スカイフォートレスとキャプテンヴァルフリートどちらがいい?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

スカイフォートレスとキャプテンヴァルフリートどちらがいい?

ミッドレンジロイヤル作成しようと思うのですが、8ターンのスカイフォートレスかキャプテンヴァルフリートかで迷ってます。スカイフォートレスならバフが一体にしかかかりませんがスカイフォートレスの突進で守護除去もできます。対してヴァルフリートは突進持ちではありませんが、全体にバフをかけることができるのでフェイスへの打点は上がり、兵士なら守護持ちになるので、バランスはいいのかなと思います。皆さんはどっちがいいと思いますか? それとミッドレンジロイヤルにバルバロッサを採用してる人がいるのですが、役割はなんですか?
長文ですみません?

これまでの回答一覧 (13)

スカフォは一面でも残っていれば強力なバフを掛けられる上、本体の突進による除去も並行して行えるので優秀。
ヴァルおじは盤面が3面以上残っていないとスカフォを明確に上回るバフを掛けられない上、本体にバフ以外の能力が無いのが痛い。

よって基本はスカフォ。ただ「横並べロイヤル」というミッドロとはまた別種の愛好家御用達デッキだとヴァルおじが圧倒的に採用率が高い。

バルバロッサはミラーメタの意味が強い。
ラストワード能力により展開を抑制するので、相手に安易にアーサーを打たせなくするのが強み。
後はロイヤルの苦手なヘルス(体力)5を取れるのも優秀。

他10件のコメントを表示

スカイフォートレスのほうが基本強い。アーサー展開後アーサーだけが残るという場面が多いから。また、最悪ネズミスカイフォートレスで除去しながら5/7の守護を建てることができる、プリムと好相性、ドロソにもなりうるなど器用。
ただ、ヴァルフリのが強い場面もそこそこあるので両方入れてみるのもありだと思う。
(スカフォ2枚ヴァルフリ1枚など)

バルバロッサは大体は教会の亀用。ロイヤルは体力5をとる手段が少ないため採用される。ケリュネイアの展開も阻害でき、ミラーにも刺さる。
ただ、1度8コストになると一気に腐るためピン~2枚がオススメ。

ロマンを求めるならヴァルフリート
安定感を求めるならスカイフォートレス

好みの問題

他3件のコメントを表示
だるな Lv158

アーサー出された側はあの手この手で除去ろうと頑張るのだが大体1~2体残してしまう。状況的には要塞の方が腐らないし突進もあるんで要塞の方がオススメ

ヴァルフリート使うならガウェイン使用でアーサーマグナスでもしないと輝かせづらいと思う、3体以上の生存が望ましい。

バルバロッサは多分ミッドロとネメシス意識だと思う、大体みんなピン刺し

他2件のコメントを表示
  • ナツユキ Lv.4

    なるほどですね、ヴァルフリートは全体にバフなんで、展開した状態じゃないと刺さりにくいと

  • ナツユキ Lv.4

    でもガウェインはどちらにでも入るんじゃないんですか?

  • だるな Lv.158

    確かにそうですわ、ミッドロの戦略の1つとして6アーサー7フォートを目指す動きがあるからだけど、成功するならフォートでもヴァルでも大勢を決めるパワーがあるんで...ただ出来ない場合もあるんで、やっぱ安定フォート爆発ヴァルには変わんないと思う

自分ならフォートレス。アーサーで並べても返されることも珍しくない。そういうとき1体だけ残ってれば+3/+4できるのと突進出せるのが強い。ここでリーサル取れなくてもフォートレスの突進で相手を除去できるので、擬似的に盤面リーサルを遠ざけることができる。
ヴァルフリは有利状況をさらに有利にする、フォートレスは不利を巻き返す印象です。

バルバロは相手の展開を邪魔するために入ってますね。2コス5/4突進って脅威で、しかも残ったら無視もできない。8コスになった瞬間腐りがちですが、その隙は大きいはずです。

他1件のコメントを表示
  • ナツユキ Lv.4

    両方採用もありですか?例えば要塞2枚ヴァルフリート1枚それとバルバロッサはピン積みでいいですか?

  • 魔導電石滋サイ Lv.86

    全然ありです。バルバロもピンか2枚。

安定するのはスカイフォートレス。条件揃った時の爆発力ならヴァルフリート。

大体、フォートレスの方が上手くいく事多い気はする。

場にフォロワーが残らなければどちらも無力!!
英雄を採用するのです、そう英雄を……


はい、和式の方がいいと思います

Lv16

スカフォで守護どかしてバフかけたやつで殴ることが多いです。
バルバロッサはEP温存と試合がもたついた時の保険ですかね
消滅が多いのであまり過信はできませんが…
一応自分の使ってるデッキ載せときます

すごい雑な表現で申し訳ないんだけど、
ヴァルフリがハンドにいて「あー、今手元にあるのがフォートレスだったらなー」と思うことは割とあるけど逆は正直そんなにない。

エーテルに余裕があるなら要塞の方がいいです。自分が突進持ってるから何もない状態で出しても一応仕事するし、場にフォロワーが1体でも残っていればバフ効果が得られます。ヴァルフリートはどうしても複数のフォロワーを残さないといけないので、ロマンを求めない限り微妙です。バルバロッサは純粋に無限リソースとしてでしょう。横並べへのけん制にもなりますし

ただし自分はエルフ以外あり合わせでデッキ作っているので、アーサー2ヴァル2要塞0セリア0のミッドレンジロイヤル使ってます。フリマなら勝てないこともないです(ランクマは最近行ってないから分からん

SPIN☆ Lv124

フォートレス3ヴァル0だけどヴァルおじが欲しい場面も割とあるのは事実
バルバロッサは展開の牽制です。ミラーや苦手なネメシス相手で厳しい場面に出しておけばかなり盤面を返しやすくなります。よく1回8コスにされたら終わりの雑魚とか言われてるけどそもそも5/5/4突進+αの時点で強いので問題ないです。

退会したユーザー

キャプテンは弱くないから採用してもいいと思うけど、スカフォは基本3必須だと思うから枠がきつい。
スカフォは合計スタッツ8/10一部突進というだけで許されない。
スカフォのメインは突進で盤面を取ることなので、キャプテンとは役割がそもそも違う。
という印象。

バルバロッサ?5/5/4突進なだけでもまあまあ強いのに状況次第で2/5/4手に入るとか弱いわけがない、純粋にパワカだから入れてるんじゃない?持ってなければ山岳隊長で代用できる程度の仕事だと思うけど。

S.K. Lv142

ヴァルおじは乙姫のいるアンリミ向き。ローテだとネメシスやらジャンヌでメタる人が多いので採用されにくい。決定力はこっちのほうが上。
スカフォはアーサーのスタッツとの相性がよく、一体でも残ればそこから勝ち筋を作り出せる。エンハプリムとの相性が良いため採用率が高い。
バルバロッサはミラー意識で入れていることが多いです
5/4突進の時点で強いですしすりかわりや転送を打たれなければネメシスにも対抗対抗できますしね

↓グランプリでヴァルおじが大活躍した試合

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×