質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新環境ドラゴンの生存の為に

巫女とバハムートを握ってなお、秘術の後塵を拝したランプドラゴンは巫女ナーフにより更にアグロ耐性が低下します。アグロヴァンプも後半に出てくるカラボスのナーフで済み、周囲の強豪のナーフを受けて相対的に強化された為、今後のランプドラゴンの難敵となるでしょう。

という訳で、新環境のランプドラゴンの構築は如何なる変化を遂げると思いますか?

これまでの回答一覧 (10)

- Lv119

相手に1/2と2/2並べられてんのにうおおおお!託宣んんん!!!みたいなアホしてなけりゃある程度いけるっしょ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    託宣よりも階段ならよくやるやつ。アレは除去引けてないだけかユリウス、刃ネズミみたいな体力3警戒か単なるエアプかのどれかだから許してヒヤシンス

この質問のおかげでナーフに気付けたで!

今回も結構稼げますが、結局巫女は入るんじゃないですかね
稼ぎはしたいがあまり崩したくもない感じです
アグロの軽量くらいならナーフされようと問題ないでしょうし、結局アグロのフォロワー2体持っていきつつランプして3回復するなら上等では?

うどん Lv129

アグロのフォロワーなんて534でもとれるやろ

他2件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    でも緋色辺りが取れないの痛いなあ…

  • うどん Lv.129

    緋色進化してるなら緋色の体力減ってるでしょ

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    カラの盤面で巫女を進化置きしても、緋色に一方的に取られたりするの痛いかなーと。逆に考えれば緋色読み進化しなくて済むのか(ポジティブ)

と思うじゃん?

実際巫女ならず他の軽量除去や守護が必要なのと、結局巫女本体が放置できないことには変わらないからアグロ相手なら案外変わらないと思うゾ。

悲しいかなアグロ苦手でもよくよく見てみると1/1/2処理や低コスト帯守護みるとアグロ相手へのカードもあるのもドラゴンなんだよなぁ…

envy fly Lv129

巫女の能力は据え置きなので対アグロ性能はそこまで変わりません。今まで通り3積みされるカードでしょう。

環境的には超越のナーフにより中速以降のデッキが増えアグロが今よりもやや減ると予想しているので疾走咆哮魔海、もしかしたらパチドラも増えるかなと思ってます。

ko-ran Lv151

魔界パーツ抜いてグリームニル、ラハブ、ドラゴンウォーリア、ジーク、サハルシイスラ、咆哮などの耐久力に振ったデッキが増える。

巫女は余裕で3枚積みます。

てか昆布君が秘術を多少減らしてくれることを祈っている。そしてあの昆布VSランプのクソ泥仕合が増える。

4ターン目に守護ラハブさん入れてどうぞ。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    4コストはドラウォリとラハブを環境次第で前後しているイメージ

ブーストと回復が残ってるんだからそこまでアグロ耐性自体は変わってなくね?

特に今まで通りでやれると思うけど

他3件のコメントを表示

まだまだ行けるぜ
階段を抜くかどうか悩み中
サハクィエルランプが復権すると思う

ランプはむしろ超越ナーフで今までの遅延型が使えるようになるから(魔海とかいう事故の元を入れなくて済む)、環境的にはやりやすいんじゃないかな?
巫女の回復健在だから、今まで通りの仕事はすると思うよ。
土が増えてもバハ通るし、Nエルフには元々不利でも無いし向こうは階段弱くなったし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×