シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
何でみんなもっとマリガンとデッキ構築研究しないの?
事故ると言いながら実はデッキ構築が悪いんじゃないのか…?
シャドウバースでは何をやったら強いのか?したい動きを押し付けたら強いのだ!というわけで特に序盤の理想ムーブに近づけるためにマリガンとデッキ構築を研究するのは勝ちに一番近づきやすい方法です。
ただ単に2コスを残す、後攻進化時効果を残す、等と言ったことだけじゃなく、元からデッキに入ってるの2コスの数と引く確率から考えてマリガンを考えれば簡単です。例えば、画像のロイヤルデッキは2コスが12枚入っていて、全マリした際にこれを2T目までにツモる確率は95.58%です。
ネタのように見えても勝てるようになるから良いゾ~コレ
これまでの回答一覧 (34)
対16号戦の立ち回り研究で忙しいんでな
高コスト大量に詰まざる負えないのがコントロールなんだよ
ここの人たちには何故かやけに不評だけど俺はその確率で判断する理論はいいと思うよ、2コス9枚以上は必須ってはっきりわかんだね。
-
馳夫 Lv.281
不評なのは例題ひとつ出して、肝心の理論の説明がしっかりしてないからだと思います。私も言いたいことが分かりかねてます。確率は構築の重要な要素なので構築に詳しい人なら大抵は利用しているのではないでしょうか。〇コスの枠がないって言っている人は使っているか、使っていなくても細かい数値を使っていないだけで大体のバランスは把握していると思います。失礼しました