シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
OTKヴァンプデッキどうでしょうか?
現在AA帯で勝率7割ほどのアザゼルを活用したOTKヴァンプデッキです!
ヴァンプ使いの皆様から忌憚のないご意見をお聞かせ頂きたく。。。
追伸
このデッキに新カード融合させるの難しい(笑)
これまでの回答一覧 (2)
いやーおもしろいデッキですね笑
ランページジャイアントをガチで採用している人は初めて見ました。
覚えてないかもしれませんが、以前も変わったデッキ使われてましたよね?
質問に回答したことがあったかと思います。
デッキに関してですがとりあえず気になったのは、
①ブラッドムーン引けなかったときはどうしているのか。
ベルフェゴールで復讐状態になるとは思いますが、現環境の相手の横並べに対しての対応が間に合うのかどうかですかね。
致命の刃、黒死の仮面、裁きの悪魔等がうまく機能すればどうにかなりそうですが、そのまま轢かれることも多そうなのでそこら辺をどう乗り切っているのかが知りたいです。
個人的には序盤を意識して鮮血の口づけか群れなす飢餓を採用したくなりますね。
②ランページジャイアントの採用理由。
これは本当に知りたいです笑
他にもいい守護や6コスいそうなんですが、あえてこれを採用している理由が気になります。
ランページジャイアントの存在感やべぇ!そこパリコレクイーンじゃダメなのか?なんとなく縦の守護ははい舞踏なイメージが拭えない感が強い……。
新カードはファングサーペントかエウリュアレー辺りが汎用性高そうな印象だからその辺が入りそうかな?
自分もジャイアントの採用理由物凄く知りたいです! クイーンじゃダメなのかな?
あやつじさん お久しぶりです。いつもありがとうございます。勿論覚えています! ①に関して このデッキの場合は、血月以外では無理に復讐狙わないようにしています。ですので、血月引けない時は、緋色中心に凌ぐしかないですね。4ターン以内の横並びからの集中砲火は、黙示頼みですよ。運ですね(笑)ただ意外にも安定してなんとかなってる感じです〜 どうにもならないこと場合は、負けですね。。。 あやつじさん、ハツさん ランページ採用理由に関して ランページですが、、復讐で6:6守護で結構防波堤の役割を果たしてくれるので採用しています。進化8:8なので、クイーンに比べて相手への圧力が全然違うかと。後は、進化権や確定除去を相手に使わせるためでもあります。 そうする事で、8ターン目昏き、9ターン目アザゼルOTKがしやすくなるので。相手の行動を制限させるため用ですね〜
回答ありがとうございます。なるほど、復讐にはならずに耐える感じですか。なかなか厳しそうではありますが、確かに緋色の剣士さえいれば何とかなるかもしれないですね。黒死の仮面もありますし、相手からしたら未復讐から一気に削るのは案外難しいのかも。軽量除去を増やしすぎてもデッキのパワー不足になりかねないですしね。ランページに関しては、確かにNビショップなどにはクイーンの1/1守護よりも頼りになるかもしれませんね。確定除去はあまり採用していないでしょうし、横よりも縦に大きい守護の方が今の環境には合っているのかも。勉強になりました。ありがとうございます!