブロッサムアーチャーか弓リノ入れてもいいのかもしれません

アクセラ特化でやっていたけれど、開花をリーサル用として温存していると、イマイチ勝ち越せないので異形なりルシなりルヴァンなりのサブプランは必須という遺言を残しておきます。

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    ゼルガネイア採用すれば10ターン目に4バーンで勝つを目指せるので微妙に勝率が上がると辞世の句を述べておきます。

自分はこんな感じですかね。エリンは枠と狼3の影響で抜けました。有利対面多くて不利対面ほとんどないとかさいつよすぎる。
ルシフェル3枚光らせたまま腐ってたのでルシフェル入りも試してみます

dcet Lv26

自分は今はこんな感じで遊んでます。
ローフラは中盤の処理強要と打点要員のために入れてます。進化権回復のおかげで8/8で立てやすく、ゼルガなどの破壊効果に対して破壊耐性が刺さることも割とありますが、手札に開花とか対空とかと一緒に三枚被った時とかにエンハンスが邪魔で問題になることはありますね……。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×