シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
カラボスアグロ、アグロエルフって止められるデッキですか?
超越がナーフの影響によりそれなりに遅いデッキが対等してくるとは自分は考えています
今の環境で十分勝率が高かった「アグロエルフ」「カラボスアグロヴァンプ」の2つは次環境でも多く使われると思いますが
これらのデッキは遅いコントロール、ランプ、守護回復を積んで止められるデッキなのでしょうか?
これまでの回答一覧 (8)
うまくいけばゴブリンスレイヤールシウスでどちらも止まりますよ。
11月はじめはアグロ多かったので試しに採用したところ特にアグロエルフに刺さる刺さる。
守護回復も勿論重要ですが、全体除去つむと意外にも止まってくれます。
カラボスに死神引かせるのに必要なのは圧倒的な回復力です。
確実に3枚の死霊一裂きウルフだけで18点
進化権で4~6点
ユリウス3枚で5点前後
カラボスがだいたい20点ほど
これだけで合計、50点程度となります。
フォロワーに顔を殴らせないでこれです。
なのでデッキ全体で50点の回復が欲しいですが、
例えばエルフならエリン3枚で9点、エルフクイーン一枚で約10点、ライオン3枚で約20点。これでやっと40点。まだ足りません。
サハルシまで3枚入れて+24点。これなら足りそうですが既に13枚デッキ決まりました。残りは27枚。これで序盤を乗り切る必要があり、手札事故が…
要は無理です。止めるのは諦めましょう。
アグロエルフ視点で話すと
疾走バーンが少ないため、主なダメージ源は場のフォロワーのバフ
よって丁寧な除去が何より天敵
4T調、6Tシンシアに合わせて除去されると基本的に勝つ術がない
また、盤面バフ以外のフィニッシャーはリノやウォーリア、イピリア程度なので、後半の守護、ランダム除去を合わされるのが痛手
そして他のアグロと戦うと基本的に競り負ける
カラボスは大分怪しい。アグロエルフは止まるかなぁ。カラボスは毎ターン一点が結局ダメだから、守護で止まらない。ドローのせいで回復追いつかない。つまり、自分は死ぬ
案外グリームニルとかの軽量守護を置けば案外変わるのだけど…そのグリームニルのような優秀守護すら入れるのが無駄になりうる今の環境の闇
アグロエルフ→アグヴ使えば勝てる。アグヴに対してめっぽう弱い
アグロヴァンプ→昆布使えば勝てる。
昆布なら安全にアグロヴ、アグロエルフ、アグロ秘術全部止められるんじゃないかな。ランプは巫女がナーフ食らったし厳しそう。エイラも遅れると厳しいと思う。
エイラ、昆布