質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ケアの範囲

普通に対戦してると、相手の動きを想定したケアはみんな意識無意識の差こそあれどある程度はすると思う

そこで聞きたいんやけどそのケアどこまでする?

最低限しかしない、常に最悪の想定をする、展開次第
そんな自分なりのケアの範囲とか基準とかあれば教えて
クラス別でも、どのクラスでも変わらずこれやなぁてのでもええで

ちなみ私は基本最低限です
マリガンで残すであろうカードはケアしますが基本相手の引きの悪さを信じます。 体感7割は裏目ですが…

これまでの回答一覧 (21)

確率的に高かったらケアする。
例えばまだ1枚も使ってないカードだったらケアするし、2枚使われていたならケアなんて考えない、お祈りする。
そして3枚目うたれて発狂する(^q^)

だいたい、「次はこの辺のカード出してくるんだろうな〜」くらいは考えてます。
それで対策可能ならするようにしていますね。

例 自分エルフ対面ネクロ
自分が後攻で4ターン目の時に、次の相手の5ターン目セレスを警戒して、手札のメーテラを残す&手札を6枚キープしておくなど。

ただ、基本警戒してもどうにもならない事の方が多いので、正直割り切ってます。

馳夫 Lv281

前期は2度目にしてマトモにパワーデッキ(マナリア)を握って回したのでその時の経験を書きます
(過去に1回ランクマトップのアグエルを握った事はあるけど、すぐにナーフがかかってちょっとしか回した事がない)

頭が回っている状態によるけど、すごく回っている時は相手のムーヴからデッキの想定ができるから、その構築に入っているカードからのムーヴと対処力を考えて計算する
この時の状態は前期のナーフ後マナリア(ただし自分で修正したテンプレ構築ではないデッキ)で7~8割の勝率と進化権がたまに余る状態で勝ててた
宝箱のために作って、始まって疲れが出るまでの5日間ほどはこの状態だった

頭が回ってないと、同じデッキでもケアが面倒臭くてリーサル狙いをして逆転される
疲れが出て本当に頭が回らなくなって勝率が5割切ったから、対策として前期のマナリアはパワーデッキだったので、強いムーヴを抽出してパターンムーヴ化して大体6割ぐらいの勝率に落ち着いた

将棋なんかでも数手先まで読む能力の差が力の差を作るけど、確率を扱う思考ゲームは可能性を予測することによって手札を覗き見ているのに近い対応を目指す事になると思います

失礼しました

退会したユーザー

各デッキのマストカウンターと確定枠、採用率の高い自由枠まで常にケアしたいところですが結局は状況次第ですね。

優勢時は慎重に、劣勢時は大胆に行動するのがTCGのセオリーなので、採用率の低い自由枠レベルのカードまで意識したりあえてマストカウンターを無視したり状況によってケア範囲を変えています。

大体アグロ使ってるので、ケアは最低限で押し付け優先です。

基本は見えてる打点+進化あるなら守護1枚は抜かれるだろう、くらいで考えてます。
あとは、黄金都市→禁じられた儀式みたいな定番かつ致命的な動きは注意しますね。
警戒しすぎてテンポロスするのも本末転倒なので、想定した上で突っ込むことも多いですが^^;

少しでも怪しい動きがあればケアはするけど、基本的にはリスクとリターンが釣り合うならリターンを優先するかな
リスク回避してるつもりでも、そのリスク回避で自分の勝ちが遠のいてないかっていう二次的なリスクを考えてなくてズルズル負ける…って人が結構居るように思います

ASTR Lv78

ケアする事で消える相手の勝ち筋より自分の勝ち筋がなくなりそうならケアしない(10~20戦したら1戦はターンエンドの時点で自分のプレミで軽く発狂する下手くそだが)

  • 馳夫 Lv.281

    ダイジョブ、ダイジョブ、私なんか勝率7割以上勝ててる時でも敗けの半分はプレミの超ド下手だから、遊ぶだけなら問題ないよ

例えばネクロ対面なら、先攻5t,後攻4tにはセレスを見て体力4以上を置く
機械ヴ対面ならハメサキュ見て出来るだけ体力4以上を含めた横展開をする
とかそのくらいの軽めのケアならやってる

退会したユーザー

全力でケアします。
相手にとってこの場面の最善手は何か、相手の使用デッキを全力で推測し、これまでの対戦経験をフル活用して、徹底的にその手を潰すor出させない様にケアします。

…したくても出来ないケースがほとんどだけど。

時々思うんだよね、もういっそ将棋みたいに自由にカード選べたらなぁって…。

Z隊長 Lv105

前の環境でマナリア使ってた時とかは相手やターン数によってはわざと展開を三体とかで止めたり、守護がいる時は無駄に進化切らないで相手に処理させるとかしてましたけど明確にこのカードをケアするって言うのは裏目が勝敗分けるぐらい致命的なものでなければ基本圧していきますね基本動かずパスで盤面空ってのが一番負けにつながる気がするので最低限の展開はします。上から取られようが除去されようが進化やリソース吐かせてるので絶対特だと思います。リーサル見えてるなら盤面ロック放置とかはしますけどね

. Lv48

ローテだと大体デッキも出てくるカードやムーブも決まってるからそれに対してのケアをします
ただウィッチはスペブのたまり具合によっていくらでも裏目があるのでケアはあまり考えず押し付けを優先します
あと伊達はケア不可能です

アンリミもよくいるデッキ相手なら同じようにしますが変なデッキや変なカードもちょいちょいあるので基本は押し付け優先です

そういうのってどうやっても展開次第としか言いようがないんですよね...

・相手が新サタンを出してきた時

①アスタロト警戒で盤面処理優先
②アスタロト無警戒で相手の顔を詰める
基本は②だけど3.4枚ドローされたら流石に警戒するかな
まぁサタン出されてる時点で敗色濃厚なんだけど

MP高い相手とかグラマス相手なら最悪を想定する
そうじゃない相手には最低限のケアで割となんとかなってると思う
あと自分が調子いい時、アレ来たらヤバイけどなんとなく持ってなさそうみたいな直感が働いた時はケアとか考えなくても勝ててる気がする まあ気のせいかもしれんけどw

  • Leoharut Lv.96

    調子いいとき相手の引きも悪くなるのわかりみ

fuhafuha Lv177

採用率高めなカードはケアする。盤面で勝ってるときはあからさまでない限りプルソンなんかへの警戒は薄くなってしまう。

自分ではどのクラスでも、全力でケアしているつもりです。
ただ、結構ガバガバなんですよね。
「まあ、引きが悪かっただけだし」と自分を誤魔化してます。

ケアして自分の動きが弱くなりすぎないようならケアする、ケアしてたら勝ち筋がさらに細くなるとか、ケアすることの裏目が多すぎるとかならやらない

なお Lv38

採用が考えられるカードのことならケア…というか、相手の行動のパターンはいくつか考えてます。こうすればこうなる…みたいなのを経験から考える感じで。

裏目が少ない行動を取るように心掛けてはいますが、そこは噛み合わせなので何とも。最悪のケースは考えないです、使われたら負けなので 笑

ケアして失う勝ち筋と、ケアしなくて失う勝ち筋次第。
環境デッキの構築にほぼ確実に入っていて、自分の今の手札にそれをケアする手段があって、かつそれを通されるとまず負けるのはしっかりケアしていく。
逆に、それケアして失う負け筋の方が大きそうなら、大抵の場合こっちの強い動きを押し付けた方が強い。

むしろ逆に、対戦相手のケアからこちらが何の手札を持っていると想定しているかを考えたりもする。

そこから、想定どおり動くか、
それとも、想定外の動きの方が対処しずらかったり、想定カードを持っていないと思わせられたり、想定カードへの対処カードを切らせられるか
等を考えるプレイングができれば理想ですけど、私には難しいです。

Lv130

ネクロ対面ならメーテラキープして5t脳死クソカードを触らずに消す。

このぐらいかなぁ……

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×