シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
OTKエルフに自信ニキの方お助け下さい...(画像添付忘れの為再投稿失礼します)
OTKエルフに自信ニキの方お助け下さい...
画像の場面、考え過ぎたあまり時間切れを起こして負けてしまいました。
リーサルは自分の無い頭で考えた限りでは無いと思うのですが、どうするのが最適だったのでしょうか?どうかご教示お願いします...。
これまでの回答一覧 (6)
1.まずはミニゴブ、フェアリー、ウィスプ×2、ウィスプは消滅するので場は2つ空いていて残りコスト7、プレイ数4。
2.手札のリノとミニゴブからのリノ両方出す、リノの攻撃力は5と6、よって相手残りライフ7、コスト残り3。
3.導きでリノ戻して残りコスト2、リノ出して顔詰めてゲーム終了。
とりあえずリノ出して戻して出してで最低5コストかかる。まずそれを頭に入れて計算すると良いかも。
1000リノ導きリノリノで20点…
自分がリノ算する時はいつも逆算でやる様にしてます。
この状況だとミニゴブ込みでリノが2枚、導きでリノを3回出せると考えると、1番点数が出るのは最後に「リノ導きリノリノ」の形を持ってくるパターンです。
そのパターンだと7PP使うので、余っている1PPで最初のリノまでに何が出来るか…と考えると、フェアリーミニゴブウィスプウィスプの4枚が最大ですね。あとは最初に作ったパターンを当てはめて5,7,8の20点が出せます。
虫→キチゴブ→ウィスプ→ウィスプ→リノ→導き→リノ→リノ
→20点( ^ω^ )
ちなみにキチゴブの前にウィスプ出したら盤面足りなくなるから注意。
-
(・_・) Lv.13
皆さんに回答して頂いてからやっと理解しましたが、何故かゴブの前にウィスプ出すと盤面が足りなくなるということが思い浮かんで来ませんでした。 完全な思考力不足でしたが、また1つ知識が増えたと前向きにいこうと思います...。
5+7+8=20
ミニゴブ、フェアリー、ウィプス2、リノ導きリノリノ
ミス、他の方言ってるみたいにリノ1枚出して戻してからリノ2枚の方が打点でます。すみません。
いえいえ、詳細な回答どうもありがとうございました!