ほぼナーフが確定しているであろうネメシス(人形)ですが……
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ほぼナーフが確定しているであろうネメシス(人形)ですが……

質問
どのカードナーフされますか?
されそうなカードは溶かしたくないので教えてクレメンス

あ、あと天狐なら人形に勝てるから大丈夫ってのは
ナーフなしの理由にならなくね?
それこそインフレの助長になるから止めてほすい

正直、ネメシス(人形)以外の7クラスだけやと割りと
良環境?

ナーフ等、色々含めて皆さんはどう思いますか?

これまでの回答一覧 (18)

退会したユーザー

人形消えるとロイヤルがまた湧きそうな気がする。まぁ何が環境に出ようがみんな環境トップをクソクソ言うと思うけど。

とりあえずシルヴァはナーフされると思う

他3件のコメントを表示
  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    レジェンドナーフありますかね

  • 退会したユーザー Lv.163

    どっちかというとナーフされて欲しいという願望かな

  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    本音を言うとされてほしい……

  • Orange Lv.128

    ロイヤル使ってるけど、人形には勝ててるよ こっちの盤面処理に人形切ってくれるから、逆に相手の決め手が欠けてる このサイトでは微不利になってるけど、むしろ微有利だと思ってる 14戦やって11勝3敗だったから勝ててるイメージはある(試行回数少ないのは勘弁) むしろキツいのはドラゴン

打ち首 Lv106

エルフ→アグロ以外環境に合わない、ポセイドンで詰みロイドで詰みギガキマなんかにも詰む。

ロイヤル→環境が逆風、正直ナーフされなくても社ナーフとアディショナル追加でこの位置にくるレベル。

ウィッチ→小器用。ギガキマと暗黒の2択でどっちも対策が似たり寄ったりだったのがマナリア軸の追加とそれに伴う土の台頭でかなり読みにくくなった。

ドラゴン→人形と並んで強いんじゃないかと思ってる。盤面を並べて押して来る奴にはAoE、疾走にはポセイドンでかなり安定して立ち回れる。ワンキルにはゾーイ投げとけ。

ネクロ→大分立ち位置よくなったんじゃないかって感じ。とにかくアーカス前に屍王進化を上回る圧力をかける手段ができたこととそのパーツを10tワンショットに流用できるのが大きい。リアニメイトは方針をはっきりしてくれ。

ヴァンプ→超越が落ちた直後のギガキマや実装当初のリントくらいにはやれてる。一番戦えるデッキがそのレベルなのをどう見るか。

ビショップ→とても無難、完全に無理な相手も特になく圧倒できるようなのもなく手の広さとパワーカードで戦う。

ネメシス→この世の春、とまでは言えないかってぐらい。間違いなく強いし多少の不利を跳ね返すパワーはあるがパワーカードが多くナーフ候補を抱えてるいつものtier1デッキ。アーティファクトは環境が合わない。

他2件のコメントを表示
  • 打ち首 Lv.106

    ナーフ先は正直読めん、どこが強いどこが適正みたいなのがなく満遍なく全体的に強くてかつそれなりのシナジーを見込めてる形だから。

  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    ビジョがメタってるイメージであってる?

  • 打ち首 Lv.106

    ビショドラは割とそうだね、構築弄ればローテなら大抵の相手に対応できて相手からするとマリガンで狙い打ちをしにくい感じ。疾走とアーサーポセイドン辺りの展開を同時にメタれてかつ勝ち筋の上振れを確保できる。

NAO*key! Lv500

アンリミでネメシスが空気だから、ローテくらい華持たせてやろうと思ってんじゃない、まぁ最初からローテが主戦場みたいだし

シルヴァはいつか絶対ナーフされると思う

あと、ハーメルンかな。入らないデッキがない。ブロンズだし運営側の損失も少なくて済む。今後のネメシス3コス以下のカードデザインにも影響してくる。「ハーメルンで増やせる」がずっと付き纏うから。
ハーメルンしかり手札の減らない2/2/1は強いよね

2/1/1に変更もしくは「共鳴状態なら〜」になりそう

他4件のコメントを表示
  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    やはり2コスレジェを増やせるのはちょっと……

  • ダイコンオロシ Lv.13

    ハーメルン共鳴時のみはすごくいいですね ぜひやってほしい

  • すずめ Lv.102

    ローテくらい華を持たせてやるかとは言うけどさ…今の人形は流行ってないだけでアンリミでも勝てるっていうね(今のところ9-2)

  • Shin@(バー;ω;ドン) Lv.100

    リーサルターン的にアンリミじゃまず無理だと思ってたけどマジか

  • ころころ@ランプトカゲ保護協会 Lv.93

    人形にブン回られたらアンリミのデッキもやられる

運営的に安く済むのはハーメルンとシロウ
でもハーメルンをナーフしたらAF軸にも被害が及ぶためシロウ説が濃厚
シロウ→5コス ハーメルン→3コス

個人的にはロココとシルヴァをどうにかして欲しい
ロココ→熊を2/1に シルヴァ→重複不可orアクセラ4コス

他1件のコメントを表示
  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    ハーメルン万能すね~

  • ハム太郎 Lv.125

    実際重複無くしても3ターン目に出せばだいたい合計7点とか与えてる時点で問題なんだよなぁ。 個人的にはシルヴァの効果をリーダーに攻撃した場合にして欲しい。

されたとしても環境終盤のアリスルートだと思う。

ナーフは大穴だけどバジリス。
ワンダリ落ちたら7コストより下で3点aoeしながらフォロワー置けるのはこいつだけになる。
多分若レヴィと禁忌の他はなかったはず。

シルヴァもシロウもハーメルンも強いし、何より器用だけど、自分はバジリスの方がパワーは高いと思ってる派です。
あんまり好きな言葉じゃないけど、正に横並べ軸の否定だと思う、ラスワも消すし。
環境にタフネス4以上を6tに並べられる可能性があるのって多分今の所、グレモリーとW調べだけだと思うし、それも人形で対処可能だし。
(流石にグレモリーダヌア、W調べ茨は上振れ過ぎるので考慮してない。)

ただ、正直今ランクマ回してる限り、飛び抜けてネメシスが強く無い気もする。
いや、もちろん強いんだけど、tier1相応かなと思う。
社というメタがあって、先攻とられたら、アグエルに轢かれ、ギザキマにリーサル前に燃やされる事もある、エアプだけど、マナリアにも相性悪いと聞く。

自分はこの環境始まる前まではククル搭載されたらナーフは不可避だろと思ってたけど、構築が発見されてないのか、其処まででも無いというのが今の所の印象。

他4件のコメントを表示
  • じゃむ Lv.57

    ジャンヌ…

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    7コスト以下じゃなくて、7コストより下です…分かりづらい書き方で申し訳。

  • じゃむ Lv.57

    日本語読めてなかった…申し訳ない

  • ももにゃん Lv.29

    事前に自傷の条件付きなら邪眼ちゃんは余裕で3点AOEできるけど、まあ今のヴァンプだからね

  • フo마ノヾ公下まさよし Lv.109

    あ、そういえば、邪眼ありましたね!完全に見落としてましたわ。

幽樹 Lv26

また1期様子見て溜め込んだ分を消費させてからナーフするんじゃないかな
さっさとやれって感じだが

envy fly Lv129

シルヴァ…序盤に引けるかどうかで勝敗に大きく関わるからアクセラレートに「このターンが5ターン目以降ならプレイできる」を追加。3、4ターン目にプレイ不可にする。
アクセラ4コス案は後攻シルヴァがプレイしづらくなるからなし。

シロウ…先4が強すぎるからナーフするなら5コス化は確定。スタッツ変更はあまり意味ない。

ロココ…エンハ6。単純にパワーカード。

Orange Lv128

4コストで進化6/5とかいうクソデカスタッツのシロウ、シルヴァのどちらか
あるいは人形が1コスになればなにもナーフしなくていい

大穴狙いで、

終 戦 ナ ー フ

ない...?うーん、ないか~。

pag Lv84

人形使いだけど、まだナーフないと読んでる。今回周りも強化がそこそこ入ってるから、上振れはともかくそこそこ考えて戦わないと上位クラス同士のぶつかり合いに勝てない。移住民が増えてそうだし全体勝率の上昇は然程ないと考えてる。最悪なのはこれで本当にナーフ無くて来月新規で更に強化→大幅ナーフの流れだから、そこそこのナーフを今してほしい。ナーフはシロウを3/3、ノアの補充削除と読んでる。ゴールド以上にはまだ手を出さない気がする。なんにせよ、メタレポ待ちかな

現時点の人形でパラ進化時のチョイスゴーレム、ロココ、ククル等厄介な札を増やせますしフィニッシュの人形が足りなければ増やしたりも可能

ナーフ来るならハーメルンのみもしくは+でシルヴァとかにスポットが当たってハーメルンは確定でされる気がします
ナーフされるならですが

ナーフがあるとしたら、シロウとロココがナーフされてほしいですね(個人的願望)ナーフするなら↓

シロウ→本体5コスト化orロボミのスタッツ4/4
ロココ→本体スタッツ2/1

シロウに関しては先行有利助長の原因となっているのでそこを改善するなら5コスト化が効果的なナーフでしょう。また先行勝率がそこまで高くないと運営が判断した場合は、コストではなくロボミやシロウのスタッツを弄って調整をする可能性もあります
ロココに関しては単純に使い勝手が良すぎるので、そこを改善する目的のナーフです。熊がロココを上から取れるようになる他2コストでロココを出す動きが弱くなります。

シロウなどのパワーカードメインで構築したミッドネメシス組んでるのでナーフするなら人形本体にしてほしいです...
ただでさえネメシスはデッキ少ないのにほとんどのデッキに入るカードをナーフしてほしくないですね。
ハーメルンに関しては次弾で茨が落ちたら暴れそうなのでナーフしておくのはありかと思いますが。

他1件のコメントを表示
  • さむ Lv.26

    逆ゥー! どこにでも入りうるパワカをなんとかせないかんだろ

  • AJK2 Lv.85

    基本的にこんな感じで新弾毎にパワカばら撒かれるとスタン落ちのまだないネメシスだけがみるみる選択肢増えていくんだよなあ…

本命:シルヴァ(全リーダー付与能力の中でもトップクラスの壊れ)、ククル(シルヴァククル。相手は死ぬ)、シロウ(ビショップに来て♡)
次点:ロココ(2コスで事故りにくくハーメルンで増やせる変身)
大穴:ハーメルン(ぶっちゃけ壊れだけどAF軸まで被害を受けるため)

人形が増える→TNKなら人形に勝てる→TNKが増える→ちょっと人形が減る→運営「人形一強じゃないしナーフ無しで」って感じかと

エルフはドラゴン、ロイヤルは人形が抑えてるので冬、ウィッチドラビショは無難に強く、ネクヴァンは(多分)2弱脱却。
…(ネメシス無しなら良環境説)ありますねえ!

シルヴァやロココはいじらない気がするなぁ
シロウ3/3とかノア本体の疾走削除とかどうだろう

何にせよ全く使い物にならなくなるような調整はやめてほしいね

他2件のコメントを表示

シルヴァ、ククル、シロウあたりのどれかはナーフ来るんじゃないでしょうか。ククル、シロウあたりは先攻有利を助長してるカードでもあるので。

人形に抑えられてるだけでやばいデッキはほかにもあるので良環境にはならないんじゃないでしょうか。環境を取っていたエルフ、ロイヤルに加え、ドラゴンもなかなかに強くなったのでこの辺りが環境トップを争いそう。

他1件のコメントを表示
  • ドロ◯ッチ!! Lv.23

    無難にシロウ? 先の話になるけどギガキマ落ちるとアーカス無敵説ある?ない?

  • わたがし Lv.106

    ギガキマ落ちるまでに2弾も新弾あるしなんとも…。低コストカード次第でゴミにも壊れにもなるポテンシャルはあるし、今後第2のギガキマ枠になるとは思ってる。

まー、あるならシルヴァじゃない?
シロウって線もありそうだけど……。

……なんか、シロウ5コス化って未来が一瞬見えた気がしたけど、気のせいかな?

断言するけどナーフなんてこねぇよ。
お前が下手くそだから勝てないってだけ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×