質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【オリカ】ロード・フォロワー

ロードとはあるタイプ(部族)を強化するフォロワーの俗称です。
例えばコウモリにおける血統の王、兵士におけるセージコマンダーがそれにあたる。

ありそうでなかったロード案、頼んだゾ

ex.墓所の統率者 4 2/2
自分の他のゾンビフォロワーは+1/+1され、ラストワード 墓ゾンビ1体を出すをもつ
自分の場にタイプ ゾンビフォロワーがいる場合、このフォロワーは攻撃されず、能力の対象にならない。

トークンカード
墓ゾンビ 3 2/2 タイプ ゾンビ

これまでの回答一覧 (11)

c7 Lv317

☆妖精女王・ティターニア(エルフ) レジェンド
・コスト5 5/5 → 7/7
・ファンファーレ;《フェアリー》(1/1/1)2枚を手札に加える。
・このターン中に(このカードを含まず)カードを2枚以上プレイしていたなら、自分のリーダーは「自分の《フェアリー》はEPを消費せず進化できる(1ターンに1回しか進化できない制限はある)」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。


フェアリーロードな妖精女王。
2枚プレイで自身の名を冠する《ティターニアの妖精郷》効果をリーダー付与します。
通常ファンファーレでフェアリーの補充もしてくれるので、自身の5/5/5スタッツと合わせた単純なコスパもなかなかに良好。

毎ターン1コス3点が投げられるようになるのは強力ですが決め手には欠けるかもしれません。トドメはやっぱりフェアリー特化のバーストショットになるんでしょうか。

ゴブリンロード
ニュートラル
3/1/1
場に出たゴブリンフォロワーは全て+1/0修正と突進を持つ。

ラストワード
ゴブリンロードを手札に戻す。

ゴブリン自体に今の所コンセプトデッキとしての強さがなく、フィニッシャー不在の為、ちょっと強めにデザイン。

他1件のコメントを表示
  • らいらい Lv.140

    なんかスクイーが頭に浮かんだ…他のカードプールに左右されるのは部族シナジーの宿命ですね

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    お、元ネタがわかるとは流石ですね。

4/3/4
「ファンファーレ:自分の場、手札、デッキのマナリアフォロワーすべてを+1/+1する」

さぁ、皆! 発狂する準備はいいか!?

退会したユーザー

スケルトンキング
4/1/1→3/3
ファンファーレ スケルトン2体を出す。
ラストワード スケルトン2体を出す。
進化時 自分の場のスケルトン全てを+2/+0する。

スケルトンプリンセス
2/2/2→3/3
ファンファーレ スケルトン1枚を手札に加える。
進化時 自分の手札と場のスケルトン全てを+1/+1する。

ロード・オブ・マナリア
5/4/4→6/6
自分の場にタイプ・マナリアフォロワーが出る度、《マナリアの防陣》《マナリアの魔弾》《マナリアの秘術》の中から、ランダムに1枚加える。
自分がマナリア・スペルをプレイする度、このフォロワーは潜伏を持つ。

ゴーレムマスター
4/2/3(3/4)
進化前
自分の場にゴーレムフォロワーが出るたび、それは+0/+1されて、守護 を持つ。
ファンファーレ 土の秘術 手札のゴーレムフォロワーと「ゴーレムフォロワーを出す能力」を持つカード全てのコストを-1する。
進化後
自分の場にゴーレムフォロワーが出るたび、それは+1/+0されて、突進 を持つ。
ラストワード 自分のリーダーは「自分のターン終了時、ランダムな自分のゴーレムフォロワー1体を+2/+2する」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。

クレゴやらスノーマンやらミスゴやら、晩年にはオーキスすら生み出した神バハ最高のゴーレムマスターを。
進化後の能力は己を騙してゴーレムを兵器に使った王への復讐に走って討たれた事とその後実は転生なりなんなりで生きてるんじゃないかフラグがイベントやゴーレム系カードテキストで出てくる事から。
なおスノーマン系もゴーレムフォロワーに含みます。

fuhafuha Lv177

フェアリーロード
4/2/2
自分の場にフェアリーが出るたび、それは突進 を持つ。
自分がフェアリーをプレイするたび、自分のppを1回復。
ファンファーレ フェアリーを2枚手札に加える。

・Unknown・インセクトロード
ネクロマンサー
3/1/2
ファンファーレ:自分のリーダーは、
「虫フォロワーが場に出た時、そのフォロワーを+1/+1し、『ラストワード:絶増の魔蟻を場に出す』を付与する」
を得る。この効果は重複しない。

絶増の魔蟻
1/1/1
ラストワード:1回復する

該当カードは蝿の王、ゼベットとその眷属、骸骨虫、このフォロワー。

ロードって聞いてアギトを思い出したので。

他1件のコメントを表示
  • くず鉄のゴーレム Lv.30

    この絶増の魔蟻ってもしかして実質2/2モルディカイ?それとも魔蟻(虫とは言ってない)?

  • 嵐の中で輝くルナ Lv.106

    魔蟻(虫とは言ってない)ですねぇ。まだ魔蟻は半人前なのです。(失念してた言い訳

魚の王様と言えば…鯛?
おめでたいから8/8かな?

魚の統率者 レッドスナッパー
8/8/8 →8/8

ファンファーレ
全ての魚フォロワーは+1/+0されて、突進を持ち、ラストワード「あなたのリーダーは3点回復する」を持つ。

(※魚には、アイランドホエール、オルカ、アルバコアが含まれます。)

ゴブリンロード
8/3/7(8/5/9)
守護
ファンファーレ 自分の場にゴブリンエンペラー1体と、ゴブリン2体を出す
このフォロワーが場にいる限り、他の「ゴブリン」と名のつくフォロワー全ては+1/+2され、「フォロワー、スペル、アミュレットの効果では破壊されない」を持つ
ラストワード 自分のリーダーに「次の自分のターンに出す「ゴブリン」と名のつくフォロワーは全て疾走を得る」を付与する


ゴブリンの総大将。味方ゴブリンを守りながらも次のターンにもう一体此奴を出せば中々なダメージが出る凶悪コンボができる。ただし此奴自身は破壊耐性がないため、場に残り続けることが難しいのが弱点

他1件のコメントを表示
  • エルドル Lv.45

    ナニィィイ!?(驚愕)2分遅れだとぅ!?

  • らいらい Lv.140

    被ってもええんやで。こいつ場に残ればえげつないな

タイプ マナリア
理想的な種族サポートよな

  • らいらい Lv.140

    タイプを別の形でも活かしてほしいよね。マナリアビートとか生まれる可能性…?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×