質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
No.12 Lv3

復帰勢です

数ヶ月ぶりにシャドウバースを開いて少し触ったらちょっとだけ面白そうだったので復帰したいのですが、
パックは次出るのを引くとして、覚えとかないといけない知識とか増えましたか?また今一番強いクラスはなんですか?

これまでの回答一覧 (3)

(ほぼ)全クラス
融合:指定されたカードを消費して能力が発動する、もしくは発動する能力が強化される。
ユニオンバースト(UB):経過ターン数がユニオンバーストの値以上であれば発動する能力。ユニオンバースト数は進化するごとに1下がる。
自然タイプの追加。

ロイヤル
レヴィオンタイプの追加。ウィッチのマナリアタイプと同じで同タイプ内でのシナジーが中心。兵士や指揮官とシナジーがないので構築の際は注意。

ウィッチ
土に関係しないアミュレットパーツの追加。自然軸がアミュレットを利用することもあり土に関係しないアミュレット操作カードが追加されている。そのため土デッキを作るときは「土」っていうキーワード検索をすると有用なカードを見逃すので注意。

ネクロ
元の攻撃力又は体力が1であることを条件とするカードの追加。

ドラゴン
ディスカード軸が復活。

ヴァンプ
渇望:このターン中にはカードを2枚引いてる(ターン開始時のドローを含む)
狂乱:自傷を7回以上行っている
という2つのキーワードの追加。

ネメシス
アーティファクトをデッキではなく手札に加えたり場に直接出したりするようになった。パラダイムシフトという破壊されたアーティファクト数に応じてコストダウンするカードの追加。

一番強いのは機械ヴァンプ。ただ次でスタン落ちのカードが多いのと、機械/自然というおそらく今期で終わりのコンセプトのため今から作るのはやめた方が良い。

退会したユーザー

これ覚えとけ!ってのは
今期アディショナルでスキンカード追加されて
来期以降もそうなることが予想されるので
パック引くときや天井到達するとき注意
って感じかな・・・



今一番強いのは自然ドラゴンって言われてて
その自然ドラゴンのローテ落ち被害は
ドラゴニックコア(割と痛そうだけど)だけなので
来期も強いのではないか?と言われてますね
テンポラリーデッキで自然ドラゴンが良いと言われる所以ですね
入ってるカードもあと半年は使えるカードばかりですし
特に考え無く強いデッキ使いたいならばドラゴン貰い得です

ただ、自然ドラゴン君は登場したVECから
パック出る前は毎回のように
次期の最強デッキだろ!って言われるんだけど
だいたい、他のデッキが実は・・・って感じでトップになれず
トップだったデッキが弱体化されたり
自然ドラがアディで強化されたりするとトップになります
VECのときは、アニエスが
ULCのときは、クオンが
WUPだと、ダミアンとプレシオ君が
最初は最強デッキでした
自然ドラゴンが上がってくるのは
・自然Bナーフ→アディティラノ追加
・環境進んでクオンメタのコンエルが出た→アディDJD追加
・ダミアンとプレシオ君ナーフ
などされてからです
つまり、来期もそうなるかもなーという予想

まあ、Tier2は硬いとは思うけどね
ただ、予想される逆風として
自然ドラが有利に戦える相手のコンエル君が
ローテ落ちで死ぬかもしれないってところですね・・・
今のところ致命傷受ける予定なので代替カード来ないとご臨終

他1件のコメントを表示
  • ソフィーナちゃんスキン不可避 Lv.40

    自然ドラはメタゲームの結果というより構築のブラッシュアップで上がってきません?(例、uclア後のub搭載、今環境のディスカ混合) カードを拾える幅が異常に広いので、割と最適構築までに時間がかかるイメージ。

  • 退会したユーザー Lv.327

    都市自然Bと機械エルフには勝ててないよ。やってるゲーム違う。都市自然Bのときはそもそもティラノ実装されてないから序盤の動きで完敗してたし、機械エルフに対しては、純ディスカは回復と除去両立してたから抗えてたけど、自然ドラには回復カード積む余剰が無い。最適構築ができたとかではなく、そもそも足りてないカードの追加や敵の弱体化で戦えるようになった。クオンのときは複雑だったから正直環境よくわからんが、コンエルが出たというのは明らかにドラの相性の立ち位置的に大きいからメタゲームで地位あげた部分は大きい

Orange Lv128

ヴァンプに狂乱と渇望が追加された

狂乱→自傷回数が7以上なら(ヴァーナレクなどに能力名がついた)

渇望→最初のドロー以外で1枚以上ドローしたら能力発動

新能力・融合が出た

1カードにつき、各ターンに1度、手札にある条件を満たすカードをそのカードに混ぜることで効果が発動

くらいですかね、何を警戒するかとかは環境次第なのでその時々で覚えるしかないですが、正直環境終盤なのでそこまでして覚える必要は無いと思います
なので新能力を覚えるでいいと思います
ただヴァンプのネレイアというカードは恐らく今後も使われるパワーカードなので覚えておいた方がいいと思います
今環境はヴァンプとドラゴンですかね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×