シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
0点について
0点回復や0点自傷を回復、自傷としてカウントするのは如何なものかという意見を散見しますが皆さんはどう考えてますか?
自分としては有りです(エイラ使いというのとは別に)
というのも単純にベルエンで殴ったら0ダメ与えるからなんだけど…
まぁ付け加えるなら上の2つは回復・自傷するという"行為そのものの回数"を数えるからその量は関係ないと勝手に思ってます。
これまでの回答一覧 (16)
天狐使いとしてこれだけは言っておきたい
天狐の発動条件は「リーダーかフォロワーを回復させる効果が発動した時」であって、0回復にも配慮してるから回復した時のエイラと一緒にすんなよ!
そういうシステムですから、しょうがないんですが、デザイン的には0点だと思います。
祈祷のテキストを
『回復させる』能力が働くたび+1/1
にすれば納得するんだけど
0回復は無し。
ゲーム内システム説明にあるダメージ取り除く行為が回復ってのと矛盾してんじゃねーか
-
らどな Lv.23
破壊したとき(破壊されなくても)っていう前例があるんだからダメージを取り除いたとき(取り除かれなくても)は十分成り立ってると思いますが 感情的にはどうあれシステムとは乖離してないかと
有り
問題なのは0の場合を加味したカードデザインが下手なだけと思う
X以上回復または自傷したならという条件も含めてカードデザインを微調整しないのかなとは思うが
仕様ですし、それに関しては文句ないですけどテキストは仕様に合わせて修正してほしいですね
これさ、
ベルエンで殴られた後やヴィーラやバーサーカーに2ダメ以下のダメージを与えられた時ワイルドハントやジークで破壊できたっけなあ。また破壊できた場合そのカードに体力の回復が行われたとき、それらのカードは破壊できるのだろうか。
これは教えてってことにして。
エイラはエボルブからだがいい加減テキストを分かりやすく、「回復効果が発動したとき」にしてくれれば混乱は無くなると思うのよ。ナーフ議論はそこからや。実際これ社がこのタイプのテキストだから可能なはずだと思うがなあ。ついでに自傷の方もそういうテキストにすればその不満は起きないはずだし。
0点回復案件は上記の質問次第やなあ。
以上。
-
飛鷹 Lv.121
まぁエラッタすんのが一番丸く収まるのかなぁ。 ワイルドハントに関しては完全に頭から抜けてたわ。まぁ都合の良い解釈をするなら「ベルエン目線はダメージを与えた、でもワイルドハント目線は実際にダメージを喰らっているわけではない、だから破壊は出来ない」って感じかな?実際にやった事が有るわけじゃないから分からんけどドレイン持ちで殴った時ダメージ0だったら0回復する(と思う)けど、この時ドレイン自体の発動はベルエン判定で、ドレインの能力で回復する数値にはワイルドハント判定が必要なんじゃないか?前者は行為でカウント、後者は実際の数値…これは例えば体力数値が赤くなってるのが条件とか。
紙のTCGならともかく、デジタルTCGでは裁定で揉める事はないのでいいと思います。(今は自傷回数もログで確認できるし、相手の自傷回数が分からないという事もないし)
裏に「エイラが強すぎるからそういう風にナーフしろ」という意図を持ってる人もいますが、やや的外れな印象。
0回復が強すぎる時は、仕様そのものへの変更というより、どちらかと言うと強すぎる回復持ちカードに「自分のリーダーの体力が減少しているならば、回復する」というテキストを入れると良いかな、と思います。
仕様そのものに抵触すると、実質的にビショップが使える回復カード全てをナーフする事と同義なので、自分としては(ビショメインなのもあって)容認しがたいですね。
もはやそれ自体はいいと思うんですが
ガルミーユのように回数制限かかるカードと無制限に使えるカードが存在するのかがわからない
0回復でも100回復でも同じ回復扱いでいいので回復や自傷で効果が発動するものはそのターン内一回だけとすればいいのにとは思います(そういう意味ではフラウロスみたいなのは毛色が違うという考え)
如何なものかとか言ってる人間の頭が悪いだけ
駄目な理由が分からない
難癖以外の何者でもない
0で誘発する事自体は別にいいと思います
0自傷は(フォロワーによる)スペルブーストや、0コストをバウンスのようなシナジーとして発生した行為です(1枚だけ単体で起こるけど)
ヴィーラで自ターン中のダメカ消してシナジー無***とに何の意味があるのか、シナジーありきの評価なのに。
0回復は逆に起こらないと、デッキとしてなくなるかヴァンプになると思います
これは体力20が1~2ターンで消えるゲームバランスに、スーサイドと別に回復するクラスがあることが失敗だと思います
数学よくわかんないけど、"0(無)"が"有る"みたいな
数字の0乗は1になるみたいな
そういう哲学的ななんかじゃないですか?(テキトー)
0点自傷なんてある?