質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv166

人は答えを探す野獣

このカードいつの間にか消えてましたけど正直N軸に入れずに普通に使っても強そうじゃないですか?なんでこのカードが消えたのか誰かヒントをください。

これまでの回答一覧 (10)

BBB Lv118

アグロヴァンプとNアグロヴァンプなら前者のほうがメジャーでカラボスのほうがいい。
Nアグロは悪くないけどナーフされたアリスよりは蝙蝠で横展開したほうが強い。特に超越には。

昆布や復讐的には黙示録を引き込みたいならベルフェのほうがいい。
フィニッシャーを引き込みたいなら階段が便利すぎる。

どう考えても強いのに他にもっと強いのがあるせいで霞んでる。

アグヴァ・カラボスでいい

ミッド・盤面干渉できないと使えない

コントロール・ドロソには困ってない

2ドロー最大4点。悪くないんですけど当時は出したターンに直接盤面に影響しないことがネックとされていました(今は分からない)。
それに昆布にはドロソはベルフェがいるし、アグロには入らないし、4打点は致命傷にならない。つまり役割が曖昧でN軸のドロソぐらいしか就職先がなかったんだと思います。

昆布や復讐ならピンくらいでも仕事しそうだと思いますけどね

kz Lv90

昆布にはドロソ要員としてベルフェに勝てないからでしょう。なので使うときはN軸の昆布に採用してます。この構築の場合ベルフェよりつかえます。

馳夫 Lv279

今のヴァンパイアはNアグロと普通のアグロだと普通のアグロの方がパワーがあるのでそのアグロと相性の良いカラボスアグロヴァンパイアの方が使われていると思います
N軸も強いのでキャットを使ってNアグロなどを使って見れば分かると思います
特にフェリアによる強化は生きていますのでN軸の調整をすれば十分に戦えます
しかし、横の展開、バーンダメージ等普通のアグロに軍配が上がっている状況です
キャットはカラボスよりスタッツも低いしダメージも確実ではないので弱い印象ですが、ニュートラル自体の構成が普通のアグロ以上のパワーを持てばキャットはカラボスよりも即効性の面で使い勝手が上がります

他の場合はドローが必要でテンポロスを防ぎたい場合は普通にデッキに入っている場合はあります
しかし、能力の一部(ダメージ)を使えないのと進化権を使うのならば他のカードの方が効率が良いと判断されていると思います、ロイヤルのアドバンスブレーダーが使われないのと理由は同じだと思います

長文失礼しました

ko-ran Lv151

普通に昆布に入れてます。ベル投げづらい環境ならこいつと契約、ベル投げやすい環境ならそっちという二択を取れて便利です。

たみ Lv79

N軸がエルフ以外消えたのホントに謎ですよね。
強さの問題じゃなくて、使い使われすぎてみんな飽きたんじゃないでしょうか?
Nヴァンプは今自分も使ってないから分かんないけど、Nウィッチの方は今でも普通にランクマで連勝できるので、Nヴァンプも使ってみたらTier1に十二分に対抗できるのではないでしょうか?

  • たみ Lv.79

    N軸じゃないデッキに入れるのは元から微妙かも。劣化アドバンスブレーダー感がすごい

c7 Lv317

6コスで進化権ないと盤面を取れない上に横展開できるわけでもないのはそこまでシャドウバースしてないかなーって。中型以降の盤面に触れないフォロワーは不死の大王くらいの狂ったカードパワーがほしいですね。
とはいえまだまだ選択肢に入れてもいいレベルではあると思います。

ヴァンパイアデッキの枠やコストの関係上ベルフェの方が良いからでは

CG Lv40

昆布はわからないが、普通のアグロヴァンパイアならカラボスいれた方がいいから。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×