シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
皆さんは今後の環境のエルフにどれくらい期待してますか。
星神の伝説でドローソースや火力等エルフの底上げに値するカードの追加はあったと思います。
とはいえ今回1枚で有利を取れる明確な壊れカードの追加があった訳でもありません。
これまで他クラスでは有利を取れる、ひっくり返せるカードが多数存在した中でやっとまともに戦える武器が整ったという状況ではないかと思います。
皆さんは今後の環境のエルフにどれくらい期待してますか?
これまでの回答一覧 (6)
最弱ではなくなると思うけど環境に食い込めはしないと。
対空射撃でカシオペアの評価はかなり上がりましたが、やはり一気に並べられると対策できないことやまだフォロワー単体で戦況変えるみたいなカードがなく(いいことだけどね)しっかり手札を揃えないと勝てないので使用率も最初だけだと思います。
まぁエルフ勢の自分にはほんとに研究しがいがある新弾でしたので頑張っていきたいと思います。
2コス3点貰って喜んじゃうくらいのクラスだよ?
対空射撃という一枚で有利取れるような明確な壊れカードがある気がするのですがそれは…
そもそも何故かエルフ不遇みたいに言われてたけど茨の森、双撃入ったエルフの性能はニュートラル軸の次点潜伏ロイヤル、復習ヴァンプ並みの性能はあるし、
そこに使いやすい3点スペル兼リノ安定要素追加じゃNビショNロイヤルに届きうると思う
素直にカシオペア、ヴィーナス、象さんで今までのテンポとも違うようなデッキが生まれるだけならおーって感じだったんだけどなぁ
-
アラビアータ Lv.97
どこに有利が取れるのか書いておりませんので、どこのクラスを想定しての発言かはわかりませんが、対空の実装によるエルフの有利不利は恐らく変わらないかと思っています。 ただ、対空によりエルフがかなり強化されたことは確かです。
次弾ではエルフのデッキに多様性が生まれると思います。
ただ不安なのがリノセウスコンボが過剰に強くなりすぎるんじゃ無いかということです。
そうなればリノセウスナーフも真逃れないと思います。
使いやすく1枚で状況を決めるカードは相変わらずないものの、元々エルフは複数のカードの組み合わせで力を発揮するコンセプトなので、そこで十分戦えそうな感じでかなり期待してます。
1強にはならなくていいから、上位クラスと十分やり合えるけどギリギリナーフは免れるみたいな美味しい位置になってくれるといいなと思ってますね。
冥府エルフが結構好きで、エルフのミッションはよく冥府回すんだけど、1/1の弱さとドロー、除去がちと時代遅れ感あってねー。
ちょうど追加きて、これいけるなーってのが率直な感想かな?
結構期待してます。