シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
絶望は楽しめましたか?
氷獄の王サタンについてです。
実装当日はローテ・アンリミ、クラス問わずサタン!サタン!で「うわぁ~、サタン祭りだぁ~」と、どんなムーブか観察しながら強さを確認してたけど、今日あたり少し落ち着いてきたかな?
私は残念ながら1枚も持ってないし、作る余裕もないので、実際色んなクラスで新サタンを使ってみた方々に聞きたいのですが、感触はどうでしょう?
この先も今環境で使われ続けそう?
ローテ・アンリミ両方でご意見お願いします。
因みに使われた側の感想としては、セラフ設置後の悪意の炎帝で何かノスタルジックなデジャヴ体験が、最初は楽しめました(本気でクロノス積もうかなー、こいつら…)。
これまでの回答一覧 (15)
運用としてはランプの保険に1.2枚刺すのが一番いいんじゃない?他はぶっちゃけ遅すぎて何とも
ポセ政宗ガルミアジでクッソうんざりなのにそのあとにこいつ来ると吐き気がする。いやまあポセ政の時点でほぼ負けてるんですけどねえw
上振れクソカード
ぶん回られたら本当にどうしようもない。サタン置いてからルリアニ連打。これを凌いでリーサル見えたら眼光で手札の術式全部12コスに。あほくさ
逆に引きが悪かったらなんだこの雑魚wって感じ
相手のおみくじに付き合わされて本当に馬鹿馬鹿しくて不愉快極まりない。この頭の悪さはドラゴンらしいっちゃらしいが
-
退会したユーザー Lv.62
コキュートスは少なくとも他コントロール泣かせではあると思うねー。クロノス無しでLO狙いを何度か試みたが無理筋。
-
退会したユーザー Lv.62
ベヒーモスが残り体力少ない後半に出てきて耐えられんかった…。ユニコーンでも出せてれば耐えられたんだけどねー。チャンスはあるって事か。
そろそろ普通のランプの方が強いと気づくころ。お守りに1枚とか全然アリ。勝つときが圧倒的で簡単かつ気持ちいいので今後も一定数はいると思うな
ぶっちゃけ言われてるほど強くないと思ってるサタン未使用ドラジだけど、相手のマスカン右手で狩られるのムカつくし、みんな大嫌いみたいだからナーフ来たらオールハッピーなんじゃないかな(適当 )
-
退会したユーザー Lv.62
使ってみて楽しいのか、割と勝てるのか、サタン環境が続きそうなのか、その辺をちょっと探ってみたかった。この手のカードがppブーストで他より早いターンで使えるドラゴンは、一生恨み辛み妬みがられる呪われたクラスだねー(少し可哀そう)。
ローテ
正直そこまで強くない。ポセとか政宗とかアジ連打の方が辛すぎる。波動はやめろ。
アンリミ
サタンドロシーが面白い。ウィッチが一番使いこなしてる。
アンリミでも輝くとは思ってなかったからびっくり
-
退会したユーザー Lv.62
コキュートスってコントロールな感じ多いよね。勝ち星上げるのも時間がかかって効率はアジ連打の方が良さそう。サタンドロシー対戦してみたいなー、面白そう(流行れ!)。
なんか俺の対戦相手のサタンドラゴンさ、辺獄の悪鬼で8分の1の確率とか貫通して大魔法燃やしてくる。ほんと運ゲー。ハンデス実装しないんじゃなかったのかよ。
-
退会したユーザー Lv.62
ルルナイの登場から何らかの形で手札干渉が来ると思ってたけど、これはちょっと…って感じ。まぁ暫くこの手のカードは出ないんじゃなかろうか。私も悪鬼にピンポイントで手札燃やされ逆転負けしました…。
安定はしないけど、ネクロにサタン入れたコントロール回してたみたら普通に強かったよ
アンリミで開闢に入れたけど結構よかった
上振れでスコーピオン引いてくれば別プランに移行できる、進化権回復なら2体目3体目のオウルでスペブ加速できる、除去や波動もあって損はないって感じ
スペブに入れても悪くはない
ローテはランクマで安定求めるなら抜いて純ランプにしたほうがいい。
JCG等大会でどの相手にも勝てる可能性残したいなら1枚さしておくべきレベル。
復讐疾走ヴァンプにサタン一枚で沼ったときに良き
-
退会したユーザー Lv.62
なるほどー、それは面白い運用。アグロだと回復手段は皆無だろうし手札カツカツで仕留めきれずこいつが出せても難しいかもだけど、復讐なら十分チャンス有りなのかもね。
とりあえず一枚入れてたら保険になる
私的にはウィチにサタン入れて、握撃からのサタンが安定してて好き
まあドラが一番運用しやすいでしょう
こういうカードはあまり刷って欲しくなかった。
やっぱりヘイトがドラに集まるしそれが溜まりに溜まって挙げ句のはてにドラ使いにまでヘイトの矛先を向けるやつが出てくる始末(Q&Aに限らず)
こらからですか?一定数は環境にいることになるでしょう。
-
さやし Lv.7
旧サタンに無かったAOEが2枚もあり、相手の手札のスペルのコストを1ターン増やすスペルもあるので今環境でも強いマナリアウィッチの横並べやアンの対策になるのである程度環境にはいるかと。
-
退会したユーザー Lv.62
そうだねー。ドラは特性上そういうヘイトは一生受け続ける(この手のカードが出る度に)。ナーフ前バハや魔海の前科と悪意というオリカライブラがある点も余計にアンチドラを焚き付けそう。
ローテ
ランプのサブプランとして使うのが1番いいかと。他はAFネメシスでアクセラレートをメインに使うとかがいいと思います。しかしドラゴンはサタンを出さなくても勝てますし、他のクラスで本体を使うのは遅いので、環境終盤には本体メインの使用はあまり見なくなるかもと予想しています。
アンリミ
なぜかサタンドラゴンを見かけますが自分はアンリミではやろうとは思いません。9コスで盤面と顔のどちらもにすぐに干渉できないのは、アンリミにおいてほとんどのデッキでは悠長過ぎます。代わりにと言ってはなんですが、自分は陽光サタンを使っています。と言ってもレフィーエやブローディアなどで粘るだけで、サタンを出すのは基本的に13ターン目前後になりますが。あとイージスでよくね?は禁句です。
-
退会したユーザー Lv.62
成る程、ローテは使うクラス・頻度が集約しそうかな。アンリミは社セラフにサタン積んだタイプが居たなー。こっちのセラフの方が早い!って思ったら悪意出て来てね、うん…。あとBBエルフにサタン積んだタイプが印象的だったかな(他は雑に突っ込んだだけだった気がする)。
ガチで見るならサタンは運だけまたは上振れカードだと思います。サタンで勝てるならアジダハーカポセイドンでも勝てると思います。ミラー見てピンとか積むならわかります。またデッキ掘れるAFにアクセラレート目的で入れるのもそこそこありだと思います。
相性のいいドラゴンでも鯵積んだ方が強いと思うし強さ自体はギルネリーゼくらいだと思いますね
pickにはマジで出てくるな
ローテの話?アンリミならサタン無しランプは相変わらずセラフの餌食には出来そうだよ(まだ対戦数が少ないですが)。
もちろんローテよ。アンリミはミドネクが頭1つ抜けた安定感。上振れ込みなら自傷アグロがめちゃ強いイメージ