高い盤面力を持つネクロに唯一足りないもの
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

高い盤面力を持つネクロに唯一足りないもの

前々から感じているのですが、ネクロは疾走がなかなか貰えません。

というのもネフティスは元からそういうデッキなのでここでは除外するとして、本来コントロールより早く動けるという意味合いのある「ミッドレンジ」であっても相手の体力を削れるのは7t目以降が殆どです。それまでは盤面を取り続ける受身な動きが多い気がします。ヘクターがナーフされてかつて程の強さはなくなって浮き彫りになって来たのを感じます。
このシャドウバースというゲームは総じて早めにリーサルを押し付けるデッキが強いので、コレはネクロのこれからの問題ではないかと思います。
ファントムハウルがあるじゃないかと思われるかもしれませんが、あくまでハウルはトドメor処理向けのカードでありまして
盤面にのこって処理を強要する「リーサル圏内に入れるための疾走」というものが欲しいと思うのですが…ネクロマンサーの方々、どう考えますか?
開発陣は意図的にネクロから疾走を減らしているのでしょうか?(アンドラスとかいうマッチ終わった後にやっと仕事しそうなフォロワーとか一発限りの巨大大砲のタイラントなどは除く)

これまでの回答一覧 (16)

serket Lv46

疾走以外が足りてて、そしてそれがなくてもソコソコの上位にいる

これでそんな欲張り疾走が追加されない理由わかるとおもいます

他のクラスにもヘクター、ゾンパ、カムラ、大王、モル、イーターみたいなカードくれるなら疾走追加してもいいんじゃないですかね

eos Lv152

 同じ盤面で戦うクラスでも、序盤から展開し疾走による早めのリーサルを狙えるのがロイヤルで、徐々に展開して後半から盤面アドを取れるのがネクロという感じで住み分けをさせているのではと思います。

あと最近はドロソも増えましたし、あまり汎用性の高いものを与えるとまずいかと思います。

  • パルス Lv.40

    そうですよね ロイヤルとネクロは盤面横に並べるという点でどうしても似る傾向にありますし そういう点でクラス特性分けたいのだろうなーとは思ってました。ネフティスモルヘクター大王辺りはその意図をひしひしと感じます。

ロイヤルが回復くれーとか言ったらこれだからロイジはーとか言うくせに新弾回復にAOEと貰っておきながらこれはさすが草

そもそもアグネクはハウルで事足りますし、ミッドは盤面を抑えてからのヘクターが十二分に強力です。ただでさえコスト詐欺のカードが多いネクロで疾走を追加する意義が見当たりません。ネクロバースにしたいなら騒乱期に戻ってどうぞ。

ゾンビが走ってくるのは怖すぎるからやめてほしい

YAY Lv58

ボンキマとか従者とか残りやすい=削りやすいのに、これ以上削る手段増えたらまたヘクターバースだぞ。これ以上巻き込みナーフされたくないので疾走は要らないです。それまでに削れてなくても大王投げるだけで十分リーサル圏内持っていけるから
というか10T越えてもミッドレンジでコントロールと戦えるほど7コス帯のカードパワーがおかしいから問題なし

他の方も仰ってますが疾走が足りないという点でギリギリ他クラスとのバランスを取っているからいいんじゃないですかね

すずめ Lv102

そもそもトークンを除いて、墓地消費せずに疾走出来るのってタイラントだけですからね。
レッサーマミーもアンドラスも墓地が無いと走れないくそ雑魚ナメクジですので。

何が言いたいかというと、要するにタイラント最強(←全く回答になってない)

つミイラ男

まあ、盤面維持&ドローが豊富なネクロに安易な疾走を
与えるのはNG

ロイヤルが死んじゃうので疾走は許してください

レイン Lv168

そこにタイラントがおるだろ?

Lv74

これ以上の疾走の必要性は感じないです

従者ボンキマ等に顔面進化を切れれば
ドラゴンや超越相手にも中盤から削っていけます

相手のデッキタイプによって攻めと守りを切り替えやすいのも
今のヘクターネクロの魅力だと思ってます

RAGE決勝でもネクロ採用率が一位でしたし今でも十分強いです

実質疾走のアミュがあるだろ

ケルとかハウル、ヘクター等、バーストダメージが全クラス中たぶん最強なので。トドメ用の強烈なバースト持ってるクラスに、簡単に圏内に持ってける疾走を渡すのはどうかと思いますね。

そんなのよりコンネクのフィニッシャーをだな・・・モルは遅いんじゃ

今ネクロに足りないのはBBを処理できるカードやで。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×