通報するにはログインする必要があります。
今のアンリミランプに魔海ゼルのナーフ解除は必要だと思いますか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今のアンリミランプに魔海ゼルのナーフ解除は必要だと思いますか?

これまでの回答一覧 (12)

魔海は無謀ナーフが絶対条件やろうなぁ

ゼル?
論外

他1件のコメントを表示
  • ウロボロス Lv.32

    確かにまた無謀魔海アンリとかだとマズイ気はするから無謀は元7コス以下Nのみ疾走+終了時破壊にした方がいいかもですね

  • あくび。 Lv.73

    アンリミで無謀置く暇あるか? 7コスのアミュレット置く難易度高いからナーフはいらないと思うが

退会したユーザー

必要か否かで言うと、必要ないだろうね



でも、個人的な話をすると
ゼルでウロボロス走らせる
ダイナミック疾走感の爽快TOGランプ好きだったし
魔海によって繰り出される
コスト大量踏み倒し宇宙コンボも好きだったし
なんならほぼ全部のナーフカードのナーフ前ムーブ好きだった

なので、全部のナーフ解除して
アンリミに混沌の全盛期シャドウバースの爽快コンボ祭り
をもたらすのが良いと思うんすよねぇ~

退会したユーザー

さっさとウロボロス解除しろ

djst Lv72

どっちも必要はないと思う
ゼルはある程度環境が変わった今でもあの効果そのままは不味い
ただ伊達とかもいるし、枠を作るのが難しいかも

魔界はユニークなデッキが増えそうで戻しては欲しいけど、やっぱり危険な気もするのでダメかな
でも竜巫女新サタンインドラやりたい

key&IM Lv43

アンリミランプが、復権した理由が気になる
やっぱ食えるドロシーの台頭なのかな?

真面目にいうと やってもいいと思う 楽しそう

  • ころころ@ランプトカゲ保護協会 Lv.93

    ランプオオトカゲの野生復帰につきましては、ランプオオトカゲの最大の天敵であったヤミコウモリ、マナリアジュジュツシ、チョウエツの減少が大きく影響しています。これらの種は蓋という特殊な生態を持ちます。ランプオオトカゲは蓋に非常に弱いのです。蓋の習性をもつ種が減少したことでランプオオトカゲは野生に復帰することができたのです。

魔海はネタデッカーのお供にもなるからいいけどゼルはダメ

つってもこいつら復活したからってランプドラ復活しないと思うけど

他3件のコメントを表示
  • カルボナーラ Lv.6

    ランプドラ今tier2ですよ。

  • 霊園の守護者 Lv.59

    ヒエッアグロイで回してるけどミドネクと都市ビジョしか見ないけどあれそんなパワーと流行りがあるんか

  • カルボナーラ Lv.6

    カードパワーは高いですが、問題はその都市セラフビショに絶望的に弱いことなんですよね。

  • カルボナーラ Lv.6

    ドローしやすくなって後ろ寄せでもメタカードが採用しやすくなったこともあり今のアンリミランプに堕天は必須になってます。

now Lv181

個人的にはナーフしなければならないレベルに達してないと思うカードは須くナーフ解除が必要だと考えているからナーフ解除は必要

ゼルナーフ解除されても走らせたいフォロワーがいない

他2件のコメントを表示
  • カルボナーラ Lv.6

    氷魔からのベヒモスゼルとかしてみたいですねぇ。

  • カルボナーラ Lv.6

    うまく進化温存できたら異端ゼルとかも強そう。

  • あくび。 Lv.73

    アイラ、サタンで進化権使うから進化権回復引かないときつそうだけど面白そうではあるな

無謀魔海ドラゴニュートOTKやりたいからいる

「今の」アンリミランプには必要ない

魔界はやり過ぎかな、ゾーイとかもあるし絶対暴れる奴だよ

飛鷹 Lv121

魔海はバハムートをナーフ前に戻すなら有り
ゼルは何がどうあっても許されない

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×