シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
骸の王の産廃化についてどう思う?
骸を一線級デッキまで引き上げてくれた階段は一瞬でナーフされ盟友のケリドウェンは(大体ゼウスのせいで)死んで遂に必須パーツのスカルリングまでナーフされちゃった訳だけど皆はそれについてどう思ってる?個人的には3Tスカルリング骸とかクソすぎて大嫌いだったけど流石にここまで徹底的に相性のいいパーツが潰されたら可哀想って思う。
これまでの回答一覧 (10)
骸の王の歴史を鑑みるに相性の良い新たなカードの出現は期待できます。彼は絶望の中の希望を知っています。
なーにが産廃だ。
2ターン骸がある限り、骸様の格が落ちる事はないんだよ。
スカリンの抜けた枠を他カードで補えるし、骸は産廃化してないんだ...w☺
正直言うとちょっとナーフされたくらいで考えるのを放棄して、産廃産廃言う連中が一番すこじゃないんだ(`_´メ)
これが新しく考えた骸構築なんだ...w☺
-
顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209
階段に加えてソルコンイーターもあればアンドレはドロソ過剰で要らない気がするんだ…w☺ 自分なら階段増やしてスカルデッドロードかダヌア、怨嗟の声を代わりに入れると思うんだ…w☺
上振れルートが1つ消えただけで産廃ではなくね
王が直接ナーフされるようなもんなら産廃って言える事もあるかもしれないけどそうじゃない
寧ろ4ターン以降に王着地が狙いやすいという事であれば、進化権ありきのこのゲームにおいては適正な範囲に落ち着いたと言える
自分がスカリン使ってやる分にはいいが、
やられるとほぼほぼ返せないのでまぁいいかなと。
次パックでまた学ばず展開カード出しそう。( ^ω^ )
低コストラスワの追加で安定して降臨してそう。( ^ω^ )
幽霊屋敷とか階段とかまだ使えるしまだまだやれるよ?
カードパワーが頭おかしいカードがナーフされた程度のことで構築変えればまだ勝てる方だと思う。
環境しだいだけど
ミッドネクロにまで骸が食い込む汎用性が合ったため、スカリンはナーフされた
というかなぜ運営はローテの話まで怪文に盛り込んだんだろう?
明らかにアンリミのためのナーフなのに…
それで不満噴出でしょ?
ローテはアディショナルあるからわからんから、アンリミ用にナーフしまーすって言っとけばこんな不満タラタラの状況にはならなかったと思うんだが
まだ産廃と言うほどでは無いでしょ、ちょうど無駄なヘイト貯めないロマン枠として良いポジションになったと思うよ。
まだ埋葬地饗宴スケファイの2t骸があるから…。
なお成功率と手札