質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv20

復讐が一番輝いてたのっていつ?

騒嵐環境でユリウスと復讐の悪魔をガン積みした前のめり構築が強かったくらいしか記憶に無い。

これまでの回答一覧 (18)

へぶ Lv63

TOG後期ですかね
ベルフェで4Tに復讐いれて、カオスシップの流れは当時はかなりの破壊力がありましたね

理不尽に近い動きでしたけど10点なんて一瞬で出せる環境だったんでみんなそのリスクを背負ってるならしょうがないみたいな意見が多くてTier1デッキにしてはヘイトは少なめだったのが印象的です

DDAA Lv53

ナルメア、ヴィーラ追加時のアンリミ復讐も強かった記憶がある。
カオスシップからヴィーラが飛んでくるのがやばかった印象。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.125

    確か一時アンリミのtier1にいたよね復讐ヴァンプ

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.63

    今もデーモンと悪夢でたから割りかし強化はされてるんだがね 運営が匙投げちゃったから無理ゾ

  • ぴよぴよ Lv.15

    先攻環境の中後攻でも勝てたデッキでしたね

スタンダードか2パック前後のコントロールヴァンプじゃないかな?
体力調整をうまくして復讐すれすれで相手をコントロールさせてあえて殴らせる&裁きの悪魔 ディアボリックドレイン
黙示録で全部破壊したり後半はセクシーでどんどん回復して相手を絶望させる

スタンダードから今までずーとシャドバしてるけどヴァンプで輝いてたのは個人的には間違いなくコントロールヴァンプ
あとは無理やり10まで効果で削ったり血月で入るとかそんなの復讐じゃねーよ
と熱くなりましたねw 1番輝いてたのはコントロールヴァンプ
1番にごってたのは倉木ヴァンプでもなぜか割と倉木に対策で上手い人はコンブで勝ててたし自分も勝ててたなー・・・

他2件のコメントを表示
  • 《金欠》カネガネイア Lv.98

    RoB期に昆布愛用してた。エンハ氷獄でサーヴァント加えてリミルでドレイン持たせて進化15回復で相手絶望させてた。18連勝くらいしてたと思う。復讐と非復讐をうまくコントロールするあの戦法が最高に楽しかった

  • ネメシス Lv.84

    エンハ氷獄懐かしいですねーあとリミルでドレインもよく使ってました コンブがこのゲームで1番楽しかったまである あのもこう先生もずーとコンブ大好きだったなーw

  • 退会したユーザー Lv.81

    友人がリミルサーヴァント+ラウラでおっほーーーとか叫んでましたその時期に。

個人的にはローテDBN、メイルがしっかり強くて面白かった
環境的にはTOG後期かアンリミBOSになるかな?

飛鷹 Lv121

個人的には糸蜘蛛復讐の悪魔ベルフェカオスシップの流れが一番ウザかった

nヴナーフ後復讐ヴでグラマスまで一気に駆け上った思い出があるからその頃だと思う

Lv130

BOSの復讐闇蝙蝠が個人的に最強だった。

にし Lv50

パック名忘れたけどアディショナルでヴァルツが追加された時?だっけ?
それより前は覚えてない

退会したユーザー

カオスシップが出てきたとき
糸ちゃんとエメラダ先生がいたときかな
大修道女で頑張ってたけど9割負けたぁ

個人的には、WLD後期にベルフェ置いてヴァンピィとかでコントロールしつつ、メイルストロームで押し潰すのがシャドバやってて一番輝いてたのでその頃ですかね

天狐ナーフ前後

SFL後期辺りで復讐ヴ使ってマスターまで行った記憶あるから原初ナーフ後のSFLかな
目立ってなかった分、狩りもしやすかった

旧ラウラで、サタンズサーヴァントを飛ばしていた頃が1番熱かった。

WLDでNが暴れてた時が一番好きでしたね。
Nの打点は殆どが盤面からなので復讐昆布で狩った記憶があります。相手は倉木警戒で展開、それを黙示録で飛ばして8/25/25出したりセクヴで処理したりととても楽しかったです。あの時は超越もOTKもいなかったので昆布使いからしては最高だったのかもしれないです。

圧倒的騒嵐
糸蜘蛛と黒死は偉大やったんやなって

カオスシップとかで前のめり復讐やってた時期だろうな。
ただ、個人的にはTOGのサーペントさん全盛期が一番復讐デッキとして綺麗に纏まってた時期だと思う。
ドラゴンさえ……ドラゴンとネクロさえ大人しくしてれば……。

制限くらったCGS前,中期

まだ。
これから2弾先くらいに来るので、待っていてください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×