全然勝てないんやけど何が足りないんやろ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

全然勝てないんやけど何が足りないんやろ

ミッション消化用のヘクターネクロなんやけど 全然勝てない プレイの仕方が下手なのかもだけどへクネクが弱いわけないからコツとか構築のアドバイスお願いします

ランクはマスター でもフリープレイでも勝てぬ 8連敗とかしばしば

これまでの回答一覧 (11)

さめ Lv118

ドローを厚くした反面、戦闘力が著しく落ちてますね。
そこまでドローを厚くしても、この構築だと肝心な強いカードは終盤戦の7ターン目まで居ません。
原因として2コスト枠が多すぎます。3コスト純心も必要無いかと。
ネクロは中盤、5、6ターンがパワーダウンするポイントなので、そこをカバーするためにもセレスは三枚、6コスト枠にオディールは必須ですね。
スケルトンプリンスは強くはありますが、パワー面で見劣りします。横並び相手にヘクター切らされては決め手を欠く悪手になるので、私はスケルトンプリンスは採用せずオディールを二枚採用してます。
セレスは単純に放置出来ないフォロワーなので、相手は進化相討ちしてでも処理しにきます。よく見るのが天輪進化相討ちあたり。
このあたりのフォロワーに加え、いざとなったらアイシャ突進を利用して5、6ターン目を凌ぎます。
7ターン目以降はネクロの独壇場なので、大王投げたりしとけばいいです。対サハイスラは地道にサハ切れを待ちましょう、ネクロなら粘り勝てます。

他1件のコメントを表示
  • シャドウアイルへようこそ Lv.4

    動きとしてはミッドよりもコントロールを意識して粘るほうが勝てるのかなるほど

  • さめ Lv.118

    まさにそんな感じですね。プレイスタイルにもよるのでしょうけど、私は手堅く安全を確保するのが好きなのでコントロール寄りな構築をしてます。フェイス寄りも試しましたが、性格故か、結局長期戦になるんですよね。。

Cheryl Lv40

ゴブリンは正直抜いてもいいと思う。全体的にコスト軽すぎる。
アサシンとかの餌は貴公子から出てくる骨で足りるし。
リリエルも1枚減らして、セレスとスケプリ、あるいはオルタ入れて中盤厚くしたいかなぁと。

他2件のコメントを表示
  • Cheryl Lv.40

    あとは歌い手OUTでオディール1、2枚入れたい…ドロソはアンドレいるしあまり多すぎても良くないし。 横並びが増えてるからAOE枠として欲しい。対ネクロ、エルフ、ネメシス辺りにはぶっ刺さる

  • シャドウアイルへようこそ Lv.4

    オディールは絶対か エーテル貯めないとw

  • Cheryl Lv.40

    絶対て程でもないが、1枚入れとくと盤面制圧力が飛躍的に上がるのでおすすめ。顔2点も地味に嬉しいし。 エーテル足りないうちはオルタでもなんとかなるとは思う。

お前に足りないものは、それは!
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!そしてなによりもォォォオオオオッ!!
速さが足りない!!

詩人-2,アルベール-1,貴公子-1

セレス+2,箱ん+1,プリンセス+1

ビギナーだから軽く流して

1コスゴブリンは弱い定期
これわかんないとまず対ネクドラには勝てない
何が足りなくて勝てないのかがわかって無いんじゃないんですかね
ネクロミラーを強く意識したいならオディールをいれる、回復が足りないならセレス豚虫をいれるなり意識して組まないとそりゃデッキパワーは下がる
とりあえずリリエル破魂セレススケルトンプリンスの枚数考え直してみて

他1件のコメントを表示
  • シャドウアイルへようこそ Lv.4

    破魂はエーテルないから無理として豚と虫か たしかに削りきる前にやられる事も多かったから入れてみる

  • 霊園の守護者 Lv.59

    むしろ破魂いらない 2/2/2なら使ってたけど今はもう弱い

Uzak Lv224

環境は秒で変化してますからねぇ
最近のネクロデッキで相手しててきついのはオディール入りのヘクターミッドですね
顔面含め2点AoEと体力1とはいえ攻撃力6が残るのは割と脅威です、毎ターンAoE飛んで来るので放置も出来ませんし…
まぁ最近オディール入り増えてきたのでそろそろ対策考えようかとは思ってるので今更かもしれないですが

Saisai Lv29

多分2/2/2(今の環境なら2/2/1でもいいけど)が足りなくて2ターン目動けなかったり、1/2を出して相手の2/2/2に上から取られてしまっているんじゃないかな?

そういうテンポロスが響いて、ずるずる盤面をめくられてしまうのでは?

ヘクターネクロは大王ヘクターは異次元の強さだけど、すぐに盤面に干渉できるわけじゃないし、それまでの戦いである程度盤面をイーブンにしている必要がある。
具体的に言えば、こちらの7ターン目のとき、相手の場にはフォロワーがいない(理想形)か、いたとしても1体程度であることが望ましい。

純真とアルフス両方積むとのはやめて、どちらか2枚にするべき。代わりにカイザを入れて、無限にニンジンを使いまわして中盤の攻防で遅れないようにする。

ミッドレンジヘクターは7ターン目までは"耐える"デッキであることを意識する。

打ち首 Lv106

勝ち筋がヘクターアイシャしかなさ過ぎる。フィニッシャーはあくまでリーサル圏の延長であってフィニッシャー以外で顔削れないと勝てないよ。
事故が嫌なのかわからないけど低コス帯を厚くしすぎて中コス帯のスタッツや能力で盤面のマウントをとれないから顔を削りにいけないって部分をどうにかしたいところ。

outam Lv233

スタッツが足りないかな…
パッと見1/1、1/2、2/1が多いでしょ。
ネクロだとやりがちだけど実はちょっとマズい。

とりあえず、騙されたと思って純心抜いて
フィーナを入れてみよう。
「進化殴りで上から取る」ことの重要さを知る。

あれだけ大口叩いてたのにネクロ使っておいて勝てないとかよっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他6件のコメントを表示

7コス5枚になってるけどヘクターか大王のどっちか3枚積んでないんじゃね?
早急に3積みにしてくれ。

他1件のコメントを表示
  • シャドウアイルへようこそ Lv.4

    エーテルががが バハ崩して大王にした方がええかな

  • ひよこ Lv.52

    バハはとんでもなく強くてナーフ来そうだし砕くのは悩みどころ。gmレジェや、ゴールドのプレミアとか砕くのがいいよ

コスト軽すぎると手札はけ良すぎてアンドレアルフスで継戦能力高める効果が逆に期待できなくなるジレンマ。

全力で前に寄せるならアイシャ、アンドレは不要だけど、多分前寄せは環境に合ってない。

継戦能力重視するなら2コス減らしてセレス、スケプリ、奇数帯のカードをもっと積みたい。カイザ、フィーナあたりがお勧め。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×