質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
レオ Lv20

アルテイルネオってカードゲーム

今日アルテイルネオ(NEO)というカードゲームがリリースされましたがプレイした感想

シャドバに比べて戦略が重要で、運要素が少ないのが魅力的だけどシステムが複雑なせいでスマホゲーとしては失敗してると感じました。

体力と攻撃力の他に、速さ、射程、レベル、時間帯などのルール盛りすぎてシャドバしかしてないような人お断りみたいな感じでした。

総評はシャドバはスマホゲーとしては成功だけどカードゲームではない。アルテイルネオはカードゲームしてるけどスマホゲーとしては失敗という感じです。

他に今日やってみた人いたら感想お願いします。
特に無かったらシャドバの良いところ挙げて。

これまでの回答一覧 (23)

いの Lv41

無課金への配慮、UI、ボイス、イラスト、プロモーション力、かなしぃ
神ゲーやんけ!

他3件のコメントを表示
  • いの Lv.41

    晒し上げのつもりかお前ら!

  • じゃむ Lv.53

    みんな同意してるだけやで

  • ハゲ村 Lv.76

    普通にシャドバは神ゲー

  • いの Lv.41

    ふ、ふーんだ(ひねくれ者)

envy fly Lv129

チュートリアルcpu戦までやってみた

運要素はバリバリあるぞ。
ドローがないから引き運は必要ないってだけで攻撃対象は射程内からランダムに決まるし。

このゲームは同時ターン制なので手番による有利不利はない。
その代わりに速さという値があり、速さが同値だとどちらが動くかはランダム。
さらに速さの値は1〜5くらいとかなりざっくりとした設定でかなりの頻度で同速ゲーが発生する。

trd Lv144

あーアルテイルか懐かしいな
あそこ運営が糞中の糞だからどうなるか見もの

シャドバのいいとこ?
絵と声とUIっての?操作性ね
あとなんといっても無課金でもできるってとこ
デッキ単価高くなってるけど一つぐらいならガチデッキ組めるし
他のゲームでガチデッキ組もうと思ったら無課金なんてとても無理
俺の知ってる中での話だが

他2件のコメントを表示
  • 岡山のけんぼくぅ Lv.63

    まるで神ゲーだぁ…

  • trd Lv.144

    神ゲーだし・・・・・まぁ運営も頑張ってると思うけど

  • 黒い椅子 Lv.75

    アルテイルは札束の殴り合いになる気しかしない

退会したユーザー

QAのみんながいること

他1件のコメントを表示
  • いの Lv.41

    優しい世界

  • 退会したユーザー Lv.129

    いっぱいちゅき♡

キティちゃんがいること

c7 Lv317

アルテイル懐かしい。
2で引退したけど1はさんざん遊びました。いいゲームでした。カサンドラが能力もビジュアルも好きで好きで、炎の拳と並べていわゆるミッドレンジ的なデッキをよく使っていました。
2への移行に当たってユーザーの言うことを聞きすぎたのが失敗だったと思います。
シャドバはまあその点は大丈夫だと思います。

他1件のコメントを表示
  • asdf Lv.14

    インフレの速さも失敗の一因だった気がする。

  • asdf Lv.14

    正確にはイベント限定カードを集めなきゃ勝てない+インフレでどんどん無駄になっていくのコンボが辛かった。ゲーム自体は好きだったけど。

逆にドローとかがなくて、自分の持てる札を最初から決定出来る所謂ボードゲームで、最初から戦略性が損なわれているのはヤバくないか?戦略性があるという事で及第点だと思う。
また、3×3とボードも狭すぎて、少なくともインフレし過ぎたらゲーム性が崩壊しそう
それに、これが買いきりならまだしもソシャゲと言うのが最高に危ない
運営が利益を度外視してゲームバランス調整に力を注げることが出来たならば、一ジャンルとして成功できるるんじゃないかな

その前身のブラウザゲームはすごいハマっててやってました、ターン同時進行で先攻後攻の概念がなく初手がファイル(デッキ全部)でドローの運ゲーもないからホントにメタ読み構築力が実力として反映されてすきでしたねぇ

シオ Lv22

アルテイルやってみたけど酷かった。



重い。フリーズ負けが酷い。切断されて負けもある。
しかも敗北数カウントされる。

絵が古い。

リセマラ出来るパック以外に、課金者か、半端ない量のミッションをこなした人じゃないと引けないパックがある。
課金しないと初期に4つの中から選んだ1つ以外のデッキが作れない。

同名カードを墓地に送って蘇生させるシステムがあるのでレジェンド的カードを複数積むのは必須。ピン刺しで復活できなかった場合ペナルティでライフを削られる。



シャドバはなんだかんだ神ゲーだと思う。

他1件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    ピン刺しでペナルティは草

  • シオ Lv.22

    あ、ピン刺しだとペナルティではなく、墓地に同名を送れず復活出来ないとライフを削られるので、ピン刺しだと倒されたら復活も出来ずいきなりライフを削られるゾ。というのが言いたかった。

やってみたけど、よく分かんなかった()

カード評価システムなるものがあるらしいが、それの見方がわからん。

適当に当たったカードでデッキ組んだから誰か採点して。

不適切だったら通報して。

他1件のコメントを表示
  • trd Lv.144

    見た感じ前と変わってない前提で言うとライフ6はやばい、基本的には8~10ぐらい1,1,2、1,3みたいな感じ、ネオは良く分からんが5コスぐらいのもうちょい増やした方がいいかも、あと相手と同じカード出したら消滅するからランタン増やした方がいいかもね、ルール変わってるかもだけど

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    基本的なこと分からないのでたすかります。

まだカード向くとこしかやってないけど
ゲーム性はいろいろ複雑で面白そう、ただスマホゲーとしてはちょっと複雑すぎる気がしないでもないのと、シャドバみたいにボイスとか派手なエフェクトないんかね?それなら少し寂しいな

  • ぬいぬい Lv.94

    ベータからしたらUIとかテンポもけっこう改善されてるのはよかった

カードゲームじゃなくてボードゲームじゃないの?
カードゲームとボードゲームを比べるのは無理があるでしょ

  • pag Lv.84

    これはちょっと思った。

やれば慣れるんでしょうけどチュートリアルだけじゃどうすりゃいいのかさっぱりなゲームですよね
リセマラしてベネット2枚引いたんで少しやろうとは思ってます

pag Lv84

新規勢だけどわかりづらい。スマホゲーで重要な事の1つって手軽さだと思うけど、大丈夫?って感じ。もちろんプラクティスもあるしやれば普通に理解できるけど、チュートリアルで全貌がわからないものを新規ユーザーが続けられるのかが心配。パズドラとかモンストがあれだけ流行ったのって「インストールして2分後には誰でも何をどうするゲームかわかる」っていう手軽さが大いにあると思うから、「スマホゲー」として失敗という意見に同感。面白かったけど前途多難なのでは。頑張ってほしい。

そのゲームエロい?

とりあえず3積み必須が無理。札束ゲー…

戦略、読み合いを楽しめるかと思ったけどそこまで行くのにハードルが高い。

ダイマやんけ!
運営に通報させてもらうね

防人 Lv126

明日の夜にでもとりあえず感想があれば書いてみるか。

dcg初期にありがちだがまず初心者デッキで動きを覚えようとするときに高レアリティ満載のデッキに当たると若干萎える

ニンジャのアレの要素入ってる

名前に不適切な文字があると弾かれる…
爆発がダメなん…

たのしそうなのでやる
感想はあとで・。・

wxo Lv206

バランス以外全部

  • wxo Lv.206

    インストールしてみたけど情報量多くて覚えるの時間かかりそう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×