シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (5)
アニエスは他二枚である程度序盤の動きが確保できてない場合は返すこともある アニエス早めに出さないと負けることも多いけど変に事故って序盤からボコボコにされたら元も子もない
当然だけどクルトキープ 後4進化で無傷で返せたら自然ビショは先5でのクルト進化は処理しづらい
1ダメでも受けてたら2コス進化とか飢餓で取られるけど
あとは上振れ見えそうなら鐘返しても大丈夫なくらいかな 先行ならリソース枯れもたまにあるけど後攻ならまずないし
こうして見るけどそこまで意識することないかな ナテラブン回されたら返しにシヴァとか置いときたい感はあるけどこっちもナテラ回さないと勝ち筋ないからやりにくいし
クルトをマリガンで狙う→クルトはミラーだと先に出したもん勝ちみたいなもんなので後攻4t進化でなるべく出したい
マリガンも先行よりちょっと大胆に出来るからしっかりとアニエスとかの打点カードを意識したい
リソース面が有利なのでリソースや打点を吐かせる盤面を意識する
7t目はエンハミルフィで一気にリソース回復と打点回収されるのであまり気持ちよく置かせないことを意識したい、というかクルトで盤面の主導権を握り続けたいかな
基本は先行と同じような動きになりそう
ジャッジメントスピアマスター採用するようになってから、これ後攻の方が勝てるな・・・?って気になってきた
クルトでぐだらせる事は当然として、良い感じにシヴァと母差し込めばいいんじゃないかな(池沼)
アニエス+アニエスまたはアニエス+飢餓を持っている可能性までは考える。もちろんもっと回る可能性はあるけど、そのパターンは負けても仕方ないと割り切る。
デッキによるけど、無理にミルフィを溜め込まずに、有利トレードや守護貼るために出すことがじゃないかなぁ。
1ムニャ2ムニャ運命3ラットナテラ4ムニャ置きムニャ進化飢餓5パニッシャーマナナテラマナナテラアニエス進化できるようにお祈りとドローの素振りは欠かせませんね