シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (16)
ネクロ グレモリーのナーフは盤面から打点が出なくなったりで一応苦しいのは苦しいがケルベロスやオルトロスやらアーカスが出せるタイミングなどは相変わらず健在だし辛かったガルミーユドラの対面を考えた構築を組まなくて良いのがデカ過ぎる 恐らくベレヌスも復活して序盤の盤面の取り合いが更に強くなる為かなりの追い風になると予想
ヴァンプ フラウロスのナーフと闇喰らいのナーフだけれども個人的にはまだ強いと思っている ローテのフラウロスを出すことができるタイミングは3t以降でも十分強いし闇の街っていう凶悪パーツがナーフ来なかったのも大きい 一応リーサルターン自体はかなり抑えられるようにはなったけどヴァーナレクの様なパーツもまだ健在
ビショ 色々とデッキを考えてみたけれど一応一番強そう(というかマシ)なデッキは天狐 でも正直まだパワー不足感は否めない過 ブローディアのバフは来たけれどそもそもブローディアってカードの強さがイマイチ個人的に全く今でも強いとは思えないので環境に上がるかは怪しい
ドラ 相当キツイ、ガルミーユ複数回バーンで一気に勝ちのプランが消えるのは余りにも大きな痛手 対面のネクロに対してもガルミーユで大きなアドを取ることが出来なくなったり色々とキツ過ぎる マゼルベインした方が一番マシなんじゃないかと思うくらい
エルフ 今のエルフで一番強いデッキ(連勝報告がある)のは調べや横並びのギルネリーゼなどを最大級に活かしたミッドレンジデッキ 一応ユグドラシル自体の最大活用をするならばベイルからOTKを決めるデッキだけど正直イマイチ安定性が無い為この軸で環境に来るかと言われたら微妙 ただユグドラシル自体のスタッツや回復性能自体はかなりパワーがあると個人的に思っているのでこのバフでもしかしたら他のデッキが来るかもしれない 確率は低いとは思ってるけど
ロイヤルとか他色々書きたいのはあるけどめんどいのでこれで
取り敢えずネクロがトップでその次辺りに来るのがヴァンプ?ワンチャンスエルフが来ると思ってる
ネクロ1強になりそうな予感
今回のナーフで被害を受けなかったバーン系ウィッチが台頭してきた場合(現状でもかなり増えてきてると感じてます)、ルルナイがぶっ刺さる
グレモリーのナーフでアーカス主体のデッキはやや厳しくなりそうだけど、オルトロスやケルベロス主体のミドネクは天敵ガルミーユの脅威が無くなった上、ギルネリーゼが何も触られていないため、ここどうこうするのはどのクラスでもしんどそう
ゆぐゆぐはすげぇ便利そうだなって思う。エルフはなんか研究してる人がクソ強そうなので翠嵐というかユグエルフでエルフ出てきそう。天異形パンチ見るかも?
ビショップはブローディア次第。マーウィン使ってアミュレット置けるかが課題。とはいえビショップ倒せる奴らが正直誰かわからんので強そう。マゼルに弱そうだがラピス起動したらマゼルはなぁ。レジェンド問題で金持ちデッキ化しそう。
ラピス置きを止めれるロココ持ってて、動きがしっかりしてるネメシスが来るかも知れない。
来 シルヴァネメシス、都市ビショ、アグロヴァンプ
落 ネクロ、ロイヤル、蝙蝠
こんな予想。
マナリア込みのバーンマナリアとかええ感じかも。
大型バーン系はブローディア搭載ビショップに勝てないため立ち位置大幅ダウン、Tier1からは姿を消しそう
他でいうと
ネクロ→グレモリーナーフはしたけど環境も低速化してるからそこまでの被害はなし、むしろガルミーユのナーフによってベレヌス・ケルベロスの逆利用がされなくなるのが追い風、ただアーカスネクロは即死コンボ決めづらくなったからきつそう
ヴァンプ→蝙蝠軸は前述の理由で無理、ただまだ自傷軸で強いカードやシナジーは残ってる。むしろここからがかん淫軸の本領発揮?
ロイヤル→アーサーナーフも環境の低速化で相対的に被害は薄く、まだ前半中盤を支えるパワカは残ってるから強そう
ドラゴン→ガルミーユナーフとはいえ単体ならまだ強いけど多分信者と従者は抜ける。原初は結構弱体化しそうだけどランプは普通のパワカが入って安定感が増すかも。あとマゼルベイン軸は間違いなく強い
ウィッチ→ギガキマは前述の理由で失墜、マナリアは始祖型をメインに据えて無理なくアンが入るからこっちが主流になるかも
ネメシス→AF,人形共に環境の低速化で相対的に強化されそう、リーシェナ軸はアミュ対策がより積まれるようになってきつそう
ビショップ→低速化とブローディアバフで天狐とラピスが両方とも強化されそう。とはいえTier1までは行けなさそう
エルフ→未知数。ベイルとユグドラシルが鍵を握ってそう
Tier1はミッドレンジネクロ、マナリアウィッチ、ランプドラゴンと見た
低速化により、実はワンチャンやばそうと睨んでいるのは
飛空の剣士ロイヤル
ネクロや純ロイヤル、AF、リーシェナには対処が難しい。テンコ置きたい5T目の飛空の剣士進化置きなど。
1ターンでも生き残ればヴェインやらが暴れまわりそう
全く読めないよなぁ。
取り敢えず虚数AFネメシスを試します。
結構行けそうな気がする!けどどうなんでしょうか
ネクロ 10ppならフェリギルミネーゼグレモリー絡めてやりたい放題なのでたいして弱くなってない。アーカス出せばまず負けない。グレモリーは7でも再ナーフあり得るレベル
ロイヤル アーサー無しでも戦えなくはないが非常に苦しい。盤面で押せないのでネクロに不利がつくでしょうね
ドラゴン 御愁傷様
ヴァンプ ビショップに弱くなった。まだかんいん系列は鬼つよなので戦えなくはないだろうが
エルフ 新しく生れ始めたテンポ型のエルフが大暴れかも
ビショップ otk系列は鬼つよだが、アーカスやミッドネクロに対抗できるか
ネメシス ロイヤルが減るのでいまいち。リーシェナもウィッチビショップには無理やろなと。
ウィッチ 苦手な奴等が大ナーフ食らったので増えそう
正直、このナーフは手を加えすぎで大丈夫なのかって感じがしますね。弱クラスのバフだけにしてほしかったところ
デッキはフリーならマゼベウィッチをまわしてます。高コストフォロワーが足らないw
エズディアが環境を蹂躙する…ことはないか。
でも6ゆぐゆぐができるようになるのはまあまあでかいと思います
Tnpエルフ割とあると思います
afが強そう。
とりま天孤試すかなぁ。
大穴でエズディアエルフ...ないか。
何やかんやで環境が回る
暗躍するエズティナ
聖獅子最強