シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (1)
まぁ、利点の組み方が他のクラスより強く出来ているからね
ヴァンプなんかは闇蝙蝠の代わりが来たら凄いことになると思うよ
最終的にバランスの確認をしてゴーサインを出している立場の責任だとは思うけど、そのための体制と情報共有や時間の確保なんかが出来ていないんだと思う
それにクラスにテコ入れした過去があるし、デッキの強化の仕方を見る限りはそう言った性質のカードデザイナーか方針があるのだと思います
競技を提供する運営としての公平性・中立性としてはどうなんだろうかねー、とは思う
パックごとのインフレで環境デッキの上塗りをするのはいかがなものかとは思うけど、それでも今期は構築幅は広がっている感じはする
(パターンムーヴで決着が着きにくくなっているためだけど)
前期アディの極光みたいに対策カードも増やして行けば良いと思うし、今度はローテに制限を入れて調整するのもありかなって思う
(アンリミが適正って言ってその環境を動かすナーフを掛けるなら、ローテで制限や禁止の方が合理的)
大会とかだと勝てるデッキを持つのが前提になるから、クラスの強さに偏りがあっても公平性は担保されるけど、ユーザーの対戦で遊ぶランクマの環境で言えば、ゲームデザインから言って好きなクラスのために資源を投入しているユーザーがいる以上、テコ入れや意図的な偏りは公平性・中立性を損なっているし、ユーザーに対する裏切りにもなる
(ユーザー同士の対戦である以上、クラスの選択は戦略性の差であって、基本的には相性以上の有利不利が無いことを前提にするべき事柄。実際問題としては無理なので運営の努力目標になるけど)
長文失礼しました