質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
min.tear Lv42

結局ローラン&斧使いっているの?

序盤と終盤をニュートラルに頼ったコントロール寄りのミッドレンジロイヤルです。自慢ではありませんが勝ち越せています。いるんですが何かが足りないor突き詰めれていない気がして質問させていただきました。
まず本当にローランはいらないのでしょうか?自分で使ってみてもあまり強くなかったので抜いたのですがもっと上手い使い方があって「こう使えば強いのに…もったいない…」ってのがあったら教えて下さい!
そして斧使いは現環境でどうでしょうか?私の使用感としてはほとんど無謀を見なかったのでだったらグリムで良いかな?って感じました。もし必要でしたらその理由を、不要でしたら交換候補を教えて下さい!
その他にもアドバイスがありましたら是非お願いし致します(。-_-。)

これまでの回答一覧 (4)

ナーフ後二日目ぐらいから、斧使いる?ってなってきて。三日目から無謀をみなくなったので斧使いには組を抜けてもらった。

やっぱりいつぞやの庭園大流行した時を彷彿とさせますね

他3件のコメントを表示
  • min.tear Lv.42

    決まった時は理不尽に感じても結局長くランクマを回すならやっぱり純ランプの方が安定するんですかねぇ。ちなみにですが斧使いの代わりに何を入れましたか?

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    メイジーの弾かつ、盤面を強くするためにラプンツェルを入れてます。ロイヤルって基本的に進化権使わなくても動けるのでラプは使えますね

  • min.tear Lv.42

    たしかにラプンツェル良いですね!場持ちが良いし進化すれば秘術とかのデッキはかなり取りにくいですもんね!ありがとうございました!

  • masa@ドラゴン勢 Lv.100

    どういたしましてです

コンロ相手にしてる時デュランダル潰した次のターンにみんな出してくるから手札で腐ってんだなって。ファッティの多いデッキでピン差しでいいと思う

コントロールの割に2コス多いけどコンロってこんなもんなのかな?もう少して減らしてミニゴブ赤ずきん決めに行くのもありかと。

確定除去ないしモモも欲しい。

自分だったら
out:リリエル3、斧2、騎兵2
in:クーフーリン1、ミニゴブ3、モモ2、ローラン1
に変えるかなぁ。完全に好みかもだけど

  • min.tear Lv.42

    やっぱりファッティ連打できるこのデッキならローランは強いですよね〜 ピン挿しで検討してみます!モモはドラゴンにより強く出れるので魅力的ですが他の相手にちょっと弱いんですよね〜…かと言って騎兵はドラゴンに弱いし…悩みどころです…

さめ Lv118

デュランダルは対策手段のみとして考えると微妙になりますね。フォロワーの組み合わせでマーズからの展開、ファングスレイヤーや英雄と組み合わせるのが強いので、ニュートラル軸だとコスト的にも入れる余裕が無いかもしれません。

他2件のコメントを表示
  • さめ Lv.118

    斧使い忘れてました。 腐らないスタッツですしニュートラル軸なら、とも思いましたが結局対アミュレット以外を意識できる堕天のが使いやすそうです。

  • min.tear Lv.42

    あぁ〜マーズで体力バフしたりファングが残れば強いのか!なるほどです!ただやっぱりニュートラル主体のこのデッキだと枠が厳しい感じですかね。ありがとうございました!

  • min.tear Lv.42

    あっ追記までしていただきありがとうございます!たしかに堕天の方が汎用性高いですよね〜 この前B&B3連打で負けたので検討してみますw

無謀は廃れてきたように感じますが、峡谷、もしくはデュランダルなどの無謀の影響で積まれているアミュレットを潰せるので、斧使いはあってもいいと思います。

個人的には進化権のいるメイジーより、クーフーリン多い方使い勝手は良く感じました。

デュランダルはまた無謀が流行ったら入れればいいと思います。

  • min.tear Lv.42

    あ〜峡谷は盲点でした…たしかにあれはキツイですよね。メイジー3積みについては後攻4ターン目の多面除去を確実にしたかったからですがたしかに後半に腐っていたので検討してみたいと思います。参考になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×