シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
純正リーシェナ
勝ち筋をほぼリーシェナに頼ってるデッキを使ってる人がいたら、どんなデッキ使ってるか教えてください。
あと、↓のデッキのアドバイスとか使用感とか質問とかあったらお願いします
タイトル無視になるけど、サブプランにサタンピン刺しってアリだと思う?
これまでの回答一覧 (10)
今回GPで使ってたもの。ラウンド2まではエルフとロイヤル見るのに愉悦じゃなくてダイン入ってた。決勝は闇蝙蝠に2敗だったんだけどそこまでは4戦潜ってALL4勝、決勝も虚数と決闘引けなかっただけだし、まあ保証はします。
耐久力はあるデッキだからリーシェナ来なくてもサタンは出せると思うけど、個人的には無し。環境デッキはリーサルが見えるターンに素出しして通用するのはランプで早く出せるドラゴン以外はビショだけだと思ってる。それならもっとAFなり人形なりに構築から寄せて、回し方をリーシェナに重き置く方が勝てると思う。
昨日もうそろそろグラマスなっておかないとと回したら20勝3敗とかいう高勝率でグラマスまで持って行ってくれたデッキ
サタン入れるとリーシェナ引けなくても虚数サタンでマナリアに勝てるし、ロイヤル相手も白の章+サタンで黒消されても勝てたりするから個人的には入れたい
何よりルリアがあんまり腐らないのが個人的にはいい
今はほぼいないけど、サタンドラゴンとか来たら勝てないのだけ微妙だけど、ロイヤルとマナリアに強いからリーシェナ好き
アドバイスとしてはロココ今刺さる相手全然いないから切っていいと思う
愉悦とか決闘で十分
シルヴァは入れた方がいいと思う。
リーシェナ出した後の展開を処理できたり人形1枚持ってたらポセイドンを完璧に返すことが出来ますしね。
ただ最近サタンドラゴンが増えてきて白黒章を消されることが多いから純ネメはきつい印象がある。
だからサブプランにサタンもありっちゃありかなと思います(*´ω`*)
-
マヒハワナワ Lv.166
シルヴァでどうやってポセイドン返すんだろって少し悩んだよね シルヴィア持ってないから試してすらないけど、リーシェナの進化権との兼ね合いはどうです?このデッキみたいにリーシェナに進化切らなくてもシルヴァオーキスで勝てそうなデッキとかだと強そうではあるけど
-
たた Lv.188
今環境だとポセイドンマナリア展開するターン目までリーシェナを引けないと殆ど確実に間に合わないのでそれまでに引けなかったらシルヴァオーキスで耐久orシルヴァでいい感じに削れてるのなら疾走リーサルで押しきってます(成功率は極めて低い)ただ、リーシェナに4t進化権を切れてるのならシルヴィアは無類の強さを誇りますよ。人形絡めたらポセイドンマナリア展開も捌けますしさんコスなので次のために人形を溜め込む隙も作れます。
糸はあまりこの環境刺さらないかなぁと思ってます。それならシルヴィアの方をいれますね。あと、自分はリーシェナ引けなかった時のためにシルヴァとオーキスを入れています。
真アイテールがネメシスに来ればなぁ、、、って願望はいつも抱いてますw
似たようなデッキ使ってるけど糸は絶対要らない
すりかわりのがいい
ロイヤルが増えてきたら糸だろうけど現状マナリアドラばっかなので
で、純リーシェナはまじでリーシェナ全マリして引かないと勝てないからサブプランはありだと思う
でもサタンいれてもドラマナリアには絶対勝てないのでやっぱり右手を鍛えるのが一番
ロイヤルが増えてきたら耐久しつつ息切れしたところにサタンは効くと思う。とくに地面にキスさせられると負けなところもあるので
-
マヒハワナワ Lv.166
糸は昨日まで入ってなくて、入れてみたらクッソ綺麗に回ったから続投してる感じですね。ロイヤルネクロに刺さるのと、先攻4T(特に序盤フォロワー殆ど出さないスペル軸マナリア相手)に投げて強かった印象です。AOEも打てる常時共鳴のゼンマイみたいな すりかわりは人形が無かったり守護裏に置かれたりしてる体力4に無力、攻撃1進化や決闘などで体力3は比較的取りやすい、ジャンクパペルとコスト被ってて手札が3コスまみれになるとかあって抜いちゃったんですが、構築やプレイングで気をつけてることとかありますか?それとも雑に使って強い感じ?
-
(´破ω壊`) Lv.60
ルキナ採用型なら先4は2+2で動けることが多いのであまり意識しないですね。素直にガデゴや進化して攻撃2をとってきたミラやグレアなど体力3をとりやすい、稀にいるエルフやネクロ、ドール簒奪したオクトリス等に消滅が刺さるので糸よりはすりかわりかなと。ただ従者採用だと3点除去は足りることが多いので単純に糸→すりかわりは弱い気もしますね。ネクロイが増えると体力が1が多くて刺さるかもって感じなんですけどネクロはいないしロイは減りそうなのでなんとも。なので糸の枠は環境みて入れ換えって感じがいいんじゃないでしょうか?
現行の環境上、ドラゴン以外のサタンはアクセラでしか実用的な運用を見込めないのでナシ
ノアかオーキスしかないかと
サブプランならオーキスとかシルヴァ入れて人形軸目指した方がいいと思います。
私はリーシェナの耐性を崇めます
私はリーシェナの強さを信じます
私はリーシェナを引けることを祈ります
純真が落ちたのが痛すぎる
一応前環境蝙蝠相手でも10t以上耐久はできる←リーシェナ引けなくてドローしながら人形ぶつけて時間稼いでただけ
サブプランにクロノスを入れるならアリかもね
サタンは無し
サブプランっていうのはメインプランと噛み合ってないと不純物にしかならない
あー、ただ今の構築で既に回し方も慣れてて勝ちやすいなら、変に弄らないでそのままサタンピンはあり。
リーシェナがプレミアム、+1010101010点 サタンは後から考えてさすがに無いなって思った。破壊の使徒入れた方がまだ良さそう
んー、使徒は今期合わないかな。それなら量産と侵略積んだ方が良い。特に調整後はロイヤルが減るから、すり替わり→侵略にして愉悦を量産に変えると多分良い。この組み合わせ自体は既に試して確認してるけど、序盤がまったりするからロイヤル筆頭にアグロ気味の相手に詰むのとサタンが減ったからやめた。気にせず虚数打てるのと1T早く出せるのはかなり勝敗に影響する。オススメするよー