シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ネクロはおかしい
他のクラスに対してのカードパワーが高すぎるよ
ロイヤルがアグロ化した原因は、アグロ以外勝てないからなんですよ?
ネクロの中終盤のボード制圧力って異常だからね
ゾンパや大王みたいなカードは生まれてくるべきではなかった
放置したらヘクターでしょ?ばかばかしくてみんなやらないよ
AOEの無いクラスがあるのになんであんな展開力を許していまだに放置したままなのか。
これまでの回答一覧 (22)
いや逆だよロイヤルの終盤が弱すぎる。6Tにはサラブレテミス、7T8T辺りで黙示録イスラバハ超越してくるゲームだよ?このぐらいの展開力はないと盤面勝負なんて不可能なのよ
まあゾンパ大王、ついでに祝福はカードパワーおかしいとは思うけど
あとネクロ側からしたらロイヤルのアグロ力異常だから。ミミココハウルぐらいしか勝ってるとこない。だから原初ナーフ前みたいな中盤以降盤面勝負させてもらえない環境じゃ下火だった
ついでに言うとロイヤルの中盤って普通に強くない?ルミナスメイジとか大王並とまではいかないけどぶっ壊れもいいとこだと思うんだけど
アグロ以外勝てねえなら黙ってアグロやってろ。
それが嫌ならもう少しでAOE来るんだから指でもくわえてろ。
ロイヤルって環境にあってないだけでもらうものはもらってるのに愚痴ばっか垂れてるよな
だからロ◯ジなんて言われてるんだろうけどさ
質問もせず堂々とロイヤル名乗って他クラス叩くのやめてくんねぇかなホント…
その行動が何の益になるってんだよ
そんなことやってもネクロは弱体化しないしロイヤルが強くなるわけじゃねぇじゃん
今や蝿王がゴミ扱いですから、一理あるとは思います。
他クラスは
・たいしたことないフォロワーを指揮官シナジーで強化
・単独だとクソ弱い土出して、強い秘術発動
・単独だとクソ弱い羽虫出して、強ムーブ発動
・隙を見せてPPブーストして強ムーブ連打
とまぁ弱いカードをもとに強ムーブ決める中、ネクロだけは
・ラスワ=******れば強い
・自壊手段自体にも十分な強さ
・ネクロマンス=単独で強い
何かを犠牲に何かを得る、というスタイルではないです。盤面支配という意味では圧倒的だと思います。
ただ他クラスの強ムーブはだいたい盤面ガン無視してくるので、勝ち方が違うだけと考えた方が良さそうですね。
-
馳夫 Lv.281
セレスのようなカードを別にしてネクロは1枚完結+シナジーだから強いのではなく、墓地を含めてシナジーを前提として、デッキとしての+αが極端に強いクラスです、小さなコンボが無数に入ることによりコスト以上の効果がデッキ全体で極端に上がっているのが現在のネクロデッキだと思います
-
馳夫 Lv.281
それはヒポや不死鳥を考えていませんか、もしそうならそれがシナジーと言うものです、ちなみにアグロヴやフェイロなら顔の殴りあいで負けることになります、そう言った性質のカードを組み合わせることによってデッキとして強いのがネクロです、そのため序盤でスカビにソルコンやデモイタは弱いムーヴです、ボンキマはそれ自体では弱いですがフェイドラでなら従者と同じように考えられるのではないでしょうか、ネクロにはそう言ったカードの利点を強く引き出すカードや墓地ネクロマンスもあるので強いのです
-
馳夫 Lv.281
ヒポも不死鳥も強いカードですが単体で活躍するカードではありません、パワカの認識に違いがあるのとシナジーやコンボの考え方が違うようなのでネクロに対する話はズレがあると思います、認識の違いから議論するのは難しいと思いますので今回はここまでにしてまたの機会によろしくお願いします
-
退会したユーザー Lv.43
自壊も出来ないクラスで不死者や従者を採用する奴いんのかね?
逆です逆。
ネクロは基本7tまでは他のミッドレンジデッキに対してカードパワーが低いので除去に徹さないといけないのです。
唯一の例外が従者ウルズのムーブですが、それでも1/1、3/3、4/4が三面並ぶ程度。
復讐の4tに4/4、5tに3/4、1/4、2/1疾走や1pp4点除去
天狐エイラの5tの4/2疾走、6/6、6/7ムーブ
疾走ビショの5tの2/1疾走、4/4、3/4疾走、4/5+進化で3点
これらの現環境で名を轟かせているミッドレンジ系のムーブと比べると見劣りします。
ヘクターナーフ前は7tまで耐えれば格安ネクロマンスで盤面を一気に制圧して盛り返すことが可能でしたが、今ではネクロマンス8をためないといけない。
破魂もナーフされ2枚刺しが主流になってからは、進化を切ることに対する抑止力が低下し、対面は遠慮なく、進化を切ってきます。
セレス以外のフォロワーのスタッツが軒並み低いので他のデッキの高スタッツフォロワーを出されても下からとるしかないのが現状です。
ミッドネクロ程度で文句をいうなら他のミッドレンジの強ムーブにあたったら憤死してしまいそう(コナミ)
あと、ロイヤルなら普通に円卓会議マーズホワパラでミッドネクロメタれますよ。1/1のスケルトンが多いので、1/2守護でアドが取れるのです。横に並べてくるからなおさら刺さります。
カードパワーで言えば現状アルベールより強いカードって無いでしょ、まあナーフしろって言う気は今のところないけどさ。大王もコストの踏み倒し具合とかは大概だけど脳死で投げて強いカードではないよ。
ついでにロイヤルがアグロ化したのは低コストのフォロワーのカードパワーが高いからで、終盤のフィニッシュ力が弱いだけで中コスト帯はジェノアルべルミナスとか充実してると思うけどね。
とりあえず自分目線=皆とか言うやつに碌な意見を言うやつはいない
不適切な内容を含むため、削除されました
現状に限ってはネクロが強いんじゃなくてロイヤルが弱すぎる。
まぁあれだけナーフされてなおヘクターネクロがこの強さを誇ってるのは如何に騒乱がゴミパックかと言うことがよく分かりますがね。
そもそもミラーで乙姫を返せないのに何を言っているのだろうか
そういう質問するとロイヤルアンチが出るので注意した方がいい定期
あれ?ロイヤルアンチじゃなかった?
おかしいのは皆。結局クソ大きさ比べだからこういうのは止めよう
許されないからロイヤルにもaoeが来るのでは?
逆、ネクロ並の盤面維持力と展開力無いと中盤~終盤にかけて盤面勝負できない除去の強さのが問題。
まあネクロに合わせてたらインフレするだけだし、サハ、バハ、サラブレ落ちる次の次の弾に入るときナーフするべきだとは思うよ
これ以上ナーフすんの?
ネクロでも使って涙拭いとけ( ^ω^ )
ミッドレンジネクロはバルバロッサ一枚で壊滅させれるゾ
AOEの無いクラスってエルフのことだよね?
ミッドレンジ以降のロイヤルも全然強いと思うんですが・・・。
ネクロの展開力を羨ましがってるようですが、
ロイヤルにも展開に適したカードがあるでしょう、
円卓やトランプ、アルビダもそうですね。
それらをエンハンスゾンパやヘクターよりも早いターンで撃てる以上
文句を言うべきではないと思います。
余談ですが、うちのネクロデッキ6つの中に
ヘクターや大王が入ってるデッキは一つもありません。
使っている側として強すぎてゲームに刺激がないと言う話ならナーフを待つかデッキを変えてみましょう
負ける側でネクロのデッキが理不尽に感じるならまずデッキの見直しとプレイングの最適化を模索してください
環境全体でネクロがおかしな勝率を出しているようならナーフを待つかメタデッキで対策するしかないと思います
opカードはネクロに限らずバランス修正はするべきですが、運営はデザイン優先でカードを作っているので問題が出たカードのナーフが順当になっている状態だと思います
凄い今更感。
TOG期のネクロ、ドラゴン。
WLD期のヴァンプの追加カードは総じておかしいんだから。
一応、ヘクターもナーフ入りはしたんだし、完全放置って訳でもないしね。
ゾンパや大王おかしいってのも分かる話だが、正直シャドバにはそんなおかしいカードが溢れてるんで。
これが正解だけど何かにかけて他クラスを引き合いに出して叩くからさっぱり同情してもらえない
中盤が一番大型守護はトランプに落とされるわ、進化きればルミナスで取られて損するわ、劣勢だとアルビダ、アルベールで押しつぶされるわでキツい
まあ一理ある スペルが使い勝手悪い割にそれ相応の対価が少ない
ロイヤル以外のクラスを考えても場持ちいいのに展開力も高いのは過剰だと思うけどな ネクロは展開力以上に展開するカードの+αの能力がやばい、単に展開する戦いが強いなら乙姫は未だに現役 展開して守護付与&体力+、1体除去して3体展開、必殺守護を手札に加えられて更にフォロワー死んだらダメージ与える 嫌われてるのはこの+αだろうね、特に不死の大王は今やヘクターよりヤベぇと思う
そして今回そのヘクターよりやばい不死の大王並にコスト踏み倒してデッキ圧縮するの来ましたね、ロイヤルに
アーサーなあ、エンハンスで使った方が強い連中をリソースにしてそこそこの盤面作ってるだけなのと進化しないと干渉能力ないからヘクターとか大王のが強いと思うんだが。
アーサー自体は大王より強いけど、リクルートして強いのがネズミとクーフーぐらいだからなあ。1/3守護が追加されたら化けると思うけど