グランプリAブロック5連勝の人、手〜挙げて!(・3・)/
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
min.tear Lv42

グランプリAブロック5連勝の人、手〜挙げて!(・3・)/

タイトル通り5連勝した方に質問です!
1,何のデッキを使いましたか?(出来るだけ詳細に教えていただけると嬉しいです)
2,どのデッキ相手が辛かったですか?
3,グランプリと普通のランクマで違ったと感じるところはありましたか?
以上の3項目です!

ちなみに私は、、、
1,対ドロシー想定の2コスにハッピッグ&ネクアサ3積みのヘクターネクロ
2,2回当たったドラゴンがキツかったです。無謀と疾走でしたがマリガンの段階で読めないのが結構響きました。お相手が事故気味だったのが幸いでした。
3,運要素の強いドロシー、無謀が少なめで安定感重視のミッドレンジ帯のデッキが多めなのが印象的でした。何回か挑戦出来る&1回負けて良いからもっと多いと思っていましたが、私も含め意外と大会の様な思考の方が多いんですねぇ〜

これまでの回答一覧 (9)

1.Nエルフ 見切れはゼウス2です。
2.ネクロに先攻とられるときつかったですが、なんとかいけました。
3.堕天などのメタカードがランクマよりも多く搭載されている印象はありました。

白亜 Lv48

1:純コンロです。(下のデッキ)
2:ビショップとネメシスと秘術。イージス倒せないし、ネメシスは横並べが強くて直ぐに並べ、秘術は回復がほとんど無いから大変。
3:ランクマエアプなのでわかりません。(フリマもエアプなので何もわかりません。)

q Lv8

1.デッキ相性差が相対的に少ないミッドネクロ。
グランプリの前半もそうでしたが意外とマスターやグラマス以外の人と当たることが多いので、いろんなデッキに対応できるように無難なリストを使用。ドラゴン多めの予想で、リーパーピンのゾンパ2に差し替えしたもの。
2.ドロシー。ちょこちょこ出してくれるドロシーは捲れるので助かりますが、ちゃんとネクロの嫌な部分わかってるドロシーだと捲れない盤面を作られてそのまま押し切られる事もあり辛かったです。
3.1と被りますが、トンデモデッキが結構あり、次の手が読みづらい(ランクマもまぁまぁそうゆう部分ありますが)

デッキはこんな感じです。

mk167 Lv61

1.Nエルフ
一応0から構築したけどコピペだろって言われてもおかしくないくらい至ってシンプルなもの。あえて特徴あげるならジャングル3エリン0バハ0ピン挿し無し。
2.ぶんまわりドロシーは交通事故
3.コントロール環境。人によって当たり方がかなり変わって面白い。自分は圧倒的にネメシスが多かった。

1.ミッドレンジロイヤル
構築は画像のとおり。
展開からのヴァルフリートを狙うデッキです。
どの試合でも意外と決まります。
2.ブン回りドロシー、イージスビショップ。
ドラゴンはマナカーブを外さなければ
割りと勝てます。
3.あまり変わらない印象。ドロシーより
秘術のほうが多かったです。

Lv122

1原初
2ビジョが一番キツイけど来なかったな
3ネクロ、Nエルフ、ドロシーに一応有利な型なのであっさりと
大会思考なんてなかった

DDAA Lv53

1イージス。
2予選ではリアニネクロが辛かったです。
3ミドネク多くて助かります。

ふじ Lv61

アイテール天狐
次でドロシーサハサラブレ落ちるし、デスサイズシスターとか場残りしやすいフォロワー追加してくる辺り、本気で天狐軸やばそう。ドロシーにはこのデッキ無力だけど、他のアグロ系デッキにはかなり相性いいし。

退会したユーザー

1,見切れは魔海*1
2,峡谷ドラゴンミラーでトドメ以外に魔海を切らざるを得なかった時がキツかった
残りデッキ1枚まで追い詰められたけどトップバハムートが無謀で疾走して勝った
3,やはりドロシーが多い
ドラゴン1回 ドロシー3回 エルフ1回

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×