シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (9)
あんまり奇抜な案はないなぁ。
無難にエルタマンモス王、搦め手だと潜伏エルタシャルロッテですかね?
潜伏は語るまでもなく、相手のリーサルターン前に大型一緒に出すのも割と今のアンリミでの高速環境だとリーサルずらせたりするので、便利と言えば便利。
環境に多いヘクター、リノ、闇蝙蝠に破壊aoeが積まれていないので、特にシャルロッテは取られづらいですね。
昨日ひっさびさに使われて、ヘクターを思いとどまったのはいいんだけどとりあえずスカルリングを置いてしまった。骨出ない。何リングだよ。
-
退会したユーザー Lv.77
当たり前の様に使ってる低コストカードほどその手のプレミが誘えるよね(星導の天球儀とか)。
-
そろちゃん Lv.106
「条件を満たしたら以下からチョイスしたカードとして扱う」系はちゃんとそのカードになるが、ポーラは突っ立ってるだけだし白セリアは取り巻きがいない。オーキスはちゃんと働く。 難しいね!
-
退会したユーザー Lv.77
ランクマで回した実感としてヘクターは勿論、フラン、デスタあたりもポン置きしてあれ?ってなってるっぽい(私もレ・フィーエの効果が無くポカーンとした)。これ結構面白いねー。
関係ないけど
結局ファンファーレメタって出ないんやろうか?
ラストワード、スペルメタよりこっちが先やろうになぁ
エルタ→鳳凰→新たなる運命。
俺だけ手札コスト半分やで!!!!
戯曲の龍剣士
輝石のドラゴン
このへんと組み合わせると強い。
古いけどそこそこ有名?
完全に予告ヘクターな盤面で戯曲エルタすると完全沈黙することも。
…ゾンパ無ければだけど。
ロイヤルの潜伏付与とかジンジャーゼウスゼウスゼウスエルタとか
自分のデッキで役にたてたいなら骸の王がオススメですね。自分はピン差しですが…
メタ的な意味なら
エルフは6~8Tに起動
リノリーサル、エリンに刺さります
ただ最近は根源をよく見るので注意が必要ですが
ヴァンプは言わずもがな7T
コウモリ対策
ウィッチはあんまり効果的ではないですが
骸の王を2体以上並べられるなら狙っていいと思います。
ドラゴンは庭園が出てきたタイミングしかない
ゾーイ対策
ロイヤルも刺さる場面は少なめ
アンリミ環境はフェイスロイヤルが9割位なので
グレイに進化権は使いたい
ビショップは6T
アンリミでは疾走ビショ天狐ビショ半々で
どちらもガルラ、レフィーエが6Tなので
ただ安定のテミスがあるので注意が必要
ネメシスはあんまり当たらないのでなんともですが
5~6Tでしょうか?
ロココorマキナ対策
ネクロは6~7T
グレモリー、ヘクター対策
長くなりましたがこんな感じです
実際のところメタができてるかどうかは確認できませんのでなんとも言えませんが、効いていると自分は信じてます
-
退会したユーザー Lv.77
対闇蝙蝠を想定に少し回してみたんですが、邪眼で消されちゃうんだよねー。まぁ次弾もファンファーレ持ちは多いので慣れも兼ねて数こなしてみようと思います。
-
gan Lv.15
むしろ邪眼はチャンスだと自分は思ってます。 確かにエルタは問答無用で消え去りますが、コウモリダメの把握が出来るし、不死者ポン置きで簡単に返せる部類なので 邪眼で処理しなければいけない場面を作ってあえて打たせて、エルタ進化で骸の王を再展開し、7Tに備えるようにしてます
ヴァンプの7tに進化置きしてドヤ顔してたら贈り物バットに相打ち取られた後リーサル取られてハゲそうになった
ファウストでスタッツ上げて使おうかなぁと思ったけどファウストプレイしたテンポロスがあるのにいつエルタポン置き出来るんだ?と思った笑
アンリミ生姜のバハ対策程度しか使い道ない
-
退会したユーザー Lv.77
私も後攻6Tでエルタ、ミスト、ペトラコンボでドヤ顔してやろうと思ったら、場に残ってたマイニュにミストの効果がいっちゃってあっけなくエルタくん退場…。なるほど土対策は良いかもだね~。
ヘクター、グレモリー、リノ、エンシェントエルフ、闇蝙蝠etcetc.と使える対象は割と広いので、ポイントの一つはどうエルタを延命させるかなんだよねー。