通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

このデッキをどう強くできますか?

すみません。私デッキ構築のド素人なんですけど、このデッキを具体的に何を抜いて何を足せばよいのか教えてください。
https://shadowverse-portal.com/deck/1.7.640Hy.640Hy.6N9tI.6N9tI.6N9tI.63_oY.63_oY.63_oY.6FUg6.6FUg6.6FUg6.60COa.60COa.60COa.645Q4.645Q4.645Q4.67qgu.67qgu.67qgu.61KvW.61KvW.61KvW.642Fk.642Fk.642Fk.67v3q.67v3q.67v3q.6Bh02.6Bh02.6Bh02.6JIoo.6JIoo.6JIoo.6JLF2.6JLF2.6JLF2.645Pw.645Pw

これまでの回答一覧 (7)

FANG Lv33

オデット、福音、クルト、結晶像、レディアントを抜いてハゲ、イージス、アイテール、獣姫、茶会にする

Doppo Lv175

まず、サイトに飛ぶのが手間なので、画像を貼って貰った方が診断しやすいです。

Doppo Lv175

このデッキを見るからに、コンセプトが
エイラとクルトを出して回復し効果を連発する
って感じでよろしいですか?

まず回復するカードで、愛の福音とレディアントシャーマンは不要です。
福音は、手札が減る、フォロワーが出ない、と、単独では腐ります。場にカードがびっしり並んだ時には強いですが、多分それは既に勝ってる状態です。それより事故率を減らすべきです。
レディアントシャーマンは進化しないと回復出来ないので、進化権を切らすと役立たずです。

空いた枠に、
単純なパワーカードの獣姫、5ターン目に2体並んだ上でエイラと天狐が並ぶだけで相当強いです。
ミニゴブ。キーカードのクルトを探せます。外れてもラビットなので悪くないです。手札が切れるリスクも減ります。

獣姫の投入で、もし、場にアミュレットが並び過ぎて邪魔になるようなら、教理やガルラも役立つかもしれません。

細かい部分はよくわからないので、まずはこれだけとします。

他3件のコメントを表示
  • kokokohenmm Lv.1

    すごくわかりやすい説明ありがとうございます。ただ、5、6ターン目にはもう手札がものすごく少なくなってしまいます。これはどうすればよいのでしょうか?

  • Doppo Lv.175

    手札切れには、単純にドローも含む回復のレディアントエンジェル、もっと単純に軽いカードを減らして重いカードを増やす。他の回答に出てるアイテールやイージスなども良いですね。現状軽すぎるので、色々の回答に出たものを試して見ると良いです。これ以上は個人の好みが出るので、自分に合ったものを探してみてください

  • kokokohenmm Lv.1

    ありがとうございます。ちなみに新パックでこのデッキにたす物ってありますか?

  • Doppo Lv.175

    新パックのカードの使い勝手がまだわからないのでなんとも

退会したユーザー

クルトOTKとエイラはかみ合ってないのでどっちかにすべき
クルトをならべてペガサスと聖水をとるならそのほかはフォロワー中心でいくべき。
とくにエイラは場所とるし。

名前紛らわしいな

エーテル不足でカードがお造りにならないようなので なかなか的確なアドバイスができませんが、アンリミでデッキを作るなら獣姫は絶対に必要です。シルバーで作れて強いのでどのデッキにも採用できます。

お見せいただいてるデッキですが、エイラビショップでいいんでしょうか。

エイラビショップは獣姫からの大量展開、そしてエイラ起動によるバフで返せない盤面にして押し切ることに力を入れる構築がやはり勝率がいいと思います。
ですので回復するスペルではなく回復するフォロワーを多く採用した方が安定するのではと思います。エイラを起動しつつ自身もスタッツが上がるので。

「フロッグクレリック」(ブロンズ)や「レディアントエンジェル」(シルバー)がおすすめです。

ただフィニッシャーがいないのでこれだけでは勝率は安定しないと思います。基本エイラビショップは、イージスとアイテールを採用しています。それらはレジェンドカードで、エーテルでも作れますが課金でもすぐに手に入ります。

またゲームウィズの構築を参考にされるといいと思います。

全然デッキ構築にお応えできてないですが、今後ビショップを触られるのならば、イージス1枚、アイテール3枚は無理にでも作ってもいいと思います。(イージスは次の次でローテーションルールから落ちますが、ナーフギリギリの最高性能のフィニッシャーなのでアンリミでも使えます。)

最底辺 Lv229

https://syncer.jp/url-shortener

URLはなるべく短くしましょう

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×