質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv11

1コスト守護

1コストでバランスの良い性能を持った守護をだせば先攻ゲーが多少和らぎなおかつアグロデッキ自体を否定する事にはならないと思うのですがどうでしょう?

これまでの回答一覧 (4)

1/1守護(先行1/2にとられる)
0/2守護(先行強化1/2にとられる)
1/2守護(しゅごいのおおおおお)

攻撃できないかわりにスタッツ高い1コスト守護追加しよう(提案)

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.11

    1/2守護は先攻側が今までのヴァンガードなどの代わりに出したときにさらに先攻ゲーになると思うのですが…どうでしょう?

  • 消し去られたもの Lv.113

    だから攻撃できないようにするんだゾ

  • 退会したユーザー Lv.11

    見落としていてすみません。確かに攻撃できない代わりにスタッツが高いというのはいいかもしれませんね 笑 具体的にどの辺がいいですかね?クラスによっても違うと思うのですが。2/2攻撃不能とかですかね?

  • 消し去られたもの Lv.113

    個人的に出鼻をくじけるくらいがいいと思うので2/1ですかね 2/2だと強すぎる感が否めない

  • はすた Lv.55

    ミノタウルスさん?

  • 退会したユーザー Lv.11

    白雪のナーフなどを考えると序盤の盤面取りはスタッツが1つ違うだけで大分変わりますよね。先攻の1/2と交換になるのは良調整かもしれませんね!

エルフに居るから使え。

  • 退会したユーザー Lv.11

    エルフで1コストは守護以前にサーチに引っかかってしまうので無理ですね 笑

果たして、マリガンで、アグロメタのためにデッキに3枚の1コス守護を全力で探しに行くコントロールが現れるのでしょうか。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.11

    いえ、コントロールに入れるアグロメタカードということだけではありません。同じフェイスロイヤル同士でも先攻ゲーな所があるので先攻ゲーの解消になるカードがあればということです 笑笑

  • きのこ Lv.98

    先にその守護を置いた方がその守護で殴ってくるんや(泣)

  • 退会したユーザー Lv.11

    ほかの回答者さんの回答で攻撃不能をつけるというご意見を頂いたのですがもうそこまですると終盤引いたときに使えない、というかそこまでするならほかの1コストを入れた方が良いという考えも出てきました。難しいですね 笑

屑鉄のことだな?

他6件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.11

    1/1守護とか強すぎますかね?一応1/2の一般的な1コストで先攻側は有利交換できますが…攻撃力0だと根本的な解決にならず結局他のカードで処理しなければいけないので1でも攻撃力があれば大分違うと思うのですが。

  • Fersim Lv.35

    ブレイブフェアリー「」

  • だるな Lv.158

    この辺にぃ、ブレイブフェアリー、来てるらしいんすよ…使いませんか?

  • 退会したユーザー Lv.11

    いや、OTKに1コストは入らないんですよ 笑 主にアグロイなど最近のアグロについての回答が欲しいなと思いまして。あとブレイブフェアリー入れるならまだメイを入れます 笑

  • ミナト・シンシア Lv.39

    エルフはOTKだけではないですよ。テンポなら各種バフと相性悪くないですし、

  • ミナト・シンシア Lv.39

    キュベレーやシンシア、風神を守ることも可能です。茨の森と組み合わせて体力1は動けず、1/2でも有利トレードさせないということも可能で割と使えますよ。 連投失礼。

  • 退会したユーザー Lv.11

    お互いエルフ好きということで貴重なご意見ありがとうございます 笑 顔以外も守るのに使えるというのはごもっともだと思います。しかし現環境ではOTKが最も勝率が高い気がするんですよね 笑 話は逸れますがシンシアかティアがスキンにならなかったのはエボルヴ時代によくテンポ使っていた自分も残念です 笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×