質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
SEI Lv5

グランプリの即リタイヤ

「30ルピだけもらっておさらば」
自分以外にもやっている人っているんでしょうかね?
あるいは即リタしてる人に対して何か感想とかあれば


勝てば儲け、負けても損なしなので
やるのが普通だとはわかってるんですけど
負けた時のストレスを考えると、どうにも手が出ないんですよね
(同様の理由でランクマにはほとんど触ってません)

これまでの回答一覧 (16)

outam Lv233

0勝と1勝は差があるので1勝するまではやる。
1~3勝はあまり変わらず、4勝、5勝になるとかなり増えるので、4勝が消えた(1勝2敗とか2勝2敗)らリタイア。

たいてい1戦目で勝てば2敗するまで、負けたら1勝するまでやることが多い。

退会したユーザー

「む、相手はヴァンプか。法典かユニコはゲットしときたいな。あぁでも儀式かなー必要なのは。(ピラン)あちゃー(負けかな…)」

そういう相手の時もあるから、やった方がよくない?

a8=Q# Lv12

わかる。基本即リタ&フリマ勢

t Lv55

自分はアンリミ専なので、ローテグランプリは全部即リタです。
戦って勝てるデッキを全く作ってないもので・・・

  • とらいくらぎ Lv.20

    アンリミ勢はローテの方が難しく感じますもんね

AJK2 Lv85

何にも間違ってないし特に感想もない
強いて言えば他人がどう思っても自分の中で納得のいくトレード
(このケースだとストレスフリー>ルピ・パック獲得チャンス)
だと思えば好きにやればいいかと(特に人に迷惑もかけてないし
どうしても人の目が気になるならマッチング→即リタ
5回かませばたくさんの人に勝ち星を配った聖人を気取れるかも

あと時間効率で言うとローテよりアンリミの方が1戦早いので
どっちかだけ頑張るならアンリミの方がストレスタイム短めにはなる

タダのログイン勢じゃねーか
負けた時のストレスが気になるようなら対戦ゲームより向いてるゲーム探した方が良さそうだが

他1件のコメントを表示

「あ~疲れた~さっさと寝たいけどとりあえずデイリーやらないと……あっそっかグランプリあるんだっけでも疲れてもうやる気が出ねえしもう即リタでいいや」

こんな感じのことを割と頻繁にやってます。もっとスタミナ付けないとなぁ。

YM Lv13

基本的にいつも無料分はやってるけど即リタイアしてくれる人がいたら凄くありがたい。こっちが絶望的な初手でも勝ちを恵んでくれる神様のような存在。

ラウンド2なら即リタ50ルピだからラウンド2までがんばる

嫌いな環境のときはやらんね おもんないのにやってもしゃーないし
特にアンリミは割り切ってほぼ砕いてるから勝てるデッキ自体ない 報酬のためにエーテル割いてたら本末転倒だし そもそもゴキブリ見たくない

まあスリーブもエンブレムも全く使わないおじさんだからってのもあるけど
カード絵コピっただけの痛スリーブじゃなくてオリジナルデザインのが出るなら欲しいけどなぁ

退会したユーザー

よっぽどスリーブがほしいとき以外はやらない

アンリミがそんな感じ。異次元過ぎてあまり興味がわかない。

馳夫 Lv279

感想としては、時間も集中力もいるから無理にやる必要はない、って感じです

ただ、エーテルが足りないって人なら、ちょっと考えるべきかな、って思う
1勝でカードパック1つになるから、それに勝つためにエーテルの消費の方が多いなら別だけど、もったいなくない?

失礼しました

退会したユーザー

次のラウンドに進出決まったらガチサボりすることもあるけど
サボらずに無料分で対戦するときや
進出決まるまではだいたい
2敗したら報酬おいしくなりにくいし即リタ
2敗するまでは4勝以上の目があるためやる

って感じやな
進出決まるまでは無料分だけでなくルピ入場も使いきるけど

退会したユーザー

今は特にアグロ環境だからねえ
ただのアグロだけならレディ・グレイで倒せるんだろうけど
無限に沸いてくるAFは無理だからな
手札切れないし

リタイアだろ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×