通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ナーフカードについて

院試やらなにやらがようやく落ち着き、8ヶ月ぶりにログインした者です。
やっぱ色々変わったなぁと思い、よく使っていたドラゴンのデッキを眺めていたところ、バハのスタッツが下がっており、とうとうきたか〜と思ってそのままランクマへ。
ほぼ手を入れないままでしたが、運良く理想ムーブができOTKや!!と思い魔海を出したら0コスにならなくてびっくりしました。
私がまだプレイしてる頃にはあまりナーフナーフ言われてなかった印象なのですが、どのデッキで猛威を振るったのでしょうか。
良ければ他のナーフカードなども経緯を知ってる方教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (6)

魔海ナーフの元凶は無謀ドラゴンで暴れたこと。ナーフ理由は汎用性のあるコスト踏み倒しが今後の高コストカード実装の障害になる、ために事前ナーフ。
1月以降の他のナーフと所感は以下に。

1月ナーフ(バハ)
幻惑の奇術師 2/2/2 ➡ 2/2/1
アグロ土で猛威を振るった1枚。序盤に置かれた奇術師が試合の流れを決めすぎたためナーフ。
ナーフ後は茨の森や操り人形といった天敵ができ採用し得なカードではなくなった。

不死の大王 7コスト➡8コスト
ヘクターと双璧をなしたミッドレンジネクロのパワーカード。7ターン目に置かれるとドラゴン以外は楽に取れず、ワイトにしばかれ、ヘクターに削られ10アイシャでGG。
ナーフ後はあまり見なくなったがネフティスの8コスト枠として雇用されていたこともあった。

アンリミ制限

導きの妖精姫アリア
OTKエルフが環境トップに躍り出た元凶。0コストのフェアリーウィスプ量産によりOTKエルフのエンドターンを平均1ターン早める悪行を働いた。
制限後もOTKエルフには必ず入るカード。マリガンではどの対面でもキープ、ここテストに出ます。

ブラッドウルフ
アンリミアグヴ・復讐ヴのエースカード。いつ走らせてもカオスシップから連れてきても相手体力を削ることができる。ヴの高勝率のカギと運営に目をつけられ制限へ。
制限後も変わらず現役。カオスシップからウルフ+糸蜘蛛が降りてきたときの幸福感がアップした。

マナリアの知識
アンリミドロシー・超越の汎用カード。スペブは進む、除去はできる、守護も立つ、故に最強。当時超越のアグロに対する大きな勝ち筋だった。
ナーフ後はスペルウィッチのお守りとして採用されている。余談だが1月の制限カード発表の1週間後に制限が発表された。


3月ナーフ(魔海)
蠢く死霊 1/1/2 ➡ 1/1/1
アンリミアグヴ・復讐ヴで暴れたカード。ゴブリンスタッツで顔ダメージ入れてくるのは卑怯だった。先行1ターンで出てくると3、4点削っていく。
ナーフ後は復讐ヴには入りにくくなったものの早いターンで出てくると面倒なカードであることは間違いない。


11月には超越ナーフなんてのもありましたね。ちょっと懐かしいなぁ。

  • ファイター Lv.37

    みなさん丁寧に教えていただき感謝の念が絶えません。その他のナーフについても詳しく説明していただいた方をベストアンサーにさせていただきます。確認したところ超越も20コスになってました笑

アミュレット否定としてバハナーフ

自分のアミュレットは壊さない

無謀で走る

無謀が強い

魔界から簡単に20点が飛び出る

魔界ナーフ

皆「そうだけど、そうじゃない」

だいたい無謀のせい

PP爆ブーストからワンキルしたり
リントを鼻で笑うくらいの罪を重ねたから

最底辺 Lv229

魔海は存在そのものが癌みたいなものだったからナーフされた。コイツがいる限り高コストカードの開発が難しい

退会したユーザー

バハがナーフされて、9/9&アミュレット壊さなくなる

無謀ランプドラゴンが暴れる

このとき、魔海でワンショットルート・バハ連打して守護無視しながら2~3Tで決めるルート・普通にランプドラして勝つルートなどがあった

新弾出る直前になって、魔海ナーフ

魔海に関しては無謀ドラが強かったのもありますし、運営としてはこのカードがあることで、意図せず強すぎるコンボが生まれてしまいカード追加の足枷になるからナーフしたみたいな見解だっと思います。ちょうど今弾の直前にナーフされました。最近はバランスが取れているのかナーフ自体はなかったのですが、ネクロの使用率が低かったので屍王と呪われた忠誠に強化が入るバフが始めての試みとしてありましたね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×