シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リーシェナafについて
RAGEのファイナリストの方が使っていて少し話題になっているみたいですが、プレイングがもろに出て、回してて楽しいデッキですね
このデッキを回してて思ったことを複数質問しますね(見切れはハクラビとマキナ3です)
①今流行りの虚数物体なんですけど、0~2枚の間ならどの枚数がベストですかね?マキナで手札を回すことを考えたら1枚でもいいと思いますが、個人的に2枚採用したい感はあります
②研究者入れるべき?入れないべき?ヴァンプの1T信者対策と回復もしたいなと思い採用しています。チョイスで持ってきたアミュレットを量産で増やせる動きが狙えれるのも個人的にいいと思ってます。
③0コススペルの採用枚数についてですけど、両方3だと事故る未来しか見えないので今は両方2枚ずつにしています。3枚に増やすとしたらどっちですかね?動きの幅を増やせる量産か、選んだ4枚AFをデッキに仕込めるオートメーションかどっちがいいですかね?
あと個人的にですけど、流体使いが使いやすかったです。
これまでの回答一覧 (4)
①2枚
刺さる相手が多いし、引けない可能性とか流しちゃう可能性考えたら、最低でも2枚は欲しい。
②いらない
手に入るAFが場を圧迫して使いづらいと思う。
③オートメーション
手札にAFなくても発動できるし、安定してレディアント埋められるのが偉い。
1.1枚
2.いらない
3.オートメーション3 生命量産2
1.虚数物体はつよいんですが、なんだかんだ事故要因でもあるので1枚です。
本当は2枚入れたいですが、0コスや製造術含めると10枚に達するので流石に減らしました。
2.ヴ意識なら守るより攻めた方がつよいので、兵士招集とか入れてレディアント引きまくる方が勝てそうな気はします。
3.オートメーションは優秀すぎるので、このタイプのデッキなら3積み安定だと思います。
勝ったら実力って言ったことないわ
そもそも1tあたりの選択肢が恐ろしいほど少ないからプレイングに差が出ないし負けたら運だと思うわ
構築は多少実力出るだろうけどそれすら調べれば出てくるしローテなら使えるカード積むだけで40枚程度に落ち着くしなぁ
良くも悪くも大会優勝者に一般人が勝てるのがシャドウバースだからね
2018年10月7日 09:33 | 通報
まるまる同意。
言いたいこと全部書いてあったわ