シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
埋葬部・神降臨の裏技
ケリドウェン「ぬわあああん疲れたもおおおおおん」
ゼウス 「チカレタ…」
ケリドウェン「ZUSキツかったっすね~今日は」
ゼウス 「あぁ今日はもう…すっげえキツかったゾ
~」
埋葬梟 「ホントに…」
ローテーション杯がまた始まったので新環境のローテに入ったら、ネクロがあまりの弱さに狂いそうになりました。ネクロ使いの兄貴はアドバイス頼むよ~。ヘクネクは使ってみましたがキツかった。
デッキはこんな感じ(リアニメイトネクロ)
神秘の指輪×3
ベレヌス×3
ルフス×3
陰鬱死霊術師×3
ゾンパ×3
怨恨×3
歌い手×3
常闇梟×3
セレス×3
生と死の逆転×3
永劫ケリドウェン×3
死竜の使い手×2
イスラフィール×2
ゼウス×3
これまでの回答一覧 (9)
何度も言ってるが今一度言う。
葬 送 だ 二 度 と 間 違 え る な (ブチギレ)
なんで負けるかって?簡単だろ。葬送と埋葬間違えるような奴が使いこなせるデッキじゃないからだ。
そもそもなんで間違える人が多いのか疑問なんだが何故?
野獣先輩ケリドウェン説
・根拠1…昔は太ってた→新弾の方が6コス4/5、以前のものは5/5/4となっているが、実はこれ、前の弾の方が時系列としては後である。だってどう見ても効果が前弾の方が遥かに強いじゃんアゼルバイジャン。全能に近づいていくために、彼女は己のコストを1下げたのである。
・根拠2…サッ-(久遠の秘薬
・根拠3…やわらかスマホ(刹那の劇薬
・根拠4…2と3を見るに、野獣は秘薬で遠野まずうちを葬送したのちに、劇薬で自分の物にしたのである。だが遠野も最終的には従順になったため、4章は純愛である。(確信
・根拠5…†悔い改めて†→覚悟しなさい(葬送5点ダメ
・根拠6…カンノミホ→神を見よ→ゼウスのことである。
アナグラムは次回。あ、構築だけどリアニ先でイスラ出すの殆どないからなくてもいいと思うゾ。あと******逆転腐りがちだから剣鬼とかマロース入れとくといいゾ〜^これ。指輪はいらない…いらなくない?
比較的うまくいったリアニネクロです。
ゴブ3 マーマン3
フェリア3 イヴリシア3 先兵3 陰鬱3
歌い手3 月と太陽3 梟3
大梟3 ベルエンジェル2 獅子の豪傑3 ケリド2
死竜3 ゼウス3
序盤N軸、後半はゴブリンやら何やらを葬送しつつリアニゼウス狙い。
だから初手でリアニパーツを集めなくていい。序盤の勢いのまま大梟で押し込める事も多い。
なお、GPでは3勝しか出来なかった模様。
運が良ければ4勝出来た。先攻ガン回りアグロイ2戦とか無理ゲー。虎の子の獅子の豪傑出せる6T目まで身が持たなかった
まず個人的な意見として、葬送するカードがコスト相応のフォロワーとして働くと期待しない方がいい
手札によっては2コスト時点で陰鬱をプレイするのが最悪な状況とかあり得るわけなので
だからそこに葬送カード積むなら、もっと他のフォロワー厚くした方がいいんじゃないかなぁ
あと今の環境AOE無いとまず無理だから死滅とオディール要ると思う
あと指輪は要らないんじゃね?と
ちなみに個人的なブームとして4コストフォロワーとして屍王を採用してます、後攻から相手に処理を強要する動きが取れるので
対ビショは完全に死だが
ケリドウェン「イスラフィール抜いてデモンイータ入れたほうが安定しそうっすね」
ゼウス「おっ、そうだな(適当) あっ、そうだ(唐突)おい埋葬梟!
埋葬梟「あ、はい」
ゼウス「お前さっき俺らがリアニメイトしてるときチラチラ見てただろ(因縁)」
埋葬梟「いや・・・見てないですよ」
ゼウス「嘘つけ絶対見てたゾ」
埋葬梟「なんで見る必要なんかあるんですか(正論)」
ケリドウェン「あ、お前さ埋葬梟さ、さっきシィ、試合始まった時にさ、中々手札に来なかったよな?(鈴木福)」
ゼウス「そうだよ(便乗)」
埋葬梟「い、いやそんなこと・・・」
ゼウス「見たけりゃ見せてやるよ(震え声)」
「「「我は唯一無二たる神なり」」」
神秘の指輪は1コスト払って手札減らすので一部のデッキを除き使わない。
(例えばドロシー、ネフティス、運命使う冥府では使う可能性あり)
代わりに剣鬼ちゃん推しとく。
あんま墓地使わないでしょ?飽きるまでしてあげる。
いっそアイシャもあり。なんだが、墓地10は溜まらんかなぁ…微妙やね。
ケリドちゃんは3はなんか微妙な感じがするな。
もっと盤面を取るカードを入れてみよう。
環境で戦いたいならトップをメタるカードを入れてみよう!
林檎とかも入れてもいいかもね、ハマったら勝ちだし。
ベレヌスをニュートラル2コスフォロワーに変える(豚とか)
指輪いる?