質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ファンファーレ無効をお忘れで?

ベストアンサーを押すと解決済みになると知ったので初投稿です。
連なる王のため進化エルタが残る場面があります。ファンファーレ無効なんてそうそう無いから、最初のうちは意識しても「いつもの処理ルート」に意識が移り、見事嵌められる人に「すごいすごい!」って言うのが楽しいです。お茶会はアミュがでるだけになりますし、裁判も機能しないよ!
ということで、自他問わず「こいつの効果忘れてたやん」というのありますか?

これまでの回答一覧 (18)

退会したユーザー

最近出たアンドレアルフスの効果が貴公子と同じで盤面付与だと思ってました
手札に付与かよコイツ…

他5件のコメントを表示
  • リッポーキロメートル Lv.102

    アリスと範囲が同じだと思った時期が、私にもありました。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    私もありました。

  • WAVE Lv.63

    これ見るまで知らなかった

  • 退会したユーザー Lv.84

    今まで盤面だと思っていました。

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    貴公子とかと違いその場でリソースを増やすカードではないことが最大の注意点

  • セミマル Lv.15

    並べ終えた後に進化して固まったことあります

幻影使いから出たフォロワーを除去したすぐあとに効果気付くやつは割とよくあると思う
あるよね…?

他2件のコメントを表示
  • リッポーキロメートル Lv.102

    禁忌の研究者を絶対に許さない意思を感じる

  • Uzak Lv.224

    幻影は呼び出したつもりのフォロワーと違うの出て来て、消滅や変身後に破壊されたんだったことに気付くってこともありますよね

  • ごーや Lv.5

    ほっときゃ消えんのに必死で進化切って破壊 2pickで数回やらかしました めっちゃはずかしいです

ファイターさんに潜伏がついていないの知らなかったやつおる?

最底辺 Lv229

人喰いの庭はそもそも知らない人多そう。マジで犬死にしてる相手見て笑っちゃう

他8件のコメントを表示
  • リッポーキロメートル Lv.102

    リザを出して顔面パンチをした私に抜かりはなかった。 実は現環境で効いたりする

  • 最底辺 Lv.229

    エンハアルベールも無効にしてくるよ…あいつを一番なんとかしたいのにな

  • ああああ Lv.36

    別にダメージ食らっても二回殴れるけどな

  • 最底辺 Lv.229

    そういう話じゃなくね…守護とか2枚置きとかあるし

  • 七篠加奈 Lv.42

    エンハアルベールは普通に耐えない?

  • 七篠加奈 Lv.42

    カブったゴメンね

  • 天庵様の化身 Lv.170

    人喰いの庭のリアルステルスは「かかったな!アホが!」と高笑いしたくなるくらい楽しい。なお、使い始めた初期はロビンフッドと同じ条件だと思ってたら、フォロワー殴られて無駄にされ、こっちがアホが!だった模様。あと、エンハアルベールはそもそも初回はダメージ無効が付いてる罠。

  • 退会したユーザー Lv.123

    庭の2ダメとかアルベールどころか進化フォルテの体力3ですら耐えるぞ。

  • 最底辺 Lv.229

    プロは使い回して2枚置くんだよ。騒乱期はフォルテ狩りまくったぞ。それでマスターなったし

ピックで獅子の豪傑にゴーストぶつけられたことある。

攻撃力8ぐらいになったのでおいしく顔面に行かせて貰った。

  • リッポーキロメートル Lv.102

    ピックでの豪傑は対抗策がなければ詰みになる恐ろしい能力を持ってますからね…。

Y・U・A Lv330

幻影使いの効果でホワイトスワンオデットが場に出て来て「!?」なったけど俺は冷静にオデットの回復効果が進化していないと発動しないということを思い出しせっかくなので進化させた

お前…消えるのか?

他1件のコメントを表示
  • リッポーキロメートル Lv.102

    冥河でオデットが手札にやってくるパターンもあるぞ!

  • Y・U・A Lv.330

    オデットがどうのこうのの話ではなくオデットのせいで幻影の効果頭からすっ飛んだ話

ファンファーレ発動したソニアに森の意思やらなんやらを打ってくる人が結構いますねー(´・ω・`)

あとは幻影使いの効果で出たフォロワーを何故か破壊してくる人もいます

  • kabutogani Lv.126

    ああ、あとは致命の刃を「攻撃した後に発動する」と思ってる人もよくいますね

天球儀のドローを勘違いしていて「エイラ確定とか強すぎるだろ」とアミュレットがエイラだけのデッキを組みました。1T天球儀➡ドローなし!

相手は何がしたいんだコイツ、と思ったことでしょう…。

後、させるほうではカグヤが結構ミスを誘えますね。うたかたを置いているのにイージスとか、デバフかけた後の進化とか。

  • リッポーキロメートル Lv.102

    カウントダウン限定でしたね…。進化してスタッツが変わるのは+ではなく元々が〇〇に変化なので1にしたまんまというね(遊戯王感)

退会したユーザー

2pickですが
天馬のエルフで体力1にされたフォロワーをオデットとスタービショップで回復しようとしたら回復してくれませんでしたね
よくよく考えれば体力を削られたのではなくそもそもの数値を変えられたのですから当然ですが…
体力デバフ受けて放置なんてされたことなかったので知りませんでした

  • リッポーキロメートル Lv.102

    体力を1にするは最大体力の変化 回復はダメージを取り除く といった違いですね… 1になっても+なら助けられるかもしれない(天上の楽曲!?)

YAY Lv58

こっちの手札が8枚なのに、進化状態の呼び覚まされし禁忌にウルズうたれたことがあります。相手の場に破壊してもいいフォロワーがいたので、ウルズの対象が他にいなかったわけではないです
相手の体力が残り僅かで禁忌でフェイス殴れば勝ちという状態だったので、効果忘れてたというより進化キャンセルしたらフェイス殴られないと勘違いしたのかもしれませんが

  • リッポーキロメートル Lv.102

    「進化後フォロワーは元に戻すと攻撃2下がる」と勘違いしていたかもしれない… あと、この禁忌は進化問わず6/6ですからね

ヘルス5の神殿の狂鬼にサラブレ打ったら2点以下ダメージ無効効果で追撃弾かれましたね…

他1件のコメントを表示
  • リッポーキロメートル Lv.102

    同じことした私かな? その後進化で8点でやられました…

  • あくにぃ Lv.30

    麒麟の効果よく知らずに神殿の狂鬼に進化殴りさせたら一点も入らなかった新環境一発目の2pick。見事なまでにぼっこぼこにされましたとさ。新カードって、怖い。

eos Lv152

エルタのファンファーレ無効は意外と穴だから間違えても煽っちゃダメですよ...。

自分はアイギーナかな...。
恐らくアグロを捌きつつミッドレンジで決めるタイプの疾走ビショップと当たって、初めてアイギーナを出されたんだが効果をド忘れして、普通に無視して顔殴ってしまった。まぁそのあと何とか勝てたから良かったけど...。

他2件のコメントを表示
  • リッポーキロメートル Lv.102

    ダメージマイナスには気をつけよう! 自分も最初はノイシュとほぼ同じだと思ってました

  • hh Lv.26

    2picでアイギーナ無視して2ターンの間顔面なぐってきた人もいました。 ながら作業でシャドバやってたんやなって、 おかげでバハ間に合いました(ゲス顔)

  • eos Lv.152

    2ターン気付かないのはひどいなぁ(笑) アイギーナ、スタッツこそ低いですが効果はなかなかですよね。

土ウィッチで遊んでた時の話。
なせか相手が某許されないおじさんをガン無視して顔を詰めにきたので、ゾンビwithガデゴ軍団で圧倒しようとして、うっかり先に処理に回ってしまった結果、ゾンビで盤面が埋まった挙句錬成を二枚ほど無駄にしたことがあります。おじさん本人の力で相手フォロワーを倒さずともゾンビが出るの、割と失念すること多いと思います。

単に私が使い慣れてないだけってのもあるけど。

ガデゴとタイムレスウィッチ並んでる盤面でガデゴだけ処理して、嬉しそうに3体のリノセウス顔に飛ばしてくる人なら見たことある

イージスビショ相手に古の英雄出したら脳死で速攻テミチン打ってきた時は腹抱えて笑いましたよ
デュランダルを置いてたこともありそのまま押し切りました

Uzak Lv224

これだけ原初ドラゴンが増えてると、原初の能力発動が覚醒時ってことを忘れてる人多そう

さっきやらかした事
盤面蛇蝙蝠まみれで空いたから
ステンノ出したら
蛇が亜空間に吸い込まれステンノバニラ化
場にいる場合じゃなくて出した時だった、、、
とリタイア押したくなった(´・ω・`)

最近あった事だけど、鎮座するB&Bを放置で周りばっかり処理してて、挙句にそのB&Bに押される形で敗北した相手。
……多分だけど、耐性をイージスと同じだと勘違いしてたんじゃないかなぁ?
効果ダメージ&破壊効果無効なだけだから、殴り合えば普通にダメージ通るんだが……。
WLD初期はよく見た光景だけど、新環境に移ってもこの光景を見るとは……。野獣先輩、認知度低いっすね!

  • リッポーキロメートル Lv.102

    WLD初期:倉木、中期:ヘクター、後期:黄金郷、と脚光を浴びる機会を奪われてましたからね…。あと、ニュートラルが揃わず耐性がなくても勘違いしてくれる人が少なからずいます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×