シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アーサー抜きロイヤル組んでみたのですが…
改良を重ねていくと、あまりアーサー抜きの利点を生かせずな構築になってしまいます。アーサー抜きの利点として、2コストを縛る必要がないのとセリアを浪費しないことがあると思いますが、特に前者の利点を生かせず、なぜかアーサーをピン刺ししてる状態です。皆さんはアーサー抜きロイヤルをどのように組んでますか?
これまでの回答一覧 (5)
アーサー抜きは構築もプレイングも難しいですね。
個人的には白黒はやはり必須なのと、アーサーがなくなってデッキ圧縮が出来なくなったので、ドロソでルーを入れてます。先行4暇なので出せるのが魅力です。
また、2コスは自分の場合、熊は抜きました。トップが弱くなるのを嫌った結果ですが、結構事故も多くなるので悩みどころですね。
趣旨と離れた1人語りになりますが、アーサー抜きは構築よりもかなりプレイングが重要だと思ってます。
ロイヤルは個々のカードの能力は高いので、どう構築しても、ある程度マナカーブを守ればどのデッキとも戦えるだろう、というのが自分の所感です。
なので、デッキのパワーを下げないよう、出し過ぎ内容にバランスよくリソースを切るセンスが必要とされるデッキに感じました。
アーサー抜きロイヤルにはレジェファイは必須かと。財宝プレイで必殺持ち+エンハオクトリスと合わせて2面除去とかなり優秀だと思います
アーサー、ランサー、クマ抜いて
白黒3、レジェファイ3、蛇剣1でいいと思う
よく考えたらアーサーって出てすぐ活躍して一年弱ナーフ回避した挙げ句3500になるって神カードじゃね?
すぐ作っとけばよかったなと今ごろ後悔してるw
アーサー抜きの利点は、アーサーのために入れなければならなかったパワー不足の低コストカードが不必要になることだと思います。熊やクーフーリンは抜いても問題無いと思います。熊はエンハンスがパワー不足と言わざるを得ませんし、クーフーリンは序盤は蛇剣、エンハンスはゼタを出した方が遥かに強い動きができるでしょう。
一応自分の構築はこんな感じです。今日のデイリーミッションはこれで4連勝して終われました
ルーか⋯
2積みくらいでいいと思います。
分かる。マジでプレイングが難しくてミッドエルやってる感すらある。しかもめっちゃ楽しい。アーサーバイバイ
同意です。アーサー抜きは久しぶりに使ってて面白いロイヤルですね。