質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ミッション消化

私はいつもネタで挑んでます
偶像アイテールビショップでチャレンジして10連敗とかしてます
とても非効率的 でも割と楽しい

みなさんはどちらなのでしょうか
ガチデッキで挑みますか?ネタデッキで挑みますか?

これまでの回答一覧 (17)

NAO*key! Lv500

ランクマミッションがある時はそれと平行してやるが、無いときはフリマでネタデッキ。
ミッション消化に2時間くらい掛かるのもザラです。

他2件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    同士よ…

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    天翼3積みしてフリマ回すとミッション消化が永遠に終わらないけど楽しめるよ

  • HIROSAKA Lv.77

    ミッションクリアしたいときに限って大型連敗し、 終わった後同じデッキで適当にやったら連勝続くというくそジンクス

最初は「ネタで楽しみながら消化しよっと♪」
ネタデッキ担いでフリマポチー

数十分後「あ"あ"あ"あ"フリマなのにアグロと超越ばっかじゃねぇかよお前ん環境ぉ!もうゆるさねぇからなぁ!?」
ガチデッキ(大体アグロ系)引っ張り出してフリマ突撃
こうやって負の連鎖は生まれるんやなって

  • イッサ Lv.19

    やばい、私がもう一人いる

退会したユーザー

ちょっと!
権化とセラフも積んでせめて7連敗止まりにしときなよっ!

でも最近悩んでるのよねー。果たしてこのデッキ達はガチなのかネタなのか…(私は勿論、“ガチ”のつもりですが)。

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    出来れば7連敗どころか3連勝くらいしたいんですけとね!!! セラフである以上ある程度勝ちは見える…けどカウントの進め方にも差が… ちょうど中間ってとこでしょうかね?

  • はすた Lv.55

    終わりのセラフを探してしまう

YM Lv13

新環境が始まった頃はテンプレデッキから数枚チェンジしていい構築を模索しながらミッション消化ですねー。
例えば少し前の原初だったらバハムートを入れてランプ寄りにしたり、大嵐のドラゴンやヒッポアイナを入れてフェイス寄りにしたり。(結局フェイス寄りに落ち着いた)
今は土にレミラミ入れてみたら意外と強くて嬉しい。
しばらくしたら環境や流行りが変わるまでその勝率がいい構築を使う感じです。

  • イッサ Lv.19

    なるほど、割と効率重視なのですね 一番理想的な方法に感じます(*´-`)

退会したユーザー

楽しむデッキをミッションに追われたくないのでガチ
早々に終わらせてからネタを使う

  • イッサ Lv.19

    一番効率良くていいですね ただクラスによってはガチデッキを作れるほどのカードプールがないことも…( ´・ω・`)

krrn Lv24

時間ある時はマイナーデッキ使いますね。
時間ない時はアグロか超越使います。

  • イッサ Lv.19

    その時の余裕で変えるのですね 超越は下手したら知恵の光だけで試合が終わることもあるからミッションのスピード消化には最適…!

eos Lv152

大概ネタでミッションしてますが、ガチデッキ寄りなものもありますね。ガチデッキやアグロを使えば1時間ほどで終わるんでしょうけど、こっちのほうが楽しいからなぁ...。

エルフ...コントロールNエルフ(フェリア等は無し、サハイスラ入り)
ロイヤル...乙姫ヴァルフリート(アルベールは当然無し)
ウィッチ...コントロール秘術(冥府フィニッシャー)
ドラゴン...咆哮ランプ
ネクロ...骸タイラント(いつの間にかガチ化してて悲しい)
ヴァンプ...ヨルムンメアリー
ビショップ...アミュレット軸オファリング冥府

ネタらしくないデッキもあるので、そろそろこれらに変わるネタデッキを模索しようかと思ってます...。

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    うわぁすごいラインナップ、特にビショップ…笑 そう、やっぱり勝だた時の嬉しさが違うんですよね 偶像アイテールどうです?? 弱すぎてドン引きますよ!!

  • eos Lv.152

    オファリング冥府に偶像やアイテール入れてもいいかなって思ってるんですが持ってないんですよね...ピンの権化とスタープリーステスx2で何とかやり繰りしています。

t2l Lv16

ソロプレイミッションです

  • イッサ Lv.19

    第三勢力! マッチング運に左右されない良さがありますね

退会したユーザー

エルフ:OTKで脳死プレイ
ドラゴン:ミッションを変える
ネクロ:ミッションを変える
ウィッチ:何か適当にやる。最近はドロシー。
ロイヤル:フリマでマーズで遊ぶ
ヴァンプ:フリマで復讐で超越待ち
ビショップ:セラフで遊ぶ

まともなデッキ作れるやつ→勝てる構築は組んでるからランクマ
揃ってなさすぎるやつはフリマで。そろそろネクロで遊びたいからダリスが欲しい。

  • イッサ Lv.19

    クラスごとのカードプールによってランクマフリマを選びながら、ということですかね ドラゴンのミッション変えたらネクロミッションになることとかあったり… ダリスに愛を込めて頑張って引きましょう、応援してます

退会したユーザー

自分はtier2や3で遊んで消化するタイプですね。割とアグロも使うので効率重視(最近だと復讐ヴやヘクター)
ただ適当に遊ぶと勝てるのにミッション消化では負け越すタイプです(´・ω・`)
特に残り1勝で1日分終わりの試合では8割以上の確率で負けている感覚です。

この前のウィッチ1勝もドロシーで挑戦したのに事故とテミスの連続で1時間以上かかっても不可能だったのに作りかけだったオズ無し秘術引っ張り出したら勝てました(´・ω・`)
時間返して………

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    なるほど、効率に見合ったデッキを選ぶ感じですね その負けループ覚えあるなぁ…いつか有利なやつとマッチングするだろうと思って使い続けて負け続けるやつ…

  • HIROSAKA Lv.77

    同士よ!!(エルフorヴァンパで後一勝のところから8連敗した人より泣。尚残りのロイヤルorネクロで3勝はすぐ終わった。)

ガチデッキで挑むとかどうとかの前にマイナーデッキしか組んでないからそれで行くしかない

  • イッサ Lv.19

    これもよくわかる…ガチ組んでるクラスはエルフとロイヤルしかないからそれ以外が悲惨で…

自分の手持ち的にカードの多いロイヤルネクロウィッチはネタに走ることのほうが多いかな。面倒な時はササッと終わらせるけどw
特に4勝ミッションだと同じデッキで飽きるから、ネクロなら骸→アグロ→ネフ→ダリスみたいな感じで遊んでるw

  • イッサ Lv.19

    好きなクラスほどネタも豊富になりますよね! 私もそれやってみよう( ˘ω˘ )

環境トップを使うことはほとんどありませんが、ランクマッチでも普通に戦えるデッキを使うようにはしてます(ランプやニューロ、エイラ等)BP報酬の獲得とミッション消化を兼ねてるので。

  • イッサ Lv.19

    勝つという目的が同じだから同時進行というわけですね 各クラスを安定して使える実力があってこそできる、すごいと思います

退会したユーザー

ミッションは2pickでやることが多い
◯◯か◯◯で3勝とかなら大抵どっちかは入ってる

  • イッサ Lv.19

    5戦を互角の条件でやる2pickなら消化も合理的ですね 私はチケット手に入れたらミッション関係なく始めちゃう

ウィッチ、ネクロ、ビショ
ランクマ用に作った土冥府、ダリス、聖杯でランクマ潜る

その他、フリマでそれぞれ
薔薇
援護射撃、城塞、旗印のどれか
竜爪魔海サタンピュートーンotk、無謀天翼otkのどちらか
蛇っぽいなにか

旗印と蛇は比較的アグロっぽい動きになりがちだからフリマでもあまり使わないかな

  • イッサ Lv.19

    フリマでアグロ系はそれこそ先攻取れたら勝ち、が強すぎますしね… ミッション消化だから効率重視の人が多いかと思ってたんですけど意外とそうでもない?

半々位ですかね?
ガチデッキにマイナーカード入れることが多いです


エルフ…白狼エルフ
ロイヤル…コントロールロイヤル
ウィッチ…パメラウィッチ
ドラゴン… ディスカードドラゴン
ネクロ…ミントネクロ
ヴァンプ…ニュートラルアザゼル
ビショップ…カウントビショップ

こんな感じかな

  • イッサ Lv.19

    両立ですか、なるほど 相手の想定外であろうカードを出す時にテンションが上がる٩( 'ω' )و

ネタというか…マイナーだけどガチなのが多いです(`・ω・´)

↓一応全クラス書いておきます↓
エルフ…薔薇エルフ
ロイヤル…疾走無し抜刀レオニダス
ウィッチ…コントロール秘術
ドラゴン… 庭園
ネクロ…階段抜き王
ヴァンプ…諦めてます( ̄▽ ̄;)
ビショップ…偶像

他1件のコメントを表示
  • イッサ Lv.19

    聞きかたがちょっと違いましたか、申し訳ない… すごい、私よりエンジョイしてる…!! ヴァンプはメドゥシアナ完成させることに命賭けると楽しいですよ!

  • セミマル Lv.15

    カラボスヨルムンもいいゾ()

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×