質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

復讐対策どうしてる?

アンリミのトップの一角復讐

対策どうしてる?

アグロ系で轢く
先行とれば行ける。しかし後攻無理ゲーじゃね?

ミッド系
ロイヤルやヘクターなど。パワーゴリ押しきつくね?ヘクター出す前にルナの負けだよ

コント
ミッドと同じ

リノ
お姉さまのために!

庭園
お姉r

超越
使わないのでわからんが有利とは思えない

みんなどう対策してる?
復讐捨てて他拾うべき?

これまでの回答一覧 (17)

使っててもこっちの事故か相手の理想ムーブ以外では基本負けてないから弱点はほとんどないんじゃない?

復讐の悪魔を構築レベルで難なく倒せるのは不死者コンバージョンか超越系の除去スペル位しか無いからこの2つが候補だろうね
復讐の悪魔取れなかった暁にはベルフェなりナルメアなり高打点が続き結局4点パンチを2発ほど許してしまうことが多いのでそこら辺を対策した方がいいね
3コス4点スペルがヴァンプ対策で大事だと思う

  • pag Lv.84

    これかなぁ ネクロ使うけど、不死者とフランは死ぬ気で引きに行く。というかフランはもはやヴァンプ専用に近い。引ければ五分かやや有利な印象。引けなければひたすら事故を祈るわ

復讐入った直後に顔焼いてしまえる秘術が1番じゃね。

  • ダークアリス Lv.77

    デッキ毎で対策しないといけないのがシャドバのダメなところだよね

Y・U・A Lv330

試合後に飛んでくる復讐鋭利な一裂き対策に保護眼鏡は必須

さっき超越に負けたけど、超越2回くらいされて虹の輝きでヴィーラ戻されてやられた

退会したユーザー

5Tカオスシップからでてくるヴィーラをなんとかしないといけない。
いちばんやっかいなのは糸ちゃんにまもられて必殺が届かない形。
でかい守護を置いて1Tしのぐしかないかなぁ
守護に対する回答ってたぶん緋色必殺ぐらいしかないと思うので。

グランプリで復讐メインだけど夜魔入ってるゴリゴリのアグロ秘術が辛かった

ナーフ後環境で自分が使ったデッキでの対策

ミドネク
不死者グレイで粘ってヘクター展開

秘術
バーンカードをまとめ出し

フェイドラ
特にない ヴィーラ次第

復讐というリスクを背負う以上、メタを張らなければ勝てないという相手でもないが、これといった対策もない

庭園だけど多少勝ちを拾える程度にしてる。
対策したところで有利までは行かないから諦め感。
とりあえず熾天使積んで火力用にフォルテ入れてるが偶に刺さる。

SPIN☆ Lv124

ロイヤルは暗殺術入れるといいぞ

ミッドネクロ対策でコントロ秘術使ってるとついでにメタれてる印象

ミッドネクロは忠誠フランを不死者、従者にぶつけて除去しながらレディグレイ貴公子盤面維持してヘクター突っ込ませればいけるぞ。ディアボで取られないオルタいれて顔面守るのもいい

hidari Lv14

他の方のお勧めどうりアグロ土ですね。グランプリは復讐が多くなると思って使ってます。シップからのヴィーラには雷撃でネズミになってもらってます。

ミッドネクロに先行取られたら勝てる気しないんです…

復讐の天敵はリアニメイトだと思う
後攻取って5ターン目にモルディ出された時の絶望がやばい(他のクラスも一緒だろうけど)
ビショも減ったしネメシスいないしリア二が割と良さげ

  • _ Lv.57

    ただし安定しないんだよな……

復讐ミッドネクロ対策として抜刀レオニダスを使ってる。
必殺やよろめくなどにぶつけてその後に復讐やヘクターですら対処困難の盤面を次のターンに手持ちの手札で作り上げる。

ヴィーラは押しに弱いので魔弾や暗殺術などで一発で落とすに限る。超越やドロシー相手にするよりは楽だわ。

Rain Lv31

秘術が1番使われて嫌でした。奇術師もナーフ前に戻って今の環境なかなか強いと思います。

力場
虹と白霧で返却してさよなら。3体残れば力場で10点取れるから割と楽。てか力場自体ミッドレンジ以降に不利がつきにくいからメタる必要もない。エルフ、ドラゴンは無理。

超越
エラスムスの秘儀3積み。カオスシップ出されなければ何とかなる。だされても害鳥ウィンブラで消せれば続行可。カオスシップ返せなければ即リタ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×