シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
環境新しくしても運営は何も学んでない
ドラゴンが42%!?あほくさ…こんなん破滅の果てに汝が罰あるほうがマシやろ!
サイゲなんて辞めたらこの仕事…こんなアホらしい…
これじゃあワンドリ前期と変わらないじゃないか(呆れ)
わかる?この罪の重さ…はよナーフするんだよあくしろよ…
これまでの回答一覧 (29)
学ぶも学ばないもこれがシャドバの平常運転だから
むしろプレーヤーがシャドバはこういう物だと学ぶべき
切り分け失敗したピザみたい
ごめん壊れてるけどクラキほどではない。あれは最初から壊れてることが分かってて壊れたし。まあ原初に関してはあの性能で暴れることを予測できた人も少ないし仕方ない部分はあるような気もする。今回ばかりは運営を責める気にはならん。
まぁ原初がここまで暴れるとは誰も思わなかったし事故。
今回ばかりは運営に同情するよ。倉木時代は擁護不可能だったけど。
-
dox Lv.12
数ヶ月くらい運営は実際のカード使ってテストプレイできるだろうに誰も原初を組み込んだデッキ試さなかったのかな。いくら絶対数が違うと言ってもプレイヤーなら3日で気づいてたような事を。仕事でやってるんだしさあ・・・
原初ドラゴンの盤面をいちばん効率よく返せるのがサラマンダーブレスなんだもん。
仕方ないね。
倉木の惨状を忘れてはいけない(戒め)
ノーモア倉木、ノーモアアリス
もはや、半月ナーフしてほしいレベル。
e-sportsを名乗っている以上、イナゴバースはやめてほしい。
世界よ、これが日本のeスポーツだ。
それ公式データじゃないだろ?そんなもんなら倉木は5割出してた
倉木は絶対越えられない
倉木時代のヴは55%だったからセーフ
正直今回に関しては倉木アリスほど運営を責められんわ
この現状を誰も予想できてなかったし
テストプレイの段階で原初ドラの構築思いつく人間なんてそういないっしょ。
だから実装前の評価は酷かったし、実装前から騒いでた人間以外はただの便乗人だと思ってる。
……さすがに、原初が環境とるなんて、誰も思わなかったよね
σ^_^;
-
Jack@ Lv.36
自分も環境取ると予測できなかっただめ人間ですが、これはデッキタイプが今までと違いすぎて実際の使い心地の予測が難しかったためと思われます。 自分で実装直後に適当に作ってみたら、それですらネタの域を遥かに超える強さはありました。 まともにテストプレイをしていたらこんなことにはなってないと思います…
-
ユリ科 Lv.26
原初ドラって、今までと違って専用構築ですからね。みんなランプかフェイスで考えて、どちらにも入らないって考えたわけだし、テストプレイも専用構築は思いつかなかったんじゃなかろうか、です。 何を言いたいかと言いますと、今回の件は許します(笑)
質問が入ってないやん!どうしてくれんのこれ?
個人的には、さっさと終わる昏きよりも原初の方がターン数かかるわエフェクト鬱陶しいわメタりにくいわで正直ストレスが溜まる環境ですね…しかも他はアグロ(骸含む)と超越ばっかりだし
運営は新たにフェイス強化で覚醒効果を持たせるのはダメだと学んだと思うよ
一か月ナーフじゃ遅い。2週間ナーフして欲しい。
露骨なパワーカードをぶち込んで環境を作るやり方は評価されないということは学習した。
強いムーブから強いムーブへのシームレス移行の凶悪性については理解できてなかった。
10ターン以内にゲームを終わらせる設計のシャドバでこれが出来るデッキは自動的に最強になるのは自明なのに。
新パック出す時にどんな環境になると運営は考えていたんだろうね
これから月一で環境予測を出してみて欲しいわ
これ質問?
今回はさわぐほどのものではないかな。個人的にはゲーム=チャレンジの感覚だから、ユーザーが開発や運営側に注文するもんでもないような気がするし、あと、別に親切じゃなくていいしね。回答になってるかな。心配です。失礼しました。
少なくとも真っ当なテストプレイはしていないでしょうね。
仕方ないさ、だって前回からのパワーカードを地盤にしてこの状態なのだから。要は前回、前々回の残滓が残っているだけやなあ。
………どんだけ酷かったんや、前のカードパワー
両方無双してはいるんだけど様相はちょっと違っていて、くらきはプロ野球に200キロの球投げる宇宙人が混じっちゃった感じだけど、原初は小学生の草野球に中学生が混じっちゃった感じ。
運営のテストプレイに疑問を感じながらも、今回はナーフで調整すればそれでいいと思う。事前評価で原初強いって言ってる人なんて全くと言っていいほどいなかったくらいだしさ。実装するのが間違ってる性能ではないし、運営も成長したんちゃう?()
ホモはせっかち
本格スマホカードゲーム!
シャドウバース!!
(そのグラフ)マスター帯の話...だと思うのですが、AA帯の自分的にはロイヤルとウィッチとイージスと言う名のビショップばかりに遭遇してます。
ドラ:ロイヤル:ウィッチ:イージス=1:3:3:3
位でしょうか。
マスター帯では如何に早くグラマスに上がるのかで原初でしのぎを削ってるようですね...。
原初にメタ張るより満遍なく有利とれるデッキ(原初アグロイ以外)でランクマ潜った方が良い...良くない?良くないか。
い つ も の
これってどこソースですか?
マジかよ、ドラゴンvs6クラスになってきてる。
とりあえずヴおじ的にはナーフ枚数1位の不名誉をヴァンプからドラゴンに移したいんだけど足りるかな?
-
TerraSap Lv.98
ヴとたった2枚差だし水巫女と原初と鎌あたりのどれかをちゃちゃっとエラッタして、終わり。と出そうと思えば候補は出せますね。 (あと鎌問題は出た時から言われてたからな。いまさらではないぞ。) これにもう一枚足せと言われたらスタフェニを次のターン開始時まで回収不可とかにして、スタフェニブレブレスタフェニできなくするとか。こういうところって地味だけど結構大事。
グラフは好き。なんか大国に対して不本意ながらも共闘してる感じで熱い。ランクマは同じ相手ばかりで寒い。