質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エイラのバフの起動条件を

ドラライのククールみたいに体力MAXじゃ発動しない仕様にしたら、カードパワーいい感じに落ち着きますかね?

これまでの回答一覧 (6)

Uzak Lv224

それエボ期から言われてて修正されないので今更かと

他1件のコメントを表示

最初期ライバルズは、最強スタッツのゾーマでも10打点(初期ライフの2/5)と一撃リーサルがなく、どうしても削る必要は往々にしてありました。あと全体でも一体ずつ回復カウントや、ブロック&におうだちと二重の守りやすさからモンスターがダメージを負いやすい点もあります。
その後の回復ククールは、自分からダメージを受けに行く手段と、反転というもう一つの使用用途があってやっとデッキとして成立しました。
どちらもないビショップでは「リーサル見えるまでボード処理だけして殴らなければゴミ」となり、相手に圧倒的な選択権があると感じます。
ライバルズとシャドバの違いを考慮すると現状でいいと感じますね。

他1件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    相手がリーサルプラン揃えるまで一生殴ってこないのか…。

  • 《浪費》・ケースケ Lv.86

    リノやマナリア、メイシアなどOTKデッキは極端な例として、回復前提なデッキ相手に、「詰め」も特に見えずに数点だけって殴ります?

1ターンのバフ回数を1回に固定するべきだと思う。正直進化ターンで2回以上バフされたらヴァンプ以外もうお手上げなんですよね
ガルミーユなんて1ターンに何度でも発動するのおかしいからってナーフされたのにゴールドのこいつが無制限とかもっとおかしい。ただでさえ低コス回復カード増やしてるのに・・・

にし Lv50

ごみになる

落ち着くどころか終わるでしょ

Y・U・A Lv330

ダメージ受けた受けている受けた回数問題が落ち着かなくなるからやめろ
波風たてるな

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×