アレだけ前評判環境を取る、強いと言われたのに勝率がイマイチ伸びなかったエルフ
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ハト Lv101

アレだけ前評判環境を取る、強いと言われたのに勝率がイマイチ伸びなかったエルフ

原因は何だと思いますか?

これまでの回答一覧 (26)

envy fly Lv129

まだ強いデッキが作られてないからだと思う。
バハ期のOTKエルフも実装前は話題になってたものの、実際に使われ始めたのは少し経ってからだった。
環境が遅くなれば勝率は上がると思うしランカーがレシピ公開したり大会で活躍すれば流行る。

他4件のコメントを表示
  • コゴメノ Lv.52

    まだ構築や戦法が右往左往してて安定してないんだろうね。煮詰まってくれば変わってくる気がする。

  • まったり Lv.94

    まだまだ最適解探してる途上でしょうね~。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    OTKエルフも流行ったの2〜3週間後だったしな

  • そろちゃん Lv.106

    そして今は4週間経つと環境が変わって構築を練り直さざるを得なくなる

  • 疲れ(/ー ̄;) Lv.21

    フェイロが流行っているうちはやりづらいんだよなぁ。_私は良くも悪くもカシオペアに頼った構築になりがちでそうすると白狼白銀で良くね?ってなりました

環境が早すぎる、準備段階で終わるからね。
安定のアグロバース

他1件のコメントを表示
  • マルフォイ Lv.25

    まぁ、ここまでエルフの戦術増えて来たらコントロールなんてやってる暇無さそうですしね…

  • 退会したユーザー Lv.25

    像軸は試してみたけどやっぱり遅い・・・OTKやアグロはそこそこ戦えてるのかな?何にせよ環境に左右されやすい気はしますね

頭使うから。

計算も盤面も見れないのーし大好きイナゴちゃんがほんの少し頭使えば強くなるデッキだから「強い」という単語に釣られて負けまくった人多かったから勝率下がっただけでしょ。

  • ロハスの遊牧民 Lv.14

    エルフはなんだかんだ言ってプレイング難しいというか、出す順番は考えないと厳しいですからねえ 手軽に勝ちまくりたい人はもうフェイスロイヤルに流れたような印象を受けます

元々他のクラスのパワー(主にネクドラ)が騒乱ワンドリで追いつかれないほどに上がりすぎたから。
流石に一弾だけじゃ追い付けないよ

元々のクラスパワーが低すぎたのと、強化内容がコンボに偏っているので事故った時と回った時の差が激しいデッキしかない点がでかいですね。
環境取る取る言われてましたけど、普段からエルフ使ってる人は環境取るかはかなり怪しいと思ってたんじゃないですかね~。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    やっとスタートラインって言ってたのに、リノナーフリノナーフ言われてたわw

エルフは前環境より強くなったのは間違いない

多軌 Lv31

環境が固まっていないので、まだなんとも言えませんが、そもそも今までエルフは他のクラスに比べかなりパワーが低かったので、新緑対空が入った所で今までの遅れを取り戻すことは無理だったんでしょう。

退会したユーザー

Tier1ってやっぱおかしいんですよ。

・OTK
ダメージの巻き返しが強いのがOTKなので、正直アグロに轢かれる。
OTK強化こそありましたが、コンボパーツの種類が増えただけで20点リノコンボのリーサルターンは別に早まってない。

・アグロ
肝心のアグロエルフは他のクラスのアグロと比べると弱点が多い。
プレイ数の起動効果が多いので、手札がかみ合わないと全く仕事しない、フェアリーが飢餓で全滅する。

・テンポ
盤面崩れた後の強ムーブがPPの割に合わない。

・コントロール
おせぇ!


まぁ、、前環境初期にニューロ強いと言われてエーテル砕いた人間なので、冷静に正常な判断をすればやっとエルフに土台ができたってくらいの話だってことくらい、お察しでござる。

退会したユーザー

他がキチガイすぎる
カードパワー不足

牛乳 Lv27

コンボ性が高くなったので噛み合えば強いけど噛み合わなければ弱いという場面が多く見られます。

あとプレイングでかなり変わってくるので低ラン帯の勝率は低いように思えます。

先に1/1/2置かれるだけできつい
除去スペル・フォロワーが未だに弱い。
苦手なロイヤルが環境に多い。
アミュレット頼りなので事故る。
祝福一枚でほぼ詰む

こんな感じ? リノセウスは強いけど確定サーチしようと思うと、
序盤がガッタガタになるのが辛そう。

退会したユーザー

結局コンボで大きなアドバンテージを取れないからね
微妙なアドバンテージは騒乱ワンドリのパワーカード1枚で簡単にひっくり返されるもんよ

  • 退会したユーザー Lv.64

    よくよく考えたらバハ期も碌なカードなかったわ。リリィと白狼と号令くらいやな。9ヶ月で生まれた差は簡単にひっくり返りませんでしたとさ

象、リノ、白銀のメタがローランなどのカード1枚で対応できてしまうところ。バフ効果や除去が増えたとはいえ、安定して序盤で盤面を取る方法がまだ固まってないからじゃないでしょうか。

それでも研究すれば妖精の調べやフィト、イピリアなどやばそうなカードが複数あるので後半には猛威を振るうと思います。

今パックでの強化幅は一番大きいと思いますが、元々パワーが低かったのでやっと他に並んだって感じですかね。データの集計の都合上ワンドリ時代のデータも半分ほどあるので、実際はもう少し高いかも

腐人 Lv122

リノセウスに飽きた

c7 Lv317

まだこれからだと思います。貧弱の極みだった今までと違って可能性自体はかなり感じます。
ただ今は原初が楽しすぎてあんまり触っていませんが。

アグロにしては速度と準備がかかる。
遅くなれば白狼白銀とかあるけど、遅い環境がジワリと来れば超越がやって来る。

退会したユーザー

だいたい原初のせい

バハムート・・・ドラゴンなら7、8ターンで登場
昏き・・・最速6ターン目に13ダメ
ヘクター・・・7PPで出せるフィニッシャー
アリス・・・4PPで手札と場を+1+1

カシオペア・・・強いけど試合を決めるカードではない
キングエレファント・・・出てくるのが遅い。

レジェンドが壊れてなかったって事です。

にわかのせい

実際テンポエルフやOTKはかなり強くなってると思いますよ。
騒乱、ワンドリの強カードも大分ナーフされてパワー差もかなり減りましたし。
ただ原初がつらすぎるんですよね。
多分原初がいなければ環境とってたと思います。

  • てん Lv.62

    Otkは原初全然つらくないな 個人的に辛いのはアグロロイヤル

にし Lv50

クラスの特性自体が弱い。
クラスの特性を活かせるカードが無いって言うんですかね?
未だスタン期のカードに頼ってる時点でアレですよね
今月もナーフは来ないと思うし、今後に期待!

前環境まではエルフの使用率は7%以下で、それこそ使っている人はエルフに愛着が合って使い続けている方が多かったと思います。実際に5割近くの勝率がいつだかのメタレポでありました

しかし新環境になってエルフを余り使っていない方も、強化されて前評判でもあった環境取れるという発言に乗って使用して負けてるのだと思います。
後、他の方も言っていますが、エルフのデッキは遅れて来るので爆発するのはそれからじゃないでしょうか

退会したユーザー

リノリーサルって大体7T以降になることがほとんどだけど
7T目ってフェイスロイヤルや原初ドラゴンだと大体決着ついてる頃だからね
とはいえ、この辺メタれるデッキ出てきたら活躍できるかと言われると、そういうデッキは守護もそこそこ多いだろうから微妙

いつもエルフのデッキが出てくるのは遅いのでまだ判断には早いでしょう。

MGP Lv25

リノ軸以外は結局パワー不足だった
フェアリー+なにか並べてどうのみたいなテンポデッキは場持ちが悪すぎる
コントロールは可能性はあるけどコントロール系全般は他のメタ環境次第なところがあるし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×